hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嫌いだった祖父の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

先程、父方の祖父が亡くなったと家族から連絡がありました。
老衰で父に見守られ息を引き取りました。
祖父はとても頑固で男尊女卑の考えが強い人でした。
孫はわたしを入れて数人おりますが、わたしは一番雑な扱いを受けてきました。
私の母が水商売の家の出身で学歴が大卒でないことが祖父は許せず、その母によく似ている私は子供の時から社会人になるまで一番無碍にされてきました。
(例えば、親族で集まった際私と母は必ず台所側。お風呂などは男性が全員入った後の冷めた風呂、お小遣いやお年玉は私の弟にはあるが私には弟の半分以下などその他色々しどい仕打ちもありましたが、詳細は控えます。)
そして、最愛の母を精神的に傷つけたりもしており
そのことから私は祖父が苦手で嫌いでした。あっても他の孫と比較されたり、子供はまだか?などデリカシーがなく傷ついてきました。そして自然と距離を置くことになり数年経ちました。

しかし、そんな祖父も数年前に事故に遭ってから体が弱り施設に入りました。その時にあった祖父は腰が曲がりちいさくなっておりました。それから日々の施設へ荷物を届けたり、面会に行ったりなどは孫の中で私が一番やってました。(施設がある県に私が住んでいるのは私の家族だけだからというのもありますが、他の孫や私の父の兄弟は本当たまにしか顔を出してません)

それでも面会しても私のことはあまり興味はなさそうでしたが、最後の方はいつもありがとうありがとうといわれました。

そして、諸事情でわたしは昨年の冬より海外へ数年移住することになり日本を離れました。

海外に来て1ヶ月たった今、祖父が危篤になり亡くなりました。

葬儀などに駆けつけようかと思いましたが、日本へは20時間近くかかるので両親と話し合って私だけ参加しないことになりました。お花は出そうと思います。

大嫌いで酷い仕打ちを受けてきて、亡くなるまでは言葉は悪いですがこんな人早く亡くなってほしいなんて思ってしまってました。いざ亡くなるとなんだか心が苦しいです。海外から祖父に思いを馳せるしかできないのが歯がゆいです。人は死ぬんだなと当たり前のことをずっと色々考えてます。
どう向き合えば良いでしょうか。
いくら憎くても親戚が亡くなることはものごころついてからがはじめてで経験したことない感情です。

2024年1月10日 4:50

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

場所はたがえでも心からお祈りなさって下さいね

拝読させて頂きました。
お祖父様がお亡くなりになりあなたのお気持ちもとてもゆらいでおられるのかと思います。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
お祖父様とは様々なことがあったでしょうからなかなかお気持ちも整理することは難しいかとは思います。

とはいえ、場所は違えどもお祖父様が心安らかになります様と何の憂いも迷いも苦しみもなく救われます様にと心からお祈りなさって下さいね。
私もお祖父様が心から安らかになります様に心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
そしてお祖父様へあなたの素直なお気持ちを心からお伝えなさって下さいね。

お祖父様は仏様や神様に導かれ親しい方々やご先祖様がお祖父様を優しくお迎えなさって下さいます。お祖父様は仏様や神様のもとで生きていた時のことを思い返しありのまま仏様や神様やご先祖様に告白なさり懴悔し、親しい方々やご先祖様と一緒に一切の迷いや苦しみや辛い思いから救われていくでしょう、そして憂いなくご先祖様と一緒に安らかにご成仏なさっていかれるでしょう。お祖父様はこれからもあなたや皆さんを心穏やかにお見守りなさっていて下さいます。

きっとあなたの様々な思いも全て受けとめて下さいますし、あなたに感謝の思いも伝えて下さいますでしょう、そしてあなたや皆さんにいつも寄り添って下さいます。

私達生きる人間は誰しもまちがいもあやまちも愚かさもあるものです。その愚かさを生きていく中で改めていき学んでいくのですし、亡くなった後も一層学んでいくのです。

今すぐにあなたのお祖父様への思いが割り切れるわけではないでしょうし、素直にお向き合うこともできないかもしれません。とはいえあなたとお祖父様とのご縁はつながっておられるのです。

あなたがこれからの未来お祖父様を心からご供養なさり皆さんとのご縁を大切になさり生きていかれます様に、大切な方々と心から豊かに幸せに生き抜いていかれます様に切にお祖父様に祈っております。

2024年1月10日 17:13
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ