hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嘘をつかれてもただ笑って許すべきなのか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

私34歳バツイチ子なし、彼35歳未婚。
1度別れてはいますが、2年ほど交際し結婚の話もしてます。

先月、会社の飲み会に対する価値観の違いで振られました。
(個人的にはそんなことで振られる?と思う内容)
その後何日かやり取りするも彼の気持ちは変わらず、『元気でね』と返信して終わったと思っていました。
その1週間後彼から電話があり『君が正しい。今でも好き。でも合わないと思う。』と言われ、『もう少し考えたら?』と提案し、1ヶ月おくことにしました。
その1週間後彼から電話があり、『やっぱりもう無理』とのこと。色々話を聞いていると、実はバツイチで子どもがいることを告白してきました。
子供は20歳らしく、年齢的におかしいな…と思っていたら、年齢も35ではなく40歳でした。
(最初は子供1人と言っていたが、のちにもう一人いることも発覚。)
パニックになりつつも怒らないように、他に嘘はないか等、ぱっと思いつく限りの質問をしました。
彼も『なんでも答える』と言ってくれて、もし今後があるなら将来の話も進めたいし、もし選んでくれるなら絶対幸せにするとのことでした。
正直、2年騙されていたことにショックでしたが、話すのも勇気がいることだろうしちゃんと考えようと思い、少し時間をもらうことにしました。
翌日翌々日と、過去の気になったことを質問し、『未来のことはこれから考える。でもとりあえず過去のことは許す!』とLINEしたら、『今は嫌いになってもらうための期間だからなんでも聞いて』と返信があり、意味がわかず電話しました。
すると『嫌いになってもらうためにカミングアウトした。』『色々質問されるのは俺も気分がいいものではない』『こんな嘘つきはやめたほうがいい』と言われました。
だったら、最初に私が『元気でね』と送った時点で終わりにすればよかったのに、なぜわざわざ連絡してきて余計傷付けることをしたのか…。
最後に、『笑って受け入れてくれてれば違ったかも』と言われ…もうボロボロです。
当初彼は私に未練があったそうですが、カミングアウトの反応やそのあとの質問でめんどくさくなり未練なく振ることに成功したようです。
正直過去は許せても、将来うまく行かない気もしてたので、結果だけ見たらこれでよかったと思います。
ですが、私にも考える時間くらい欲しかったですし、どうしたらよかったのか、考えてしまいます…

2023年11月21日 3:03

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたに対する想いが、彼は甘かったと思います。そこに腹が立つ

ちょっとよくわからない 彼ですよね。何を考えてのことだったのか、私のことをどう思って付き合ってきたのか、結婚の話までしていた時に、よく誤魔化してきたものだなとか。

また、「何でも答える、今後があるなら〜絶対に幸せにする」と言いながら、「今は嫌いになってもらうための期間だからなんでも聞いて」など、意味がわかりませんよね。

最初は、言いにくいことは嘘をついて、あなたに気に入られようとしたのでしょう。それは理解できたとしても、あなたに対する想いが、彼は甘かったと思います。そこに腹が立ちます。
「こんな嘘つきはやめたほうがいい」「笑って受け入れてくれてれば違ったかも」など、なんとも都合のいい人。
「未練があったが、反応やそのあとの質問でめんどくさくなり未練なく振ることに成功」って…本当に…何様ですか⁈

ちゃんと耳を傾け続けてきた あなたに、なんて失礼な。怒っていいレベルですよ。

なんだか、一方的に彼に振り回されちゃった感じですよね。好きだったし、良さもあったはずなのに。嘘があったとしても、大切にしてほしかったし、最後まで誠実に向き合ってほしかったですよね。泣くに泣けない気持ちでしょうけれど、良き思い出と共に、あなたの中でしっかり終わらせましょう。

2023年11月21日 12:22
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまりの内容に私の理解が追いつかず、かといって誰にも言えず、仰るとおり泣くに泣けない状態でした…
この質問を書く中で少しだけ状況が整理でき、また客観的な意見をいただけたところで、やっと涙が出てきました。
彼は口では色々言っていたものの、結局私のことはそこまで好きではなかった、それだけのことなのだと思います。
今すぐには立ち直れませんが、いずれ誠実に向き合える方と出会えるよう、どうにか前向きに切り替えて進んでいこうと思います。
本当にありがとうございました…!

「嘘をつかれる・嘘をついてしまう」問答一覧

嘘をついてしまって大変なことに

まず、学校で携帯を使っているのがバレてしまいました。模試を受ける前のお昼ご飯の時間に使って、そのまま机の中に入れっぱなしにしてしまってバレてしまいました。 模試が終わってから携帯だけ言いに行ったら指定校推薦も決まってるのにやばいかなとか頭が真っ白になって、財布とられたかもしれないと言ってしまいました。 それで、携帯もないとか言ったけど、触った記憶がないと言ってしまいました。ご飯食べた場所まで嘘ついてしまったけどそれは一緒に食べてる人が先生に言ってすぐにバレました。 触った記憶がないって言い張って、最後まで本当のことを言い出せなかったです。友達に聞こか?言わせる?そんなんしたらあなたの人間性を疑うって言われました。確かにそうだなって思いました。 でも、私自身すごくプライドが高くて正直に言えませんでした。反省文があります。でもなんで書けばいいのかわからないんです。嘘ついたから嘘つき続けながら書くのはやっぱり良くないのはわかってます 正直に言って、怒られるのは仕方ないけど、信用されなくなるのが怖いなって。当たり前に今もうすでに信用無くしたと思います。 どう正直に話せばいいのかわからなくて、先生たちの前にいくと言葉が詰まって出てこないんです。なんて言うのが正解ですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

大切な人についた嘘

以前、大切な人の信頼を失い勘当されたと投稿しました その人は彼氏ではありません。ですがそれと同じ、いやそれ以上に大切な存在でした。その人は私のことを教え子として、後輩として、親友として、本当に大切にしてくれていました。 心の支えであると同時に、いずれ一緒に仕事をしようと約束した仲でもありました。しかし私は過ちを犯し、その人の信頼を失ったのです。 実はその大切な人が、その後戻ってきて連絡をくれました。 全てを許してはいないが、でも色々な事が上手くいかず追い詰められたが故の過ちだろう、お前の心が弱ってるのはわかる、そばにいるから大丈夫、一人じゃないぞ、と言ってくれました。 嬉しすぎて、感謝してもしきれなくて、大泣きしました。 仕事も後戻りができない状態になり不安定でしたが、一人じゃないぞというその言葉に物凄く勇気づけられ、今後もなんとかなる気がすると考えられるようになっていました。 ところが、再びその人の信頼を無に返す出来事が起きました。 私の過ちとは、他の男性に身体を許したことです。 その人は常に私に、容易く男と関係を持ってはいけない。病気や犯罪など何かあっては遅い。そういう事についても相談に乗るし、彼氏を作るのを止める訳でもない。ただ軽率に遊んだりはするな。と忠告してくれてました。 しかし私は、不安定になり寂しさの塊となってしまった心を制御出来ず、まだ彼氏になった訳でもない男性と一度関係を持ちました。 裏切りのような事なので、一度失望され見放されました。ですが冒頭のように、その人は戻ってきてくれました。 これからは絶対こんな事のないように、誠実に恩返ししていこうと決意しました。 ですが、過ちが伝わった当初私が動揺してついた嘘が、今になってバレたのです。 とっさに保身の為についた嘘でした。そしてそれを早めに釈明し謝れば良かったものの、そのままにして忘れていたのです。 元に戻り始めていた仲は再び壊れ、書くのも憚られる程の暴言も吐かれました。そんな人では無いので、思わず暴言が出るくらいショックを与えてしまったのでしょう。 「もう今度こそ信頼できない、もう連絡しないかも」と言われました。 恩返しの為に頑張ろうと前向きになっていたけど、再び後悔と絶望の海に沈んでいます。 私はどうしてこうなんでしょう。不器用でどうしようもないバカで、本当に救いようがないです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ