hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

離婚は子供にとって不幸なのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

結婚して以来ずっと離婚を考えてきました。4歳の娘がおります。妊娠中、夫の発言により適応障害になり、出産時の義両親の行為でPTSDを患い、それでも娘にストレスが向かない様、子育てしてきました。

夫は転勤族で、海外で妊娠し、途中で急に夫と共に関東へ帰国になり、1人で泣きながら受け入れ病院を探し、産後は生後半年で九州へ、その1年後に関西へ、そしてまた関東へ移りました。
子育てに誰の助けも得られず、都度独りで行政に助けを求めたり、ホットラインに電話したりしながらやってきました。幸い、子供は可愛く子育て自体を苦痛に感じたり大きな苦労をすることもなく、子供が助けてくれていたのだと思います。

ただ、夫が周囲から発達障害を疑われるようなキレ方をすること、話し合いや辛いことを理解してほしいと思っても、自分が責められてるという捉え方が異様に大きく防御の為に攻撃して何が悪いと言い口撃したり嘲笑したりということばかりで心が限界に達しました。
娘も私がいつも泣いている姿を見て育って状況を把握してしまっています。いつも私を庇おうとしてくれることが、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、これ以上頑張りようもありませんでした。
夫は私が転勤についていく事が当たり前で、新しい土地で独り孤育てする私に「心とかわからない、優しさとかそこまで必要?気持ちに寄り添うとか苦手でやりたくないのにやってやってるやろ!私と関わりたくないせいで子供に関して考えてやることができなかった(仕事でほぼ家におらず月6回程いるだけだったのですが家族の予定等も全て私が立てていたことや子供に自ら連絡をしなかったことを指す様)」と伝えてきます。

ずっと離婚することか、私が涙して我慢して疲れ果てている姿を見せていることかどちらが子供にとってマイナスなのか悩み続けていました。何度も夫と向き合おうとしましたが関係が成り立たずカサンドラ状態でした。いよいよ限界に向かっていて、このまま彼といて私は一生幸せになる事はないし、子供の前でもっと笑いたいと思い離婚に舵を切ろうと思います。別れても今まで通り必ずこの子を守り、他の家とは違うけど2人で幸せになろうと思います。子供の心を最優先に夫との面会も子供が会いたい時に、3人で会いたければその時は頑張ろうと思います。それでも巷には離婚は子供にとって不幸という意見が多く、本当に一概にそうなのでしょうか。

2023年7月31日 22:58

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

涙を流して我慢してまで耐えるような生活(生き方)は辛過ぎます

今まで、よく頑張ってこられましたね。
夫さんが、あなたに投げかける言葉は、あまりにも優しさや配慮が足りず、傷つけるようなものばかり。これでは、夫として父親としても不安ですし、一緒に生きていくことが苦痛ですよね。

あなたが、涙を流して我慢してまで耐えるような生活(生き方)が、子どものためとは思えませんし、そんなの辛すぎますよね。
シングルとして育てても、精神が安定している親がそばにいて、愛情を注いであげられる環境のほうが、お子さんにとっては、より良いのですよ◎

夫さんには、離婚の話を持ちかけられますか?言いにくいようなら、第三者にも入ってもらったり。話し合いが難しい、聞き入れてもらえないときは、調停がありますからね。調停員が、言い分や条件なども聞いてくださいます。あなたに危害が加わらないように、相談も出来ますからね。
しっかり調べた上で、動いていけたらいいですね。

子育て世代包括支援センターや、DVナビ全国共通の電話番号 #8008 (ハレレバ)、家庭教育支援室にも、今後のことを相談してみませんか。

2023年8月1日 12:38
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田三恵様
回答頂きありがとうございました。涙が出てしまいました。
言葉がまとまらずお礼が遅くなってしまいました。私自身のためには、心は決まっていますが、それを通すのは後から考えたら子供を巻き込んでまで我慢が足りなかったと思わないかとか、子供にパパがいないことを悲しまれたときにどうしたら良いのか、私の気持ちを通すのは身勝手なのか、そういう部分で最後ずっと悩んでいました。離婚しようとしまいと小学校にあがる際には、単身赴任をしてもらい実家に戻る予定なので、(あまり好きな表現ではないのですが)ATMと割り切り籍を抜かなくても子供の為に我慢してやれば良いのではという考えもあるのでは…等たくさん悩んでいて、でも私にとっては夫と心が繋がらず、今後私や娘の人生で起こる問題をずっと独りで抱えて対処して、夫と分かち合うこともないどころかキレられるのかと思うと、単にATMと割り切ってということも辛すぎて、それが出来ない私がダメなのか、子供のためには割り切るべきなのか、私の幸せを犠牲にしたと思うことが返って子供には良くないのか…堂々巡りでした。
でもどの様な方がお答えくださったのかとプロフィールを拝見し、保育の現場で多くの子供を見てこられたのであろうという背景を拝見し、その上でお返事頂けたことがとても心強く涙が出ました。
何が正解かはわかりませんが、私の心を守りたかったということも決して悪いことではないと捉え、一先ず、区役所や子供の発達心理に関する心理士さん等に相談して、仕事も少しずつ始めて踏み出していきたいと思います。
ご丁寧に具体的な相談先まで案内して下さってありがとうございます。自分を責めてしまいそうな気持ちの中、本当に温かく嬉しかったです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ