hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

【懺悔】私にできる事

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

 いつもお世話になっております。このたび、諸般の事情により
疲れ果て、普段通院している精神病院に入院しておりました。

 外来も病棟も担当している主治医が診てくれたのですが、
改めて先生の偉大さ、背中の大きさに気が付きました。
 一度、先生に対して、殴られても仕方のないレベルの失礼な
言動や態度を取ってしまったことがあります。それに対して、
先生は、反論するどころか休暇を返上して、こんなバカ一人の
ために出勤し、1時間近く時間をとって話し合いをしてくださり、
さらに私が反芻しやすいように、やり取りを文書化してください
ました。

 ちなみに、先生方にとって、休暇はとても貴重です。特に、
病棟と外来を兼務している先生方は、朝から24時間当直勤務後、
休まずにそのまま外来へ行くこともあるため、休まないと、
大変な事になるでしょう。

 入院中、消灯になってから、ずっと枕を濡らしていました。
自分は、本当に愚か者だと。そして昨夜も、泣きました。
 毎週の体調確認の面談で、先生に、
「あの時は、失礼なことを言ってしまって、申し訳ありません
でした」
と謝ったら、
「いいですよ。むしろ、素直に言ってください」
と優しげな口調でお許しのお言葉をいただきましたが…

 先生は、とても一生懸命な方です。患者に暴行されても、人を
呼ぶことなく一人でご対処なさり、落ち着かせたこともあるそうです。
 ですが、まじめな人ほど体調を崩しやすいと言われています。現に、
私はそういう人を見ました。明らかに様子がおかしくなり、やがて
離職…ベテランの看護師さんです。
 私は、先生がそうなってしまうのが何より怖いのです。先生がそう
ならないためにも、私には何ができるでしょうか?

 先生は、
「ロータスさんは、まじめすぎるほどまじめに自分の特性と向き
合って、戦っていますよ。立派です」
と褒めてくださいます。しかし、
「自分、性格なんで治らないんでwww」
と障害を錦の御旗に居直り放逸に振舞うバカもたくさんいて、
先生は、そんなバカどもの相手を毎日なさっています。大変な
労力です。
 同類にならないように努めるのが、先生へのいたわりであり、
恩返しかとも思うのですが。

 ご高見、賜りたく存じます。よろしくお願いいたします。

2023年1月20日 6:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ちゃんと認めてくれる人や場所を大切にして、頼っていけばいい。

体調はいかがですか。もう退院されたのかしら。大変だったのね。
そんな中で、ケアにあたってくださる先生と大切な時間を過ごされたのですね。
そこでやり取りした言葉や気持ちに、ちゃんと耳を傾けてくれる人がいるのは、ホッとするわね。温かくて、嬉しくて、自分の未熟さにまで気づかせてくれる。そのことも含めて、ゆっくり治療•療養が出来たのかしらね。自分のことをちゃんと認めてくれる人や場所を、大切にして、頼っていけばいいのよ。

まじめな人ほど体調を崩しやすい…。
そうね、その傾向があるわ。ただ、そのことまで知っていて、自分をコントロール出来るのが仕事のプロ。先生も病院スタッフとチームで仕事をされていますから、きっと大丈夫よ。

多くの人の苦悩に寄り添うお坊さんもそう。私も自分のメンタルには気をつけています。

前回の質問も読ませてもらいましたよ。
あなたの周りには、自分のことしか考えていない人が多いのかもしれないね。そんな人たちに接して、あなたが疲弊したのだろうと思いますが。
世の中には、誰かのために、ちゃんと耳を傾けて、手を差し伸べ、理解してくれる人がいるわ。

ハスノハのお坊さんは、あなたの出会ってきたお坊さんとは違うでしょ。そんな人とたくさん繋がっていきましょうね。

2023年1月20日 11:35
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

【中田 三恵 先生】
 お返事いただき、ありがとうございます。退院しております。
今時の寺…とくに有名ドコロは、新興宗教や霊感商法とズブズブ
なもんでねぇ。交わっちゃいけないところと交わっちゃった感じ
です。このままじゃヤバイことこの上ないんですが、なんとも
なんとも、ねぇ…
 それはさておき、はい…とても素敵な先生です。私の成育歴を
聞いて、基本的にはポーカーフェイスなんですが、眉間に皺を
寄せて、本気で心配してくださいました。
 休暇返上で…のときは、「本気でこの先生に着いていこう」
と思い、障害を錦の御旗に好き勝手するバカどものように
なったり、先生に楯を突いたりした日には、それを見た
普段柔和な仏様や神様がブチ切れて、
「テメェマジ何考えてくぁwせふじこlp」
と言いながら、助走付きで私をタコ殴りにしてくる感じ
がします。
 先生が教えてくださることをしっかりと吸収して実践し、
私はこれ以上バカにならないように生きていきます。
そうですね、少なくとも、
「私は障がい者様よ!愚民ども、私に施しなさい!
オーホホホ」
というようにならないのが、私自身のためにも、世の中の
ためにも、先生のためにもなるのではないかと思います。
 この入院をきっかけに、精神科医は満身創痍だと感得
しました。どんなに患者のことを思って教えを説いたり
良薬を与えても、多くの患者は素直に受け取ろうとせず、
むしろ仇で返す。それで傷ついても、諦めずに、再び
相対して導こうとする。そしてまた傷つけられる…
 私は、同じ患者でも、そんな大罪は犯さないように
したい。義理ある人には、それ以上の恩を返すくらいの
気持ちでやっていきます。

追伸:入院して少し経ってから同室の人から聞いたのですが、
私は夢の中で主治医に何か語り掛けていたようです。(夢の
記憶は全くない)なんでも、朝早く、
「せんせぇ~…もにょごにょ」
と寝言を言っていたとか。看護師さんに話したら、
「うわwかわいいwww」
と言われました。
 また、看護師さんと話すとき、口を開けば主治医の話をする
ので、
「○○先生のこと大好きじゃんw」
「きょうは先生と面談が入ってるんだ。うふふ。楽しみだねw」
などといじられるほど、
「ロータスは○○先生大好き」
という共通認識が病棟の看護師さんに広まってしまったよう
です(笑)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ