年代違いの会話について
初めて書き込ませて頂きます。
近日中に懇親会(夕食)に参加する機会ができたのですが、
参加者のほとんどが40代〜60代前後であり、初対面の人が多く、どのような話題を持ちかけたらいいかがわかりません。参加者は、私を含めて総合リゾート関係の集まりです。
過去にもその懇親会に参加したことがあるのですが、スマフォの操作方法を質問される等、「若者だから知ってそうな事」を話題にされました。また、記憶をたどってみると、その総合リゾート施設周辺の観光を楽しむ方もいました。
私(20代)が、40代〜60代前後の人にどのような話題をすれば失礼に当たらないか、ご助言頂けると幸いです。
以上、まとまりませんが、よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
年代の違いは、大した問題ではない。
懇親会での話題作りという意味では、気にされるのは年代ではなく、
その相手がどのような方なのか?ということに尽きると思います。
たとえば60代の方ならば、
「60代として扱ってほしいタイプ」の方もいらっしゃいますし、
「まだまだ若いから60代と思われたくないタイプ」の方もいらっしゃいます。
相手をよく観察し、満足させるような話題作りを心掛けて頂きたいと思います。
相手を観察し、満足させる=社交術 と言えるかもしれませんね。
社交術を鍛えるには、経験や知識を求められることなので、
即効性のある解決法はないですが、じっくりと経験を積み、知識を重ね、社交術を身に着けて頂きたいと思います。
ちなみに私は、年代の離れた方とお話しさせていただくときに意識することは、
「自分が一角(ひとかど)の人間である」ということをプレゼンすることです。
時には、自分の実績を伝えることもありますし、
また違う場面では、相手の話をひたすらに聞き出すことに徹することでもあります。
合掌
聞くことから始めましょう。
知ったかぶりをしても、墓穴を掘ってしまいます。
友好的な関係を持ちたいならば、まずは相手の方をよく知るためにも、話をよく聞き相槌を打つこと。
聞き上手は話し上手と呼ばれるくらいです。
相手の得意分野のことを、たとえ自分が興味はなくても、興味を持てるようになったとお伝えするだけで、相手は心を開いてくれるかもしれませんよ☆
自分の自慢話ばかりしてはいけません。あくまでも謙虚に。
ご健闘を願っております。南無阿弥陀仏