hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

現在仕事を辞める上での有給消化中ですが

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

周りから仕事を辞めることは止められてます。

現在障害雇用で会社に勤めています。業務補助的な仕事をしています。
先日、給与明細を私だけ約2日遅れて渡されました。そのとき担当者からは謝罪はなく、まるで言わなかった私が悪いみたいな対応をされました。
担当者は私の先輩で、普段から私のミスを指摘してまるで子供に叱りつけるような態度をとります。
2年働いているのにも関わらず、このような対応をされその先輩にも職場にも失望してしまいました。
このようなことになってしまったのは、私の(障害特性による)対人関係スキルや仕事のスキルに適正がないために、先輩や職場の信用を得られなかったことに原因があると考えています。変化もできなかったこともあると思います。
ですが、障害特性は勤める前に伝えてあるはずで、何もフォローがなかったことに失望も感じており、この職場で今後本当にやっていけるのか不安になりました。
現在、管理職に詳しい話はしてまいせんが、辞める上を伝えた上で有給があるのでそれを使って考えてくれと言われている状況です。

一方で定着支援を利用しており、その担当者には詳しい説明をしたのですが、仕事を辞めるのは考えたほうがいいと言われています。
しかしながら、仕事も限定的で、立場の違いもあり会話をするきっかけがほとんどありません。このことから、信頼関係を回復していく手段がなく途方に暮れています。
また、私も既に職場や先輩に対して信用することができなくなっており、その職場でやっていく自信がもう残っていません。
一方で、以前勤めていた会社でも似たような形で辞めているので、次の職場でも同じことが起こるのではないかと辞めるのを不安を感じています。

確かに私はミスが多く、対人関係が苦手です。
しかし、他の人のミスは私ほど咎められていないと感じています(私が見えないところでなにかあるのかも知れませんが)
ですが、2年間自分なりに努力して会社に貢献したにも関わらず、全く認めてもらえていないことが物凄く悔しいです。非正規障害雇用というものはこういうことなんでしょうか?
仕事を辞めるべきでしょうか?それとも続けてみるべきでしょうか。
障害雇用では職場で信用関係を構築するのは難しいのでしょうか。

2023年5月17日 21:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先輩の認識不足

たいていの会社では、障害者雇用が義務化されているはず。
つまり、障害の特性によるミスについては、会社側も許容する必要があるでしょう。
会社の人事担当や上司は、そのことを理解しているのではないでしょうか?
だとしたら、その先輩個人の認識不足、ハラスメントかもしれません。
もちろん、法律が定められたからといって社会常識として浸透するのには時間がかかりますが、誰かがその先輩の古い感覚を正してあげる必要があります。
つまり、あなたは会社の人事担当に、その先輩の感覚が古い可能性があると情報提供した方が良いかもしれません。
先輩や会社を憎めと言っているのではありません。
仲良くしてください。
新しい知識、正しい知識を教えてあげることはその先輩や会社のためになるのです。
慈悲の心から正しい知識に導いてあげるのは、あなたにしかできない役割かもしれません。

2023年5月17日 21:54
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、先輩のハラスメントと会社は切り分けて考えるべきかもしれません。
また人事担当や管理職とよく話し合う必要があると感じました。
管理職は今期から新しくなった方なので、もしかしたら認識不足があるのかなとも思いました。
現状感情的に許せなくなっている状態で、辞める方に気持ちが傾いていますが、おかげで少し冷静になれた気がします。
もう少しよく考えて決断をしてみることとします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ