僕は中学校3年生の時に2013年の五木の模試で他人の答案が見えてしまうというカンニングをしました。誰にも言えなかったのが最大の後悔です。
試験監督に「他人の答案が見えてしまってカンニングしてしまいました。」と言っとけばよかったと思います。
お坊さんにも言われていますが、そんなに気に病む必要ないとか巡り合わせもあるとかちょっとしたイタズラ程度とか言われてるのになかなか心が軽くなりません。
精神科医からは過去のことなので時効だからカンニングしたことは忘れましょうと言われてもなかなか心が軽くなりません。
僕はカンニングしたズルで自殺したいと思っています。自殺も怖くてなかなかできません。
僕は過去の五木の模試のカンニングで生きる価値のない人間だと思います。今思えば、カンニングがバレたらえらいことになると思います。警察に逮捕されるのではないかと思ってしまいます。
カンニングする人間はズルしたんで生きる価値のない人間かなと思います。過去は変えれません。カンニングしたらそれは変えれないんで死ぬしかないと思います。カンニングしたら死刑判決でいいと思います。
やっぱり2013年の五木の模試でカンニングしてしまったことが本当にトラウマで心に響いています。運転免許取りたいのに2013年の五木の模試でカンニングしてしまってカンニング恐怖症や試験恐怖症になりそうです。
運転免許学科試験や他の資格の試験などでまたカンニングするんじゃないかなと思い、不安や恐怖心になります。
僕は120%許されないカンニングしました。本当に自殺しようかなと思います。自殺が怖くてなかなか出来ません。
どうやったら2013年の五木の模試でカンニングしてしまったトラウマから消せますか?
1998年12月31日生まれです。アメリカ憧れています。 小学校は東中川小学校です。まあ、全然楽しくありませんでした。明光義塾北巽教室に通っていました。
本当に寂しいです。辛いです。死にたい気持ちもたまにあります。アメリカに憧れる気持ちあります。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自殺はしてはいけません。
カンニングより自殺の方が重いです。
カンニングをした償いにはなりません。
模試のせいで自殺したとなると、ここで具体名が出ている模試会社さんにも迷惑がかかります。
自分はさておき、これまでカンニングをした他の人は生きる価値がない人間だと思っているのであれば、そのお考えは変えた方がよいです。
過ちを責めるより、過ちの乗り越え方を探った方がよろしいかと。
ご自身を責める側の立場でなく、ご自身を育てる側に立ってくださることを願います。
自殺はカンニングより重いということが分かりました。カンニング気にせず生きます。ありがとうございました。