hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

信仰宗教の手引き親の人について

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

私は、天理教を信仰している方と出会い、私の祖母が信仰していた宗教だったという事もあり、教会にその方と一緒に通うようになりました。
しかし、通ってるにつれ信仰心は無くなりました。ただ、私には悩みを相談できる友人もいないので、その方には自分の悩みを気軽に話す事の出来るゆういつの方なので、今まで縁を切らずにいました。
ただ、その方に相談すると、かなりの確率でモヤモヤしてしまいます。
こないだもそうで、私は介護の仕事に興味があったので、面接に行きましたが見学してみて、コミュニケーション能力が必須なんだという事がわかり、私はコミュニケーション能力が無いので、おじけづいてしまい、採用になったものの断ろうと思っている事を言ったら、「そういう所なんだと思う。旦那さんは、仕事を選べない環境、あなたは働く時間も仕事の内容も選べる環境
その事に感謝しないとね」といったような事を言われました。なんだか、モヤモヤして仕方なかったです。私は心が狭いんでしょうか?甘ちゃんですか?
やっぱり言われた言葉を真摯に受けとめない事が夫婦仲がうまくいかない原因なんでしょうか。
その手引き親の方には、もう相談しないようにしようと思っていても、寂しさからついつい相談してしまったり…
意志を持って宗教には行かない。相談もいっさいしないと心に決めて実行した方がいいでしょうか?
それとも、人の言葉もっと素直に受け止められるようになった方がいいのでしょうか?私は人を美化しすぎ、期待しすぎて傷つきやすいだけなのでしょうか?
人ってこんなものですか?

2023年6月16日 13:36

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そうですね、やはり先ずは家事や育児に(時には自分の趣味にも)時間を使った方がいいと思います。経済的に仕事をしないといけないのでなければ無理に働くよりもやれることがあると思います。子供も学校から帰った時に家にお母さんがいれば安心しますから。
ただもしもお金を稼ぐ必要があるならコミュニケーション能力が無くても働かないといけないでしょう。働いていれば自然にコミュニケーション能力も身に付きますからね。
どんなことについても、自分にはできないと最初から諦めずに、少しずつ少しずつ練習して勉強してできるようになればいいと思いますよ。
また、その友人とは無理に教会に行かなくてもいいので、相談に乗ってくれるなら適度な距離感で友人関係を保ってもいいと思いますよ。
あまり自分を責めないでくださいね。

2023年6月16日 14:17
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

聖章様、お礼のコメント遅くなってしまいすみません。
「旦那には早く出ていけ、子供は、習い事も1人で行けるから大丈夫。夕ご飯も作らなくていい」と度々言われます。
自衛官なので、1人で子供達育てるの大変なんでは?と思うのですが…自分一人で何でも出来る自信のようです。
多分、お金を家に入れる方が、向こうにとっては有り難いのかなと思います。
なので、自立した方がいいなと思って働く事にしました。
そうですね、働くにはコミュニケーションが苦手とか言ってられないですよね!怖がらず挑戦してみます!
天理教の友人とも教会に行かないから相談出来なくなるわけじゃないですしね!
なんとなく、教会に行くの断っておいて相談するのも悪いかなとか思って、義理で教会に行ってしまったり…
自分で勝手に制限かけてたかもしれません。自分軸をもっと持たないとですね!
何かあれば、ここでも相談できるし!
勇気をありがとうございました😃

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ