hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ご供養の仕方について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

ご供養の仕方について質問です。
私はとある新興宗教に以前入っておりました。
今は経済的に厳しいことや、菩提寺のお坊さんの助言もあり、脱退しましたが、過去帳というものを作ったので日めくりにして、毎日般若心経を読んで、お線香をあげています。今年は月命日という習慣があるんだと知り、月命日にはお墓参りをしようと目標をたてたのですが、母が倒れたショックと、家を売却した環境の変化に耐えきれず入院してしまい、お彼岸にも行けなかったので、先月やっと退院してお墓参りできました。以前はお墓が歩いていける距離でしたが自転車で2時間以上かかるので休みにしか行けなくなってしまったので彼岸とお盆と新年には行こうと思いますが、命日や月命日は行けたら行くので良いんでしょうか。それとはまた別なんですが、うちの仏壇は造花が飾られていてまえから気になってはいたのですが、やっぱり生花のほうが良いのではないかと。言っても、生花はお金がかかるからダメだと親がいうので。
仏教を通して、座禅や写経や読経やお地蔵様のお掃除など作務を行ってきましたが、遠くなってしまっては。よく分からない文章になってしまいましたが、宗教嫌いな人は沢山いるけど、私は仏教が大好きです。仏様が墓参りしろと言ったんじゃないことは知ってますが、お墓参りというのはしたほうが良いと私は思ってますが、宗教はいけないことなんでしょうか。

2023年12月15日 19:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心を込めてご供養なさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたがご供養の仕方について思っていることを読ませて頂きました。
あなたがその様に思われることをきっと仏様や神様やご先祖様はお喜びなさっておいて下さるでしょう。
ご質問の内容は菩提寺様にも伺ってもいいかと思います。

お参りについてはあなたの可能な範囲で宜しいのではないかと思います。またなかなか行けないのであれば毎日朝ご自宅でお仏壇の前でも手を合わせてご供養なさって下さいね。お仏壇が無い場合でも心に思い描きながら手を合わせてご供養なさって下さいね。

生花については造花でも大丈夫ですよ。お寺の本堂にも蓮の花を模した造花が飾られているのです。ですからあなたが善いと思うお花の造花をお供えなさって下さいね。
たまには生花も飾ってあげて下さいね。
あなたや皆さんがこれからもご先祖様を心からご供養されて心からおおらかに仲良く毎日を幸せに生き抜いていかれます様に切に仏様や神様やご先祖様に祈っております。至心合掌

2023年12月16日 10:01
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

KousyukuuyoAzuma様
コメントありがとうございました。
生花はやっぱり飾ってあげたいですね。
自分は間違ってないって思えました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ