hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事へのモチベーション

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

ここ最近の悩みを吐き出させてください。
私は以前から尊敬していた人の下でお仕事をしています(簡単に言えば弟子入りのような感じです)。今の会社が2社目、新卒で入った会社も同業でしたが、今ほど専門的な業務はなかったため、ほぼ未経験の状態で入社して間も無く2年が経ちます。

最近は仕事にも慣れて一人でできることも増えましたが、未だに自分の仕事のできなさやセンスのなさに落ち込む毎日です。

仕事自体はとても好きですし、頑張りたい気持ちはあるのにその気持ちに実力がついていきません。想定以上に作業に時間がかかったり、自分なりに頑張ってみても思慮が浅く、まだまだだなと思うことばかりです。

小さな会社で他の社員は10数年以上この業界に携わっている人たちなので、経験の差といえばそれまでですが、どうしても周りと比べて落ち込んでしまいます。

他の人より得意な作業や、過去に学んできた知識を活かして資格を取得したり、努力はしていますが、それが評価されている実感もありません。

毎月カツカツのお給料で生活も苦しく、別の業界で昇進したり車や家を買っている同級生たちを見ていると悲しくなったりもします。
採用してもらえてお給料をいただけるだけでもありがたいですし、一人前になるまではどこの会社に行っても苦しいであろうこの業界を選んだのは私なのに、何かのせいにしたくてたまらなくなってしまう自分の弱さが情けないです。

楽しさと同じぐらい辛い気持ちもあって、将来の自分のために今は我慢の時期だというのは頭では分かっていますが、先の見えない真っ暗なトンネルの中を歩き続けるのは苦しいです。

仕事を頑張っていくための心構えなどアドバイスをいただけると幸いです。
長文失礼しました。

2023年7月29日 14:36

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どうか決して自分をダメだと思わないこと

拝読させて頂きました。
あなたが選んだ仕事でなかなか思う様にいかずに精神的にもとても参ってしまっていることや周りと比較して不安に思っておられることを読ませて頂きました。具体的な内容やあなたの状況はわからないですけど、あなたがとても辛いのは伝わって参ります。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
仕事上のことではあなたがご自分でイメージしていた状況とはだいぶギャップがあるのかと思います。自ら仕事として取り組んでみるとやはりそう簡単にはいかないことばかりだと思いますし、自分の至らなさを嫌と言う程痛感なさるでしょうからね。それは避けては通れない道です。ですけれどもだからと言って自分がダメだと決めつけないで下さいね、自分にセンスがないと勝手に思い込まないことです。
ものごと一つ一つをあれこれと試行錯誤しながら一進一退して身についてくるのですし、続けていく中で目には見えなくても少しずつ自分のスキルもセンスも磨かれていくものです。
あわてないで決して自分を卑下せずにできることを一つ一つ積み重ねていきましょう。おそらくある時フッと予想以上のことができる様になっていたり、思いもしなかった素敵なアイデアが思いついて形にできる様になったりするものです。
他人があれこれと言ってきてもあまり気にせずに前向きに取り組んで下さいね。
あなたがこれから一層しっかりと向き合って経験を積んでいかれて充実してお仕事なさっていかれます様に、素晴らしい成果を形にしていくことができます様にと心から祈っております。そしてあなたを心から応援してます。どうか決して諦めないで下さいね。大丈夫ですからね。

2023年7月29日 19:38
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

モチベーションに依存しない

モチベーションややる気といった燃料(刺激)を燃やさないと動けないようだと、長続きしません。
年末の大掃除みたいな「さぁやるぞ!」と気合が必要な仕事は、長続きしません。
そうではなく、小学校で毎日習慣的にやっていた掃除のような感じで、モチベーションがなくても、多少体調が悪くても、仕事の時間になれば粛々と作業をする方が良いでしょうね。
それも大掃除みたいな100点の作業ではなく60点くらいの、また、学生がふざけながら適当にやるくらいの感じで良いのです。
モチベーション(刺激)の燃料に依存しなくても良いような仕事のやり方をみつけましょう。
継続は力なり。
小学生が毎日やってる掃除も、毎日やることでそれなりに掃除の役割を果たしていますからね。
全力ダッシュよりも、景色を楽しみながらのジョギングの方が遠くまで行けます。
モチベーションに従うのではなく、日常習慣というルールに従いましょう。
モチベーションがない日でも、決まった時間に必ずやると決めましょう。
ただし、職業だから、食べていける収入があることは大前提で。

2023年7月30日 1:10
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

願誉浄史さま
kousyo kuuyo Azumaさま
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
相談後仕事がますます忙しくなり、精神的にも体力的にも辛い毎日ですが楽しく頑張れています。
自分にできることから少しずつでも日々の努力を積み重ねていきたいと思います。
気持ちに寄り添った優しいお言葉の数々に感謝いたします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ