hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己嫌悪がやめられません

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

この前ふと思い出してから昔に最低なことをしてしまった記憶がずっと頭から離れません。具体的に言うと、当時の友達の悪口を書き、あろうことかそのことに対してうそをついてしまいました。無理な作り話をして、ごまかしてしまいました。当時の私はすごく幼稚で短絡的で、丸く収まればいいやとしか考えていませんでした。本当に最低な行為です。
その友達は、そうだったんだ、大丈夫だよというようなことを言ってくれたのですが、嘘だとわかっていたのかもしれません。もしかしたらその子はすごく傷ついて、悲しんでいたかもしれないと考えるととても苦しいです。
それからその子とは中学を卒業してからどこで何をしているのかさっぱりわからず、連絡も取れません。もし連絡がとれても、今更本当のことを言ってもきっと疎まれるだけだと思いますし、結局そうやって謝るのも自己満足でしかないでしょう。私はこんなに人を傷つけてしまったのだから、楽しいことはしちゃいけない、幸せになってはいけないんだと思ってしまう毎日です。
この事以外にも私は何度も人を傷つけ、罪を繰り返して来ました。自分の罪を思い出しては苦しみ、自己嫌悪に陥り、ひどいときは一日中寝込んだりもします。悪いのは自分なのにつらいとか苦しいとか思ってしまう自分が本当に嫌になりますが、だからといって前向きに生きようと思ってもそれができないのです。私は最低な人間なんだと、自分を卑下することしかできないのです。それに、もしも自分を傷つけた人が幸せに暮らしているのを見たらその人はどう思うだろうかと考えるとつらくてたまりませんし、こんな自分が幸せな時間を過ごすことが悪いことだという思い込みがなくなりません。優しい人は「反省して今後償えばいい」と言います。でもそれは結局自分本位の合理化なんじゃないかと疑ってなりません。
罪を償うとはどういうことでしょうか。1度きりの人生で、たくさんの罪を犯してしまった人間はどうすればいいのでしょうか。どうか教えて頂きたいです。

2022年10月16日 11:24

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分の思考の癖を知ること

茶々 様 相談ありがとうございます。

あなたが、人間関係の失敗や、出過ぎた行為に対し、自分を責めて、他人が許しても、お母様が守ってあげるといっても、自分を許せず、自己嫌悪に陥っているのは、優しさや思いやりを受けることにブロックがかかっているからと思います。
このブロックは、自分の行為に対して認知の歪みが出ているためと思いますので、
心理療法の認知行動療法などのカウンセリングを頼って、自分の思考(自動思考)の癖を知って対策を講じるのがよいでしょう。
癖を知ることは、「自分は罪人だ」「自分を卑下することしかできない」と決めつけて自分を追いつめいることに気づき、思い込みに縛られないで、自分にとって大切なものを見つけていく作業です。
ですので、一度、認知行動療法のカウンセリングを受けることをお薦めします。
僧侶の回答や素晴らしい言葉も役に立つと思いますが、実際に行動するのはあなたですから、生きやすくなるために自分に合う方法を見つけるためにも、検討してください。
きっとブロックが解けて、優しさや愛情が今より素直に受け取れて、また自分でもそれを活かすことが出来るようになって、安心して過ごせるようになるでしょう。
私はそう思います。
一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。行動をおこすのは良いことです。困った時はどうぞ遠慮なくご相談ください。ご縁に感謝申し上げます。再礼

2022年10月16日 21:28
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。今度カウンセリングを受けてみることにしました。あのままずっと自己嫌悪に陥ったまま過ごしていても、1人ではどうにもできなかったと思います。自分のするべきことがわかってとても助かりました、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ