どこまで踏み込むべきか
中学3年生の息子と中学1年生の娘がいます。
子供が小さい頃から、自分が色々口を出したりしていました。
友達と自転車で遊びに行くとなった時は、自転車で行くの?大丈夫?きちんと止まれるの?と言ったり、こっそり車で追跡し、友達とちゃんといるか確認したりしていました。
下の子は、高学年になるまで自転車で遊びに行かせるのが不安で仕方なかったです。
マンションに住んでいて、同級生もたくさんいるので、マンションの子と一緒に行き帰り一緒なら安心できましたが、1人でとなると異様に不安になってました。
中学になり、今はだいぶ不安なくなりましたが、たまに不安で、集合場所にこっそり行ってしまいます。
友達関係も気になります。
マンションの同級生の子数人とは部活も一緒で中学1年、2年と毎日一緒に登校していましたが、今年の2月に息子が足を骨折し、朝一緒に行くことが出来ずにいました。治ってからも、しばらくは送って行ったりして、登校時間もギリギリだったり、部活も出れないので別々が続いてました。
だいたいの時間になると皆集まっていたのに今は皆いないし、1人で行くのですが、ちゃんと話せてるのかと心配になります。
今後修学旅行もあり、ディズニーでは、クラス関係なく好きなグループで班を作るのですが、前まで、マンション軍団でつくると言っていましたが、私が見る限りあの約束もどうなることやらと不安で、嫌われてグループに入れてもらえないんじゃないかと心配です。なんと言えばいいのか、何も言わず放っておくべきかモヤモヤしています。
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたは素晴らしいお母さんですよ。
自分のお子さんのことが心配で心配で仕方がないんですよね。
少なからずあなたのお気持ちはわかりまし。うちはやっと子育てが終わり、
2人とも社会人です。見事に親の願望を裏切って、
理工系の大学を卒業して、SEになりました。
家業も継がない、お寺もどうかわかりません。一応坊さんの資格はとりましたが。
まあ、いいんです。健康で幸せだったら。
どうしても、こどもの意思を尊重せず、ダメだという前提で、こうしないさい!、こうあるべきだと!
社会常識で指導してします。それはあたかも平均台に上を歩かせて、ああ危ない気を付けてと、
歩かせることに近いように思えます。
平均台とは、つまるところ、親が敷いた線路なんですよ。それが果たして子供にとってよいのか、
悪いのか、平均台を降りてみたら、そこは何の障害もない大地なんです。
まずはお子さんを信じ切ることです。あなたのお子さんなんですから、あなたと大きくかけ離れて、
問題を起こすようなことは絶対にしませんよ。信じましょう!!
親子というのは、お浄土で、次にどこに生まれ変わるのか、お互いに親と子の契りの結んで
生まれてきます。魂の近いもの同士だと思いますが、あなたに人生があるようにお子さんにも別な魂として別な人生がございます。
お子さんの幸せを祈って愛情は注ぎますが、意思や判断は尊重する。
なかなか難しいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
下重暁子さんの「家族という病}という本があります。
読んでみたらいかがでしょうか?
どうぞ、ご家族、お幸せに。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。確かにそうですね。子供の考えを信じ見守りたいと思います。今さら遅いとかないでしょうか?自分も変わる努力してみます。ありがとうございました。またよろしくお願いします。