家族について
以前、育児の相談でお世話になりました。
今回は主人について、今後について相談させて下さい。
主人が仕事の人間関係で限界となり、仕事を辞めてきました。
辞める前に「少し休職扱いにしてもらうのは」と提案しましたが無理だと言い辞めました。
アルバイトでしばらくつなぐ事にしましたが、怪我をしてしまい働く事が難しくなりました。
手当等を頂いておりましたがすぐになくなり、私のパートのお給料だけではどうにか出来ず貯金を切り崩して工面しています。
まだ痛むようで仕事は出来ずにおり、在宅ワークなど提案していますが重い腰が上がらないようです。
パートで1日働いて、家事も育児もとなるとどうしたらいいかわからず、家に帰りたくないとすら思うようになってしまいました。
育児では学校での人間関係等でトラブルになり、頭を下げる日々が続いています。
主人に子どもの話をしても「ふーん」と言い、自室に戻ってしまう事が増えました。
子どもに話をしても要領を得ず、叱る事もあり、口煩いと主人の部屋に行くようになってしまいました。
子どもたちは夜遅くまでスマホやタブレットを弄りながら寝ていて、朝も起きられなくなりました。
早く寝るようにスマホを止めるよう話しても、面倒くさいと言わんばかりの顔で返事をしなくなりました。
少しでも安い材料で料理をしようとしましたが、子どもと主人の分だけ外食を買って既に食べていたり、義家族と私以外の家族で食事に行っていた事もありました。
全て事後話されました。
何の為に働いて、何の為に少しでも切り詰めているのかわからなくなり、家に帰りたくないと運転中に泣いたりしました。
家事も元々得意ではありませんでしたが、体が重くなってやらなければいけないのに、出来なくなってしまいました。
子どもの物などに関わる最低の最低限しか出来ません。
主人と話しましたが、離婚したいが子どもに責任があるからしないでいる、愛情なんてなくなったから家事もやらないと言われました。
私が原因なのだと考えています。
今すぐに何もかも手放して死にたいと思うようになりました。
煩い私が居なくなれば3人でどうにかやっていけるんだろう、と思います。
支えたくても離婚したいと言われれば、それ以上に何も言えず、どうしたらいいかわかりません。
やらなくてはいけない事があるのに、やれずにいる自分に腹が立ちます。でも限界です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もう、妻.母をやめてもいいんじゃないですか?
そんな状況で、たった一人で家族を支えてきたのですね。やりくりして、家の中を回して、家族のために働いて頑張っていることに、夫も子どもも何の労いもない。そんな中で、あなたが耐えていると思うと、涙が出てくるわ。
よくやってきたね。家の中で好きなように振る舞い、生きていられる環境を、一体誰が保ってきたのでしょうか。妻.母を頑張っている あなたではないですか。それなのに、夫の言い分は何なのでしょうか。子どもへの責任で離婚したいが、しないでいる⁈ それだけで、責任が取れていると言うのでしょうか。家事もやらない? 夫が暮らす家です、夫の子どもが育つ家庭です。それなのに、何もやらない宣言⁈ ふざけていますよね。
義親や周りの家族が、経済援助をしているのでしょうか? いつまで周りに甘えていくのだろうね。自分は何もしないのに。
もう、妻.母をやめてもいいんじゃないですか? あなたが家事全般を止めたら、困るのは夫子です。あなたは、自分の身の回りや最低限だけにし、家計もあなたが管理したらいい。そうやって、出来るだけ負担を減らし、夫子は生活をする手立てを考えてほしいですよね。
あなたの、どうしたら?を、せめて一緒に悩んで考えていきましょうね。
質問者からのお礼
中田様
回答下さいまして、ありがとうございます。
主人と話してみました。
食事の用意や洗濯に関しては、渋々ながら了承してもらえました。
妻として機能しなくとも、母だけはどうにか子どもたちが独り立ちするまで勤め上げられるようにしたいと思います。