クズ男が許せないです。
私の妹が未婚の母になりました。
会社の上司と付き合ってから
ずっと妹の家に入り浸っており、
時々実家に帰ることもあったそうです。
子どもができた時は喜んでくれたのに
結婚しようとせず、
その子の家に来ないことが増えたから
いろいろ話したところ
実は新婚で奥さんが出産したばかりだ
ということが発覚したそうです。
ありがちといえばそれまでですが、
奥さんが妊娠中にも関わらず、
自分の性欲の捌け口として不倫し、
挙句の果てに避妊せずに
妊娠させるだけさせて、
養育費すら払わずに何の責任も取らない。
妹は身体が弱く出産時に死にかけました。
妹は出産、育児をしていくということで
男女の関係の責任は
取っていると思います。
それに対してその男は何も責任を取らず
安寧な暮らしをしているかと思うと
腸が煮えくり返って仕方がないです。
願わくば殺してやりたいとさえ思います。
妹はお金がないので、私が多少支援しています。
どうしたらこの感情を抑える、または整理することができるでしょうか?
男女の関係の話だから
兄でも口を出すべきではない
と言われる方もいるかもしれないですが、
実害を被っているのは私であり、
生まれてきた子どもです。
これを腹立たずにいられる人がいるのなら狂気の沙汰だと思います。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
責任をとらせるべきですね
本当にクズ男ですね。
会社の上司なら身元はわかっているわけで、弁護士に相談する等はできなかったのでしょうか。
養育費をもらえなくても父親として認知はしてもらえているのなら、子供には将来的に遺産相続などの権利もあります。
せめて、生命保険にでも入ってもらいましょう。
なお、子育てに疲れたときには役所の保健師さんや児童相談所、保育園の先生などに気軽に相談してくださいね。
ショートステイ(施設に子供を数日間預かってもらう)等のサービスもあります。
子育ては地域でサポートする時代です。
しんどいときは、家族だけで抱え込む必要はありません。
さて、仏教では、怒り憎しみは悩み苦しみストレスの原因になると考えます。
お釈迦様が発見された理論(悟りの智慧)では、怒り憎しみを手放した方が人生は楽になれます。
なのでお釈迦様は、たとえ誰かに体をノコギリで切られたとしても、相手に怒ってはいけないと説かれました。
また、お釈迦様は、たくさんの人を殺した殺人鬼アングリマーラを弟子として受け入れるなど、常人では考えられない慈悲の心をお持ちでした。
煩悩だらけの私達にはお釈迦様(悟った人=仏様)の真似はできませんが、頭の片隅で知識としては理解しておいてください。
怒りのストレスにどっぷり漬かり続けると、メンタルヘルス不調につながる危険があります。
怒りにつながる妄想雑念を遮断し、「今・ここ」に集中する静かな心を、毎日意識してくださいね。
追記
私は役所で児童福祉関係の部署にいたことがありますが、日本ではひとり親世帯の貧困率が高いのです。
その要因の一つとして、養育費をもらっていない人が多いことがあります。
両親が別れるときに、「もう相手と関わるのも嫌だからとにかく早く別れたい」となる人が多いのです。
しかし、仮に月に1万円でも、新しい靴が買えたり習いごとができるかもしれない。0円よりはマシです。
追記
生命保険については、相手の男が死んだら子供に5000万円くらい入るようにしておくなどです。
普通は正妻が受取人になる保険を、償いとして、受取人を子供にしてもらうのです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
弁護士は以前に別件で利用した際に、
ただただしんどかったので相当な敵と
判断しない限りは使いたくないとのことです。
おそらくしんどいが勝ってしまうのだと思います。
また弁護士費用もそうですし、
奥さんがいたことを知らなかったとはいえ
結果的に不倫してしまったという負い目からもあまり強く出られないようです。
奥さんが出産したてて何も知らないからそのままにさせて、穏便に済ませたいと言っております。
個人的に調べても、職場不倫は既婚者だと容易に調べがつくため知らなかったでは免れられないかもしれないと書いてありました。
ただ結果的に慰謝料も養育費も何も責任を取っていないのはとても腹立たしいです。
生命保険は契約時以外は関わらなくても問題ないですかね?
できればもう関わらせたくないので、
養育費とかも一括で貰いたいと思っていました。
合意書を作成してサインさせるというのも考えましたが、時間が経ってしまったため、向こうも変に知識つけられていたりして、素人同士だと議論が平行線をたどるかなとも思います。
.
(追記)
やはり責任取らせるべきですよね…
かと言って月1万と決めて払う気もしないのですが、今からでも弁護士を挟むべきでしょうか?
また生命保険に加入させるやり方をいまいち調べきれていないのですが、これは妹が加入するのを向こうの男に支払わせるという形になるのでしょうか?
(追記)
なるほど…ご教授いただきありがとうございます。
契約した後にこちらが契約書等持っていれば、向こうが勝手に契約変えることはできないという認識でよろしいのでしょうか?
いつ死ぬかわからない人の死を待つより、慰謝料のほうが取れるならそっちの方が良いのですかね…
弁護士もお金はかかるかもしれないけど頼めるなら頼んだほうが良いのですかね、こっち側の主張が弱いかもしれないですけど…
復讐心しかないのは良くないですかね