悪口言われ損
毎度同じような質問すみません
最近悪口を言われます
悪口っていうと悪い点に感じますが、内容的に仕方ないいし私は直さなくていいかなと思う内容です
仕事の点というか人間性について?と
母がそんなんじゃ(仕事のことじゃないです)結婚できないよって
私も言ってやりたいが言えない場合があります
向こうのが先輩だし、母は結婚してるし
おまけに私は結婚願望あるので独身の人生歩む!という側(最近結婚する人減ってるので)ではないですし
何も言えません
あと加えて我慢してます人生もほかも、ストレスの影響か肌荒れもひどいです最悪です
これから暗いこと起きると病みの根が生えてきそうです
諦めてないだけマシかなと思います
現状変わらないなら長生き願望皆無です
悪口言う人バチ当たらないですか!?
私が言われ損です
万引きみたいに捕まえられればいいのに、
↑たぶんこの三行が本音です
長々とすみません
あとある時から人が嫌いです、自分以外敵です
感謝の気持は忘れてません(耳にタコができるほどここや本で聞いてますので記入しました)
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お母さんの生き方(価値観)が、あなたに当てはまるわけではない
それは悔しいでしょうし、許せないですよね。何を根拠に、結婚ができないなんて言うのでしょうか。
誰もが良さや素晴らしさを秘めているのです。お母さんが、子どもである あなたを否定することは、自分(お母さん)を否定しているのも同じ。
親なら、子どもを大事にして、褒めてあげてほしいわ。
お母さんの生き方(価値観)が、あなたに当てはまるわけでもありません。あなたは、あなたの素晴らしさをしっかり磨いていきましょうね。それが魅力になりますよ。
肌荒れには、丁寧なスキンケアですよ。冬は乾燥しますから、しっかり保湿をね。
悪口は、悲しいですよね。傷ついたことをハッキリと伝えましょうね。
悪言を一切受け止めないで下さいね
拝読させて頂きました。
あなたが人から悪口を言われてとても嫌な気持ちになり我慢して辛い思いをなさっているのですね。詳細なあなたのことや周りの人達のことはわからないですが、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
具体的な悪口の内容についてはわからないですけれども、あなたがその様にひどいことを言われたならば一切受け止める必要はないと思います。
悪意や悪言や悪行をすれば直ぐにその本人に戻っていきます。その本人が報いを受けます。あなたに対して悪口を言った方々は必ず自分に戻っていくのです。その人達は自ら進んで悪口を言って自分自身をおとしめているのです、罪を犯し続けているのです。
ですから一切自分の心に留めずに全て流してしまいましょう、人ごととしてほおっておいていいのです。
もしも仮に職場でその様なことを言われたら迷わず人事部や管理部門に通報して然るべき対応を求めていきましょう。悪口やいじめや嫌がらせ行為はハラスメントですから犯罪行為です。しっかりと対応を求めていきましょう。
あなたがその様な悪言や悪行にわずらわされることなく、善き考えや言葉や行いを心がけ健やかに毎日を生きることできます様に、安心して充実して生きることできます様に心から祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
私の見解ですと、やつらは報いを受けていません今日も。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )