人を利用しようとしてくる人への対処法
業界内で仕事を評価していただいて、ある程度名前が知られるようになりました。
すると、一部の知り合いが、私の名前を利用して自分を大きく見せようとしたり、業績を稼ごうとするようになりました。
たとえば、私に目をかけられて特別に研究会に紹介してもらったかのように他人に言いふらす人がいます。
しかしそういう事実はなく、実際には、その人の方から私と同じ研究会に入りたいと言ってきたので、見学の日時を教えてあげただけです。
私がTwitterに読了した本の写真を投稿したところ、その写真をコピーして、まるでその人が読了した本であるかのようにFacebookに投稿されたこともありました。
Facebookでも、私と仲が良いかのように言いふらしています。
また別の人は、仕事のヘルプを頼んだところ、守秘義務があると説明したのに無視して、仕事内容を業界内の冊子で暴露しかけました。
本人は、私の仕事を応援するつもりで、宣伝しようとしたらしいです。
冊子の編集担当者から「掲載して大丈夫ですか」と連絡があって発覚しました。
原稿を取り下げてもらったのですが、逆恨みされてしまい、業界内で悪口を言いふらされています。
ここ最近、そういうことが続いて、ちょっと人間不信に陥っています。
上の二人はこちらも警戒して、できるだけ距離を置くつもりです。
今、仕事で付き合っている人は、信頼できる人も多いですし、私に目をかけてくれる人も少なくありません。
ただ、今は良くても、いざとなると利用してくる人や、これから知り合う人の中にも、そういう人が現れるのではと、怖い気持ちがあります。
もっともっと有名な人や、活躍している人は、こういう苦労が絶えないだろうと思いますが、どうしているのでしょうか。
どういうことに気をつけて人と接していったらいいか、アドバイスをいただければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
しっかりと注意を促しましょう
拝読させて頂きました。
なるほど…その様な人が寄ってきてあなたとのことを利用して勝手なことをされるのはとても困りますよね。詳細なあなたやその人のことや今までの言動はわからないですが、あなたがそうお悩みなさるお気持ちもわかる様に感じます。
倫理的に考えてもその様な人の言動は大変問題になりますね。まして情報を発信されてしまいますとなかなか訂正することは難しくなります。
本来ならばあなたとの信頼関係を構築してあなたの了解を頂いてから発信するべきです。しかし往々にしてその様になさらない方はいらっしゃいます。情報リテラシーの観念や意識が薄いのでしょうし、我田引水して自分の得ばかりを追い求めているのかもしれませんよね。
その様な人に対しては毅然とした態度をすることが必要です。あなたの周りの方々でもその人の勝手な言動に対してしっかりと注意なさって下さる方々もおられると思います。情報リテラシーをしっかりと認識しておられる方々と一緒にその人に対してしっかりと注意を促していくべきかと思います。
詳細はわからないですが、そうした対応をすればその人は逆恨みをして問題発言をなさるかもしれません。或いはあなたや周りの人達に脅迫的な言動を発したり悪い噂を流す可能性もあります。しかし毅然とした態度で臨みましょう。良識を持った方々や公的機関・法務局や警察の方々にも相談してしかるべき対応をしていきましょう。
自ら愚かなあやまちを犯したものには自ずとその報いは訪れるものです。
あなたがその人に対して周りの方々と一緒に連携ししっかりと注意なさり、あなあが安心してこれからも皆さんと活動なさっていかれます様に、良識をもって皆さんと充実した毎日を生き抜いていかれます様に切に祈っています。そしてあなたを心より応援しています。至心合掌
質問者からのお礼
ありがとうございました。周囲の方と連携して、毅然と対処していきたいと思います。