hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

将来が不安で怖いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

以前相談させて頂いたのですが、一歩も進んでいなく、ますます不安でたまりません。現在54歳です。子供が産まれて直ぐ離婚して大学生の娘と一緒に実家で暮らしてします。
三人妹弟の長女です。実家は農家で弟は結婚して近くに住んでいるので、家業の為毎日実家に来ています。実家の家は弟が継ぐ事になっています。私は娘と2人暮らしをした事がなく、娘が独立するまで2人で暮らしたいと思っています。それに弟夫婦が帰って来たら、義理妹と上手くやって行く自信はありません。義理妹も嫌だと思います。4月頃から中古家を買うか、実家の隣のハイツに引っ越すかと言う話が出てて。中古家の持ち主が売ってくれると言ったまま連絡もなく、こちらから連絡しても繋がりません。ハイツも隣でないと親の許可が出ません。(私に持病があるためです。)しかし、ハイツも空き部屋の予定がなく。中古家の持ち主も連絡が取れず、娘が大学を卒業したら独立するとおもうので、2人で暮らす夢が1日ゞ減って行く事に不安、苛立ちを覚えます。私は今アルバイトをしています。自分の年齢、娘の独立…。母に八つ当たりをしてしまい、後悔の毎日ですが、気持ちの落ち込みが酷く、自分で自分をどうする事も出来ません。中古家を買う話が出た時には、6月中には決まると本当に嬉しく思っていたので。
ハイツは空きが出ないのは、仕方がないと思っています。
中古家の事が諦められない気持ちがあります。
全て、私の我が儘、我慢が足りないのは、分かっているのですが。
アドバイスを頂けたらと。
宜しくお願い致します。

文章がまとまってなくて申し分けありません。

宜しくお願い致します。

2023年6月28日 5:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

将来なんて誰しも不安なことです、安心してください。

お悩み拝読させていただきました。たぎりさんのように将来に対する不安を感じることは一般的な感情です。以下はいくつかのアドバイスですが、これが正しいとかでないのであくまで参考にしていただけたら幸いです。

自分の感情を認める: 不安を感じることは自然な反応です。自分の感情を否定せず、受け入れることが大切ですが、私の我が儘、我慢が足りないのは、分かっているとのことですので、これはもうたぎりさんはできていると思います。

現在に集中する: 不安は未来の出来事に対する心配や予測によって生じることが多いです。過去や未来に囚われず、現在の状況にフォーカスすることが大切です。ハイツも空き部屋の予定がなく。中古家の持ち主も連絡が取れない今、もうこの選択肢はないわけですから、ここに執着するとか、諦めたくないとか非現実的なことを思うのではなく違う方法を探すしかないという現実を受け止めましょう。

対策を立てる: 不安を減らすためには、現実的な対策を考えることも重要です。今アルバイトをされているとのことですし、ご自身の年齢、娘さんの独立などの将来に備えるためにできることをリストアップし、少しずつ今すべきことの優先順位を明確化して取り組んでいきましょう。

サポートを求める: 不安を一人で抱え込まず、ご家族(お母様、娘さん、弟さん)と話し合うことも有効です。また、ハスノハでのお坊さんの助言もそうですし、それでも不安がぬぐえないようなら、専門家に相談をすることもおすすめです。心理カウンセラーやセラピストは、不安に対する適切なサポートを提供してくれますからね。

マインドフルネスやリラクゼーションの練習: マインドフルネスやリラクゼーションのテクニックは、不安を軽減するのに役立つことがあります。ご自身で簡単にやれることがたくさんあります。深呼吸、瞑想、ヨガなどの方法を是非試してみてください。

最後に、将来は不確定なものであり、完全にコントロールすることはできません。自分ができる最善の努力を尽くし、現在の瞬間を大切にすることが重要です。きっとあとになって笑い話になれるような素敵な将来をつくっていけると思いますから、前を向いて、現実を受け止めできることから頑張ってみてください。

合掌

2023年6月28日 22:18
{{count}}
有り難し
おきもち

釋 一之
自分も人に話したことにより救われた経験を持っております。 多くの困難を乗...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

有難いお言葉有り難うございます。
そうですよね。
今の現状は自分の力では解決出来ない事だと思います。
マイナスに考えずに他に気持ちを向けます。
前向きに考えていたら、良い方に向かえる気がします。
少しづつしか無理かもしれませんが、娘の為にも、明るく生活していきます。

本当に有り難うございました。

暑い日が続きますが、体調崩されません様に…。

失礼致します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ