hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事を続けられず、主婦になる道について

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

初めて質問させていただきます。
出産でお休みをいただいている期間に、夫の仕事の都合で引越しをせざるをえなくなりました。

私自身は長く続けてきた自分の仕事が大好きで、出産後も続けていきたいと思っていたのですが引っ越し先は2時間近くかかる場所になってしまいました。お互いの中間に住むことは難しく、話し合った末のことでした。あとあと後悔することになってしまいましたが、もう全ては取り返しはつかず、後出しジャンケンだと思っています。

異動は受け入れてもらえず、今住んでいるところで試験を受けなおすか、また今年異動の希望を出してみて、無理な場合は仕事を辞めることになりそうです。

時短勤務はおそらくもらえず、2時間の通勤は子どもにも家庭にも、自分にとっても厳しいと思っています。また、一歳になる子どもをワンオペで見ながら対策をして受かる試験でもなく、もう全く自信がありません。

人生、少しの選択の違いであっという間に大切にしていたものも簡単に消えていく。悔しくてたまらず、毎日落ち込んでいます。
夫の収入だけだとギリギリ生活を続けられるかどうか、いずれ働くことになると思うのですが辞めた場合は保育園も激戦区でブランクが長くなりそれもまた不安です。

自分自身が情けなく、こんな気持ちの状態は子供にも良くないと思いながら毎日過ごしています。

今を生きて、誰のせいにもせず、自分自身のどうにもならない人生に折り合いをつけてこれからを周りに優しく、笑顔で生きていくにはどうしたらいいでしょうか。お知恵をいただけると、うれしいです。
よろしくお願いいたします。

2023年2月27日 19:59

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

変わらないことが幸せとは限らない。変わる先に新たな出会い喜び

そうね、迷いながらも選んでいかなきゃならないものね。
結婚して、子どもができて、夫婦や家族の生活に合わせて、状況が変わっていく中で、それに沿って進む道も選び直していかなければならないわね。それは、今あるものを手放すことにもなるでしょうし、新たに手にしていくことでもあるのよ。
変わらないことばかりが、幸せとは限らないし、変わる先に新たな出会いや喜びがあるかもしれない。

あなたが言うように、積み重ねてきたものが、私が築いてきたものが、簡単に消えてしまう。家族の幸せの選択なのに、失うものが大きいように思えてしまうわね。両立できるものなら、やりたいのに。一から学び直していくとなると、そんな時間も気力もモチベーションも保てない…。悔しいなと思ってしまいますよね。

私もそうだったのよ。住む場所が違えば、働ける環境ではなくなって。結婚と同時に、スパッと辞めるしかなかった。一生の仕事だと誇りをもって務めてきたのに、寂して仕方がなかったわ。子育てしながら、夜な夜な仏教の勉強をして、全く違う分野ですから、まさかこんな生き方になるとは思わなかったけれど、知らなかった(見えていなかった)世界が見えてくるのは、楽しくもあり。何より子どもと一緒に、自分も成長してきたように思います。

自分の選択を大事にしていきましょう。家族の時間、子育てができる環境は、あなただから得られたことだよ。
繋がっていく出会いの中で、新たな情報を教えてくださる人にも出会うでしょう。新しい暮らしが、豊かになるように、家族一緒に乗り越えて行けたらいいわね。そのための選択だものね。

2023年2月28日 0:19
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事くださってありがとうございます。
変わること、手放すことはすごく惜しいし振り返ったら悔しいし悲しいこともあるけれどそれはまた新らしい出会い、これから家族と共に歩んでいく人生へのステップなのかもしれないと新たな角度の見方ができた気がします。ひとりで悩み過ぎていました。相談できてよかったです。

自分なりの歩き方でこの先のご縁も大切にしながら生きてみようと思います。新しい扉の前にいる気がします。足はすくみますが、家族がいる。みんなで歩いていきたいと思います。
ありがとうございました。

「仕事が続かないときの対処と考え方」問答一覧

仕事を休んで

不注意で右足薬指を骨折してしまいました。仕事のある前日の夜です。翌朝になっても痛みが引かず忙しい朝食の時間帯だけ勤務しました(介護職です)痛みのせいで吐き気もしてきたので早退。病院に行って診てもらったところ骨折していました。それでも痛みに耐え仕事に行っていました。15日に骨折が判明しています。22日に痛みが鈍くなっていたので同僚が勤務時間を変更してくれて受診をしました。結果として診断書で3週間の安静加療となりました。施設側には今月末までの休みで良いので来月からは通常勤務すると話し、シフト作成責任者にも普通にシフトに入れて良いですと伝えてきました。本当は診断書のある通りにした方が良いと思うのですが人手不足で休んでいても気になって仕方ないです。私は軽介助を主にやらせてもらっているので休んでも困らないと思うのですが自分が逆の立場になると一人でも多くスタッフがいた方が助かるのです。休んでいる今日も気になっています。来月からのシフトはこれから分かります。休んでしまった弱い自分が本当に嫌です。入職してまだ3か月。いくら以前から知っているスタッフでも内心は迷惑な奴と思っていると思います。足指の骨折は治りにくいと聞きましたが仕方ないことですが痛みに耐えながらもWBCで戦った選手もいます 自分の甘さに情けなくなります。我慢してでも22日は仕事に行くべきでした。 こんな私に説教してください。 また、今年は昭和50年生まれ・方位で厄年です。お守りを買ってきてくれた方がいます。何かの巡りあわせですか?本当に弱い自分が嫌です

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

仕事をどのようにやっていけばよいか

とても小さな悩みで愚痴っぽいのですが、頭の整理ができず相談にのりたいです。 始めたばかりなのですが、バイトで塾の講師をやっています。といっても、まだ他の先生のサポートくらいしかやってません。 英語が好きなことや、勉強自体が嫌いでないためです。今のところ仕事で嫌なこともないです。 ただ、週に数日のアルバイトで、時間も数時間なので、お金が安いことと、帰りが遅いので、夜ご飯も遅くなってしまい、夫の帰りまで遅くなってしまったりと、結局自分のやりたい仕事をやると、周りとの調和がなくなってきています。 当たり前ですが、自分も帰ってきて夜寝るまでがあっと言う間で、疲れたまま寝るのでリズムも取りにくいです。 なので、今考えているのは、塾の仕事をあきらめて昼の仕事を探すか、ダブルワークで別の仕事を昼に追加しようと思ってます。昼間の仕事とは具体的にいうと、これまで派遣や契約社員がほとんどで、事務職や簡単な編集みたいなことをやってきてます。これまでと同じことをまた始めたとしても、多分また転職を繰り返すだけの気もしています。多分、私としては、やはりなにか英語を使いたい、人の役にたてている実感がほしいと思ってしまいます。自分のなかで、なにか情熱がないと、モチベーションにならず、ほかのあまり得意でないことでは能力不足か内気な性格のせいか、居場所がみつからず、仕事が長続きしません。 最終的には、仕事でできなくてもボランティアで英語を教えるなど、ほかの形でもいいのでなにか活動だけでもしたいと考えています。もしかするとなにか趣味でもいいので、自分が力をそそげるなにかがあればいいだけかもしれません。(趣味は長く続くことが多かったです。)仕事と別々に考える必要があるかもしれないです。 色々考えているだけで、行動ができてません。なにか、アドバイスをいただければ幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ