hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ジャニーズに対する対応回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

ここ数日、ジャニーズに関しても報道が多いです。
記者会見から、日々発表される企業の対応など、いろんな著名人のコメント、、、なんか、公開集団リンチのように思えて、見てて怖いです。

犯罪を犯した人だけじゃなく、そこに所属しているだけで、社会から排除されるんですか?それは普通のことですか?当然のことですが?被害者の人権は国中で守って、現役タレントさんの人権は無視ですか?

誰かが、暴動で襲われるとか、自ら命を絶つとか、、、最悪なことが起こりそうで怖いです。

日本はこんな怖い国だったんですか。

おかしいと声を上げた人も叩かれています。怖くてテレビをつけることができなくなりました。

こんなこと、誰にも話せません。私が変なのでしょうか?

2023年9月17日 13:59

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お気持ちお察しします

拝読させて頂きました。
あなたのお考えなさることやお気持ちしごくもっともかと思います。
報道の仕方について犯人探しをしている様で一方的に罪や責任を追求して人々を追い込んでいる様に感じます。

この様なことについて先ず冷静になって考えていくことが必要かと思います。

長年にわたって被害を受けて辛い思いをなさっていらした方々を様々な方法で救済していくこと、あの様な犯罪を決して認めないこと•犯罪を犯させない様にしていくことを私達それぞれに心がけていく必要があると思います。

今尚、強者や権力者の論理で弱者を傷つけてあらゆる人権を奪っていくことがたびたび起きております。これからも決して目を背けることなく、その様な人権侵害や犯罪行為を起こさない様にとしっかり向き合っていくべきかと思います。

私達はそれぞれ弱い存在ですし愚かなものだからこそ真摯に誠実にお互いのことを尊重し合い尊敬し合い認め合いながら共に生きていくことが大切です。

これからの未来を誰もが安心してそれぞれの人生を心豊かに生きていくことできます様にと、誰もが大切な方々と一緒に健やかに幸せに生き抜いていくことできます様に心から祈っています。

お返事ありがとうございます。企業や利権の論理ばかりが優先されるのではなく傷ついた方々苦しんでいる方々が先ず少しでも救われて安心して毎日を生きることできる様に、人権が守られます様にと切に願っております。逆にその様に人権を守ることのできない方々•権利者•企業はこの世界で許されない、存在するべきではないと思います。私達それぞれが自覚して発言し行動する必要あると思います。例えば人権侵害する企業の商品もサービスも買わないこと等です。

2023年9月17日 23:37
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

企業(法人)の社会的責任

批判されているのはあくまで企業(法人)です。
企業として、役員のセクシャルハラスメントを黙認していたのだとしたら、批判されるのは仕方ないでしょうね。
タレント個人に罪はないかもしれませんが、企業への社会的制裁は仕方ない面もあります。
また、タレント達にも、他の事務所に移籍する等、問題を起こした企業を見かぎる選択肢があるはずです。
ファンだって、本当にそのタレントを応援したいなら、他の事務所に移籍したって応援するはずですし。
広告事業と密接な関わりがある業界ですから、広告主のイメージダウンにつながるのは良くないです。
これがお菓子メーカーなら、企業に問題があってもお菓子が美味しいなら売れるかもしれません。
仏教では怒りは悩み苦しみの原因になると考えます。
罪を犯した企業への怒りも煩悩だし、タレントへの怒りも煩悩だし、企業を批判する社会への怒りも煩悩です。
ただ淡々と、法律やビジネス上のルールに則って対処するだけ。
人情深い警察官が、罪を犯した犯人の幸せを願いながら、涙を流しながら犯人を逮捕する。そんな警察官には犯人に対する怒りはなく、犯人の幸せと更生を願いながら捕まえる(罰を与える)のです。
ジャニーズ事務所が、企業としてしっかり罪を償って更生することを願いましょう。

2023年9月18日 23:19
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
企業として、しっかり償いをしてほしいです。それはもちろんなのですが、周りの取引のあった企業の手のひら返しが怖いです。
契約を続けると発表した翌日に、中止すると変わったり。他の企業の対応を見て、右にならえをする企業が多く、恐ろしくなりました。
私たちが知り得ないとがあるからだとも思いますが。
補償を第一に考えられるような環境に成ればいいなと思います。

「その他」問答一覧

なかなか夢が叶いそうにありません

僕は自立訓練・生活訓練サテライトオフィス平野で就職を目指しています。夢のために一刻でも早く就職したいぐらいです。 なかなか夢が叶わないため自殺したいぐらいです。お坊さんからは自殺はしてはいけませんと言われているので生き地獄です。速く死んで来世に生まれ変わりたいです。焦るぐらい辛いです。 毎日が生き地獄で辛いです。 僕は自動車運転免許を取得したいです。自動車運転免許取りたいなと思って1年以上経つのになかなか叶いそうにありません。本当に辛いです。なぜかサッカーに例えると自動車運転免許取得が1点が遠いように見えます。僕も自動車運転免許早く取りたかったなとも思っています。タイムマシンがあれば過去に戻って自動車運転免許取得したいぐらいです。 これは全て就職したら叶う話です。就職活動をしていますがなかなか就職出来そうにありません。就職できていない人間なので自分には生きる価値がなくて焦ってしまいます。 自動車運転免許取得してないせいで幸せではありません。 僕は辛くて自動車運転免許を取得したいのにその未来が見えてこないかなと思います。自動車運転免許持ってないことがコンプレックスです。自動車運転免許持ってないので公共交通機関や自転車移動ばかりなので恥ずかしくて辛いです。 時の流れは早いんでそのうち自動車運転免許取れるのかなと思ってしまいますが。 自動車運転免許取得してなくて生きてるのが辛いので自殺したいです。 自動車運転免許持ってたほうがなんかあった時に便利だと思います。 僕は一刻でも早く自動車運転免許取得したいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

情と転職について

よろしくお願いします。 私は保育士を24年しています。今の保育所に来て16年です。院内保育所です。今回、途中入園をされた保護者の方から、私ともう一人虐待をしているのではないかと、言われました。 そのお子さんは3歳までお家でお母さんと過ごし、急に保育所に入りお母さんに甘えたくて仕方ないという思いがあるなと思っていました。また、お母さん自身も離れるのが不安で仕方なく可愛くて仕方ないというのが他の保護者の方よりも強く出ておられました。ある怪我をきっかけに、虐待だとおっしゃりました。保育所は職員の更衣室と事務室以外監視カメラがついています。 カメラがなくても子どもに手をあげるなんてことしません。大切なお子さんを傷つけるようなことは決してしません。 私自身子どもの笑顔と保護者からの信頼を第一に保育をしてきました。事実ではないことは監視カメラで確認中ですが、お母さんは周りから色々言われたようで、間違いだったと思われたらしく、ばつが悪くなりお子さんを転園されました。私は今回のことが、ショックでとても辛く保育を、やめてしまおうかと思い退職をお願いしました。ですが、昨日このことを知った保護者の方から連絡があり、誰よりも大切にこどたちを見てくれてることは何も聞かなくて先生を見ていればもわかります。辞めないでほしい。子どもたちと過ごしてあげてほしいと言って頂きました。 この4月から経営がかわり園長が新しく来られ保育所もがらっとかわったのですが、今回の園の対応も、今の園のやり方も正直納得がいかないことが山程あり小規模保育園の良さは全くない状態なのもあり退職と思っていましたが、保護者の方にこのような嬉しい言葉を頂き、悩んでいます。情で動くべきなのか、この言葉に答えずにいたら人として保育士として、間違えてるのではないか、でも、条件もすごく悪く、また園長自体ついていけるような方ではないこの職場に残ってなにになるのか、考え出すとわけがわからなくなり、夜も眠れません。長い文章で読みにくく、申し訳ありません。 何かアドバイスを頂けたらと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ