サークルを辞めるか迷っています
こんにちは。
私は現在大学2年生で、あるサークルに所属しています。しかし、同級生(Aとします)が理由で辞めようか迷っています。
まず、辞めるか迷うようになったきっかけを簡単にお話させてください。約2ヶ月前から、私とAはディレクターとしてサークルの仕事を進めていくことになっていました。ディレクターになると、スケジュール管理をしたり、他のメンバーをまとめたりしながら沢山の仕事を進めないといけません。しかし、Aは積極的に仕事を進めようとしてくれず、結局私がディレクターの仕事をほぼ全てしないといけないようになりました。責任が重く、メンタルも不安定になりながらもなんとか仕事を続けていましたが、「たかが大学のサークルなんだからここまでしんどくなるなら辞めてもいいんじゃないか」と思うようになりました。
そして最近、その一連の仕事がひと段落したので、改めてAに今までに自分がしんどかったことやもっとこうして欲しかったということを全て話しました。Aは何度も謝ってきて、最後に気を新たに頑張ります、と言ってきました。
正直、Aが本当にこれまでのことを反省していて、これから仕事を積極的にするのであればサークルを辞める必要もないと思っています。また、このサークルでの活動は続けていけば実績にもなるし良い経験にもなると思います。
しかし、以前にもAには「もうちょっと責任を持って欲しい」と伝えたことがあり、その時も何度も謝って来ましたが、そこから現在までに改善されたようには見えません。なのでいくら謝られても、本当に信用して良いのか分からないのです。私としては、サークルでの活動内容は自分のためになるはずなので続けたいと思っていましたが、これからも責任感がなく仕事をしないAが原因で自分の生活がしんどくなるのなら辞めてもいいと思っています。
最終的に結論を出さないといけないのは自分ですし、これからも辞めるかどうかは考えていきたいと思っています。しかし、1人で考えていても堂々巡りするばかりでもやもやしてしまうので相談させていただきました。
大変長い文章になってしまい申し訳ありません。最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お願いは具体的に
こんばんは。大学でのサークル、私もやっていました。もう30年も昔のことですが、マネジメント(今で言う)の問題は、やはりありました。
人に物事を伝える時、大切なのは「具体的であること」「理由を伝えること」だと考えています。「しっかりしてね」「頑張って」などは抽象的な言い方で、実際何をするか、その具体的なところは伝わらないことが多いのです。本人が何をすべきか具体的に分かっている時にはそれで良いのですが、それが共有されていないことが多い。今回あなたが「もっとこうして」と伝えたのがどれだけ具体的であったのか?書かれていないので分かりませんが、そこにポイントがある筈です。
また、その行動の理由を伝えることで相手はあなたに協力的になり(心理学の実験でも確かめられています)、より良い具体策を考えてくれるかも知れません。
「これとこれをやったの?」であれば客観的に評価もできますが、「頑張ったかどうか?」は主観でしか判断できない、とも言えます。頑張ったかどうかは本人にしか分からないこと。あなたも主観だけで評価されたら嫌でしょう?協力する時は具体的な行動で。長年一緒の夫婦でさえ、(寧ろだからこそ)具体的に共有してるか?は確かめないといけないと心得ていると言いますよ。
追記
ご返信いただきまして、ありがとうございます。そうですか、「具体的に伝えている」ということなのですね。であれば、「出来なかったのは、何か理由があるのか聞かせてくれないかな?他のことをしていたとか、指示がよく分からなかったとか、目的が分からなかったとか」と詰めても良いのではないかと思います。
もちろん双方良い気持ちではないでしょうけれど、頼んだことが実現されていないのであれば、周りにも迷惑をかけているということです。
「相手を嫌な気持ちにさせない」というのは大切なことですが、それを重視するあまり、物事がなされないのはもっと大きな問題です。こういったことを乗り越える経験こそ、学生時代にしておくべき(社会人になった時にアピールできる)ものになると思いますよ。頑張って。
はい、お気づきでしょうが、「〇〇とか、〇〇とか」を入れるというのが具体性を上げるということです。
拝読させて頂きました。
あなたのそのお気持ちとてもわかります。あなたがその様に思ってしまうこともやむを得ないことでしょう。お気持ち心よりお察しします。
ひとまず一息ついてみましょう。あわてることはないかと私は思います。
そしてあなたがサークル活動できる時間はあとどれくらいでしょうか?おそらく今の様にしっかりと活動できる時間はもうそれ程ないかと思います。あなたにとってもその時間はとても大切な限られた時間かと思いますからね。
あわてずにちょっと間を空けてみてあなた自身のこととして、あなたの活動として見つめてみてご判断なさって下さいね。
あなたがこれからもかけがえのない素晴らしい時間を皆さんと活動なさってお健やかにご成長なさって下さいます様に切に祈ってます。
質問者からのお礼
お二方とも、お答えくださりありがとうございました。少し気持ちが軽くなりました。
具体的なことも以前からAには伝えていましたが、改善は見られないので余計にモヤモヤしていました。
ですが、落ち着いてもう一度考えてみようと思います。
改めてありがとうございました。
追記でのご回答ありがとうございます。
すごく励みになりますし、心も軽くなりました。一度理由を聞いてみたいと思います。
改めて、本当にありがとうございました。