和食の傲慢さに苛立っています(書き直しました)。
私は京都の仁和寺に写本が所蔵されている黄帝内経(中医学の祖)にも記させている、陰陽五行説を大切にしています。
陰陽五行説は心身一如や医食同源の下、相生(生み出す)、相剋(抑制)関係により、調和を大切にします。
日本では科学の発達により味蕾に辛味が反応しないからと、味覚から辛味を削除し、うま味を足した陰陽五行説を謳う栄養学者が後を絶ちません。
日本は海に囲まれている為に、主に陸より海産物のうま味に頼っています。それの多くは鹹味(塩味)です。
鹹味は水や腎に分類し、増幅されると相剋関係によりで火に属する心を瀉します。
調和を保つ為には、苦味により心を補うか、相生関係の木に属する肝を育てる為に酸味を摂る必要があります。
焼き魚に柑橘類を搾るのがその例です。
しかし、家庭・外食を問わず、和食の全てがうま味調味料(科学調味料)に頼り切っています。
陰陽五行説を活用すれば様々な組み合わせでうま味が生み出せるのに、安易に頼るのは嘆かわしいです。
近年、精神疾患の増加、世知辛い社会を生んでいるのは上記により、過剰に鹹味のうま味調味料に頼り切る事により調和が乱れ、心を瀉しているのも一理あると考えています。
元来、和食は中国により伝わったのが、南蛮貿易や文明開化により西洋と交わり発展しました。
然るに陰陽五行説を歪曲すれば、調和は崩れます。“木の長きを求むる者は必ず根本を固くす”であるのに、和食は元来を無視するのならば、”自己中心”や”傍若無人”な食文化だと云われても仕方がありません。
また姿勢としても、『料理芝居(著:北大路魯山)』より、料理屋は下手でも風格が必要だとわかりますが、”実るほど頭を垂れる稲穂かな”であるのに、料理人は腕を組んでいる人ばかりです。心理学で謂うと、威厳や不機嫌、自己保身等、他人と距離を取りたい対応です。
その点で、“鯛も一人はうまからず”の通り、美味しさに雰囲気があり、雰囲気で美味しかった経験は誰しもあるはずです。
食は食べるのと、食べて頂くのも感謝だと私は考えます。
以上よりの元来の歪曲や雰囲気を大切にしない和食に感謝が足りないと感じ、苛立ちを覚えたのです。
然るに和食は家庭から廃れ、食育の促進や世界遺産に登録してまで守らないといけなくなった“砂上の楼閣”だと私は考えます。
ご見解を、何卒宜しくお願い申し上げます。
人事部の集団退職や、コロナら人間関係で契約満了によりクビになりました。 教職やヘルパー以外にも、調理師、国際薬膳食育師等々の食に関する資格を多数有しております。 愛=真心(自己犠牲の気持ち)、恋=下心(自己欲求の気持ち)と肝に銘じています。 17年に付き合った知的障がいの彼女(93.5.14)が居ます。ノッポが好きなので彼女の障がい以外は理想の彼女です。 彼女は転職をがんばっているので、応援しながら私も頑張って、結婚に結び付けたいです。 19年7月1日と8月30日に支えてくれた愛犬が12歳と14歳で亡くなりました。
せっかちで浪費癖があり、それにより短気です。また、好奇心の塊です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
なるほど
そういえば、えんまさま(赤)にこんにゃく(黒)をお供えするのは、陰陽五行説から来ている、という話を聞いたことがあります。稲荷神社の狐(黄)に油揚げ(黄)をお供えするのも、陰陽五行説から来ている、という説もあります。
このように陰陽五行説は、いろいろなものに影響していてすごいですね。
「中国四千年の味」などという言葉があるように、中国の料理が長続きしているのは陰陽五行説に即しているからかもしれませんね。
世の中は諸行無常。あなたがそんなに苛立たなくても、もし和食が本当に悪いものであれば、これから廃れていく事でしょう。
もしあなたが、今の日本食に疑問を持っていらっしゃるようでしたら、あなたが、お店を出して、陰陽五行説に即した日本食というのを世の中に提案してみたらいかがでしょう?
残していきたいですね
あなたは和食が好きなんですね。
そんな想いが伝わってきます。
もし機会があれば、ブログなどにあなたの料理の理論と実践など少しずつでも載せてみてはどうでしょうか。
世界遺産には興味はありませんが、残していくべき良い文化は残したいものですね。
質問者からのお礼
臆病で、前に出れないのが、私の性格です。
すみません。