hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

離婚して立ち直るには

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

自分の束縛と喧嘩の際に言ってしまった「子供を産まなければ別れられたのにね」という発言、育児に自信がなくて「私が産んでよかったのか」という発言を産まなければよかったと解釈され、それが許せないと離婚を言い渡されました。
離婚は自分が蒔いた種なので仕方ないと受け入れようとしています。
でも、本心では別れたくありません。
また、我が子と離れたくないので親権をとりたいと主張していますが、これまで鬱で仕事が長続きしたことがなく、本当に育てられるか不安です。
夫も親権をとりたいと言っています。
これまで、夫の交友関係の問題でしか不安定になったことはありませんが、子育てで育児放棄すると決めつけられています。
子育てはしっかりできていますし、育児放棄などしたことはありません。
一緒にいた時間は後悔しかないとまで言われても、私はまだ好きで別れるのが辛いです。
親権を取れたとしても、別れた直後は不安定になりそうで、今から不安です。
子どもの前で不安定になるわけにもいかないと思っています。
どうやって立ち直ったらいいのでしょうか。
親権の話をしていくうちに、夫の考えが変わることもあるのでしょうか。
できることなら仮面夫婦でもいいから子どもを片親にしたくありません。
離婚を受け入れると言いつつも、まだこうして考え直してくれないかと思う自分がいます。
私は離婚成立するまでどのように過ごしたらいいのでしょうか。
毎日が苦しいです。
主人とは幼馴染でしたが、別れたらもう二度と友達にすら戻れないのでしょうか。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

2022年12月9日 12:57

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

感情的になると不利。あなた自身が心の自立をしていけますように

言葉の伝え違いからねぇ。。。悲しいわね。
離婚の件は、夫さんは以前から考えていたようにも感じます。もう元には戻れないな、一緒には居られないな と、気持ちが離れておられるようですものね。

離婚の協議を進めるときは、感情的になると不利です。何をするかわからない、信用出来ないという印象を与えてしまいますからね。冷静に、子どもの母でありたいということは わかってもらいましょうね。親権・養育は夫側にという流れになったとしても、必ず面会の約束はしてもらいましょうね。あなたは、ずっと母なのだから。いつでも会えるようにね。

今までの行動からも、夫さんは自由が欲しいようにも思います。仮面夫婦でもいいと思うなら、干渉せず、もう少し夫婦関係を継続させていけたらいいのだけれどね。
出来るだけ、あなた自身が、心の自立をしていけますように。

2022年12月9日 18:24
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

拝読させて頂きました。
あなたが離婚することについてとても迷い困っておられることを読ませて頂きました。詳細な経緯やあなたや旦那さんの思いはわからないですけれど、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。

ご夫婦の間柄のことなのかとは思いますが、とても感情的になってしまってぶつかり合ってしまったのかと思います。

できれば先ずはあなたも旦那さんもひとまずゆっくりと呼吸をなさって落ち着いてみましょう。怒りやうらみや不安や迷いもあるかとは思いますが、ひとまずゆっくりと落ち着いてみましょう。

あわて何でも決めることではないと私は思います。大切なかけがえのないご縁ですからね。感情的に何でも先走ってしまうことはやめましょう。
お子さんを育てていくことが大事ですし、あなたも旦那さんも毎日を生きていくことが大事です。

仮にですがもしも離婚をなさるのであるならばあなたは様々な方々に相談しましょう。積極的に公的機関やNPO法人の女性相談窓口や法テラス等にも相談して積極的にサポートしてもらいましょう。

いずれにせよ先ずはどうか落ち着いて冷静になり、毎日を安静に生きることかと思います。

あなたも旦那さんもお子さんも本当に大切なかけがえのない存在ですし、かけがえのないつながりです。

2022年12月9日 18:08
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
これから親権争いになるため、夫と平和的に解決することは難しそうです。
しかし、感情的にならないように心がけたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ