hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

気持ちが不安定です

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

仕事などで嫌なことがある時、不安な気持ちが多くなります。

でもその後、やるしかない!大丈夫、成るようにしかならない・・・
と吹っ切ります

なのにまた少しするど「どうしよう」と思う気持ちが出てきます。

気持ちを安定させる、落ち着かせる方法はありますか?

夜も直ぐに眠れず、朝起きても「また始まる」とユウツになります


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お経を唱えましょう!

不安を抑え込もうとすれば益々不安が募るばかり。私の場合短いお経を唱えます! 
 延命十句観音経
観世音 南無佛 与佛有因 与佛有縁 仏法僧縁  常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音
念念従心起 念念不離心 
かんぜーおん なーむーぶつ よーぶつうーいん よーぶつうーえん ぶっぽうそうえん じょうらくがじょう ちょうねんかんぜーおん ぼーねんかんぜーおん
ねんねんじゅうしんきー ねんねんふーりーしん 落ち着くまで繰り返して唱えてみてください。何百年も読まれてきた尊いお経です。

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)

質問者からのお礼

ありがとうございます

試しにお経やってみたら少し落ち着く感じがありました。
また試してみます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ