hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事場で怒鳴られました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

短期の仕事で、ゆうパックの仕分けの仕事をやっています。
仕分けた物をドライバーの人に渡す時があるのですが、携帯でルートを一生懸命検索しているようでしたので、いちいち手渡しも邪魔かなと思い、ここに置いておいていいですか?と聞きました。そしたら、そこに置くんじゃねぇって言ってんだろ!と強い口調で言われて、とても怖かったし、同時に悔しさや情けなさも感じました。
他の人もなんだか、無愛想で、人を馬鹿にしたような態度をとってくるので、とても辛くなってきてしまいました。
仕事って、どこもこんなもんでしょうか。
必ず、威圧的な人が居て、ターゲットにされてしまう感じがします。
この先、私に出来る仕事があるのか…
とても不安です。
同じ時期に入った、一緒に仕事をしている人が居ますが、その人にこういう事を言ったりしてもいいものでしょうか?
こんな扱いをされる人なんだなと軽蔑されたりするかなと思ったりして、言うのもためらっています。

2023年7月15日 8:48

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仕事ってそんなもんです

怒鳴られたら、一瞬カチンときたりショックを受けますよね。
私にも経験はありますよ。
でも、お客様の大切な荷物を扱っているのだから、ドライバーさんが神経質になるのも仕方ありません。
怒鳴るのは、仕事上必要なコミュニケーションです。
スポーツ選手だって監督に大声で怒鳴られたりします。
それと同じです。
で、怒鳴られたことは事実ですが、その後にあなたが頭の中で「私にできることはあるのか」とか、「私」についてあれこれ妄想雑念を膨らませてしまうと、怒り・悲しみ・疲労の原因になります。
それはまるで、脳ミソの中で、仕事に関係のないアプリを無駄に起動しているようなもの。
必要なのは、怒鳴られないように仕事を工夫するという事務的思考アプリだけ。
「私が」「私は」「私なんて」という、脳内エゴサはストレスの原因になるのです。
「私が」「私は」「私なんて」と考えてしまう人は、仕事でメンタルを病みやすかったり、集中力がきれてミスしやすくなるリスクもあります。
だから、怒鳴られたということへの怒りや悲しみは忘れて、できることをできる範囲でやれば良いと思いましょう。
あとは、こんなドライバーさんもよく見れば可愛いところがあるなと、慈悲の眼差しを意識しましょう。

2023年7月15日 10:33
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

がんよじょうし様、お礼のコメント遅くなってしまって、すみません🙏
コメント読ませて頂き、ほんとにそうだなと思いました。
ドライバーの方も真剣にお仕事しているからこそ、ピリピリしているのかもしれませんね。
相談させて頂いて、慈悲の気持ちを持つ事が出来て気持ちが楽になりました。
これから、辛い事があっても、慈悲の気持ちを忘れずにいようと思います。
ありがとうございました😊

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ