hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人間の器とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 38

昔から他に優しくするためにはまず自分が幸せになってから自分の器を満たしその溢れだした分を他に分け与えることで本当の意味で世のため人のためという流れになると言われ続けていますが、最近この事に関して疑問を持つようになりました。

私の経験で申し訳ないのですが私自身、障害を抱えて生きてきて数多くのイジメ、虐待、差別等様々な困難な経験をしてきました。これらの事から今も自殺企図やフラッシュバックは消えませんが、その事は置いといて、この様な人生から客観的に見たときに私の人生の幸福度の質や量は他の方の人生と比べたら低いのではないかと思っております。然しながら私はこの様な経験をしてきたからこそ同じ様な障害や苦しみを持っている人の為に何か出来ないかと考え、時には行動するようにもなっています。

この事から器を満たし溢れた分を利他心に回すのではなく、出来ていない私が言うのもおかしなことですがそもそも自己を満たす器と他をおもいやる器は別物であり双方をバランスよく満たしていく事が重要であるのではと考えています。

もし、この仮説が正しいとするのならば上記の様な考え方が広まってしまうとそもそも自分の器を満たすことしか考えない人が出てきてしまったり増えてしまったりするのではないでしょうか?

長文申し訳ございません汗
本当にふらっと思いついただけなので時間があるときに気軽にお答え頂ければと思います。
自分の質問は緊急性の低い質問だと思われますので他の方で緊急性の高い方の質問が御座いましたら其方の方の質問の回答をお願いいたします。
あと、もし不快な書き方や文章が御座いましたら申し訳ございません。

2023年2月6日 14:45

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

経験や影響を受けながらバランスを量りながら、器は作られていく

自分の幸せの器を満たしその溢れだした分を他に分け与えることで〜
という説は、そうとも限らないだろうと思います。相手から与えられながら、影響を受けていくことで、自分が幸せを実感することもあるでしょう。相互作用でもあると思います。

よく言いますよね〜。
「相手を幸せにするには、まず自分が幸せでないと」「他人に優しくなれる人は、自分にも優しい」…ってね。
でも、自分が満たされて 幸せを実感している人でも、他人には無関心、他人のことなんてどうでもいい人もいます。

ですから、この論理により、矛盾を感じ、悩み苦しむ人もいるわけです。

「器」に関しても、何の器を指すのか。
心の広さ、ゆとり、許容範囲、考え方、マインドコントロール、公平さ… 幸せの器
いろいろありますよね。
また、その器は、大きく、広く、長く、深く、変化していったりします。

あなたがおっしゃるように、別物であったり、経験や影響を受けながら、バランスを量りながら、器は作られていくのでしょうね。
ですから、実に曖昧なものでもありますね。振り回される必要もないのでしょうね。

あなたの経験が、あなたを育て、周りにも影響を与えていく。あなたの生き方は、特別なものであり、尊いものよ。
そんなあなたと、私たちも繋がっていきたいわ。
ハスノハも頼ってね。ここでは誰も、あなたを傷つけたりしないわ。

2023年2月6日 23:35
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

あなたのさらなる幸せと無限の授かりをお祈りいたします。

こんにちは。すばらしい感性。素晴らしい文章です。
そして、何よりすばらしい気づきです。
何が素晴らしいか。あなたの疑問は世の人たちを救う大きな働きとなるからです。世の人達は間違った方法を間違った方法とは知らずに行い、永遠に施しあうことが行われません。
私めは今でこそブーデー🐖ですが、小さい頃はあだ名がガイコツ💀でした。幼稚園では日々いじめられ掃除用具に隠れる日々。親も「この子は長く持たない、タヒぬだろう」と思っていたそうです。(´-`)思ってたんカイ…
そんな地獄のド底辺から這い上がったあなたも私も誰にも負けないタフさを得たはずです。今後も強く生きていきましょう✨
ご紹介おくれました。
わたくし、インドの山奥 翔んでサイタマ県 寺院格差社会のド底辺、墓地なし檀家なし収益・集客力「永遠のゼロ」 駅から遠いお寺 貧困山ボトムズ寺住職、僧甲奇兵 凡下クソワロ太(仮名)ともうします。
( ゚Д゚)あなたの言う通りです。
あなたも㋚(埼玉)にお住まいならばすでにご存じの通り、いわゆる「幸せバケツが溢れるまで」「幸せゲージがMAXに溜まるまで」待っていようもんならサイタマさ日が暮れちめぇますだ。「そこら辺の草」も枯れちまいますだ。暗くなる前に少しでもそこら辺の草さむしって役に立つよう加工・転じて家族や縁ある人らに幸せのお供え、おすそ分けサしませんと。白髪が増えシワが増えてアノヨからお迎えが来ちまうとですたい。
人はいつか幸せになって人に恵みを施すのでは永遠にできない。幸せの上塗りのために今日よいシェアをしてプラスの共有サするとです。
世間サ見てくだせぇ。コロナだインフだ犯罪ダ。みんな負の共有。ネガティブ共有。成功者、金持ちみんなケチ。世界のリーダー、独裁者。いつになってもおすそ分けなんてしてねぇですだ。
よって人は明日の幸せの後におこぼれの施しをするのではなく、錦の上に花を添える為に今幸せアクションをするのが本道なのです。自他の為でもなく幸せ善玉菌の大増殖の為に。そして「そこら辺の草」の素晴らしさの賛美・共有の為に!そこら辺の草とは雑草のことではありません。わが身を支える縁あるもの全て。人が軽んじている何気ないことでも埼玉県民やエリモ民にとっては大きなサズカリです。
そのサズカリに気づけばあなたは今の出会いも全て発見、恵み、学び、功徳なり。共に共有してまいりましょう。🌷

2023年2月7日 8:13
{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

田中 三恵様
丹下 覚元様

あたたかいお言葉ありがとうございます。
こんなに優しいお言葉が返ってくるとは思ってもいませんでした。
いろいろと気づかされたり心のかなのモヤモヤが少し晴れたような気がします。

本当にありがとうございました。

みなさまの幸せをお祈りします

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ