hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族を捨てたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

夫はアスペルガーの受動型。息子2人はアスペルガーの引きこもりです。

今まで、私はとにかく子ども達のためと頑張って走り続けました。子ども達が学校に行ってるいる時は担任の先生と相談し力を合わせて取り組み、子ども達も頑張っていました。

成人した今、私を支援してくれる人は誰もいません。市の福祉課に相談に行ったり病院に行ったりと出来ることは全てしてきたと思います。もう自分に出来るこはない、気力もありません。

息抜きで旅行に行ったりしましたが気分は晴れることはありませんし、気力も戻りません。これからも私1人で背負っていくのは苦しく無理です。
家族を捨ててまで離れたいと思ってもうし、子どもを産んだことも子どもに申し訳ないと思い後悔ばかりです。

色んな男性と寝ることで自分を保ってきましたが、自分に限界を感じます。早く死にたいです。

2024年3月6日 21:08

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたが今まで必死になってお子さん達のために家族のためにがんばってきたことを読ませて頂きました。何とか自分を保つために他の男性に心身を預けてしまいたくなったこともとてもわかる様に感じます。詳細なことあなたや皆さんの状況やお心のあり様はわからないですが、あなたが頑張っていらして今とても辛い思いをなさっておられることは伝わって参ります。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
夫さんの状況もお子さん達の状況もあなたとするとどうしたらいいのかわからないとも思います。今すぐにどうしたらいいのかなかなか答えも方向も見えてはこないでしょう。
夫さんやお子さん達のこともとても心配だとは思いますが、先ずはあなた自身の心身をゆっくりといたわってあげて下さいね。あなたは今まで自分のことを投げ打って頑張っていらしたのかと思います。必死に耐えてきてあなたの心身は今とても疲れ果てて限界まで達しておられるのかと思います。
あなたのそのお気持ちをゆっくりとお聞かせ下さい。ここであなたの心の中から吐き出して少しずつでもあなたの心を軽くしていきましょう、様々な重荷を下ろしていきましょう、あなたの心を楽になさって下さいね。そしてあなたの心身をいたわり癒してあげて下さい。
そして少しずつあなたの心身を回復なさって下さいね。あなたを心よりお待ちしております。

2024年3月7日 21:05
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

この度は優しい言葉をありがとうございました。

何をしても心晴れない私。結局、自分の気持ちを分かってくれる人、支えてくれる人がいないから苦しいと分かっていて共感して頂くだけで救われる気がします

夫が寄り添って一緒に子育てをしてくれる人だったらどんなに救われただろうと思いますが、叶わぬ事を思い続けるのも苦しいです。だから自分が我慢すればいい、するしかないとどんどん自分の気持ちに蓋をしてしまった気がします。それでも前を向かないといけないし、やらなければいけない。

少しだけ頑張れる気もします。何も変わらないけど、気持ちが少しだけ軽くなった気がします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ