本当にこれで良かったのか。
離婚し、子供を連れて遠方の実家に帰ってきました。
離婚の原因は、前から夫とは不仲気味ではあり、モラハラ気味な所もあったのでいつも言動にモヤモヤしていて、いつか離婚だろうなと漠然と思ってはいました。
そして、突然何の前触れもなく無視されるようになり、家庭内別居状態が1ヶ月以上続いたので子供にとってもこんな家庭環境は良くないと、苦渋の決断でしたが離婚しようと思いました、、、。
過去にも喧嘩からの長期無視は数年に1回ペースくらいでありましたが、今回は突然だったのと、子供もいるのに無視という暴挙をされた事で心が折れていきました。
夫も、すぐに了承しトントン拍子で話が進んでいきました。
そして、なぜ無視したかについては、あまり触れるなといった感じで、メンタルがおかしかった、今迄の鬱憤がたまっていた、という感じでした。
9ヶ月も前の喧嘩を掘り起こしてきたり。
毎週どこかに泊まっていたので浮気の可能性もあるとは思いました。
前から嘘をよくつく人だったのであまり信用できません。
何度も自問自答し、これで本当にいいのか?私がやり直そうと言えばまだ戻れるのでは?と考えましたが、ここでまた戻ってしまうときっと同じ事の繰り返しになると思い、心を鬼にしました。
そして今、離婚直後でかなり気が滅入ってしまっています。。
環境が変わりすぎてしまい、たまに頭がおかしくなりそうというか、力が抜けて何も考えられなくなるというか。
子供の前では明るくしなきゃ、と思うのですが気がつくと涙が出ているし、こんなので前に進めるのか不安です。
実家はペットが飼えなくて、夫に子供同然に可愛がってきた愛猫を泣く泣く託してきた事。
30年住み続けた田舎の地から、9歳までしか住んでいなかった遠く離れた都会へ引っ越した事の環境変化。
子供を転校させてしまう事。
そしてもう夫は子供と一切会わないし、連絡も取らないと言っているので、もう完全に片親となってしまった感覚。子供の成長を共有できなくなってしまった孤独感。
ちなみに夫は、子供の事は、愛しているからこそ遠方で会えなくなるのが辛くて、会わない選択をしたと言っています。。
そこが納得できず、話し合いましたが駄目でした。
離婚ってこんな物ですかね。
家族がバラバラになるって辛いですね。
時間が解決しますか?
私は間違っていなかったでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親は子に対して生活保持義務がある。離婚後も養育費の請求は可能
今までの質問も読ませてもらいました。
元夫さんからの「今迄の鬱憤がたまって」という理由も、あなたにとれば、あまりにも突然の無視という暴力であり、何度も振り回されてきたのであれば、精神的に追い込まれた被害者でもありますよ。
本当に苦しいですし、今までの結婚生活がなんだったのかと、情けなくて悔しくて堪りませんよね。
親は子どもに対して「生活保持義務」があります。必要な養育費を支払う義務があるんです。離婚後でも、養育費の請求は可能なんですよ。
2人では話し合いにならなかったとしても、養育費の調停請求も出来ますし、弁護士に入ってもらい相談するのも有りだと思いますよ。
これでは、元夫さんはあまりにも無責任だわ。自分の都合のいいように、あなたを追い込んで、あなたに押し付けて、自分は身軽になっただけのようで、納得出来ませんよね。元夫さんの言い分も、都合のいいようにしか聞こえません。愛しているなら、出来る支援をするべきではないでしょうか。
お子さんにだって、きちんと説明できたのでしょうか。子どもは、親に気を遣い、何も言わないかもしれませんが、親の離婚への影響は大きい。だからこそ、新たな出発が出来るように、子どもさんともちゃんと理解し合えるようにしたいですよね。そしたらきっと、子どもさんがあなたを支えてくれるわ。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
本当に今迄なんだったのか。
積み上げてきたものを一気に壊されたような。
私にもきっと悪いところはあったんだと思います。
だからといって、突然無視をされるというのは辛いものでした。
ちなみに離婚してから、確定ではないですが無視期間中に浮気をされていたとわかりました。
多分現在進行系だと思います。
心底、家族になったからといって相手の考えている事はわからないものだと悟りました。
子供がいるのでそんな事はしない、と思ってはいましたが違ったようです。
人生勉強させて頂きました。
子供と共に再出発。
正直今は立っているだけで精一杯、
道のりは険しいかもしれませんが、
なんとか地に足をつけて歩いていけるように頑張っていきたいと思います。