無感情と苛立ちと内省を繰り返す
毎日自分自身と向き合い、これからどうするか、どのタイミングで仕事【音楽活動】に復帰するかと悩んでいます。うつ病を患って6ヶ月ほど休んでいましたが、もうそろそろ復帰しなければ生きていけません。
他者【家族含む】に対して色々思う事もあり、イライラしています。でも人のせいというか、そーゆーことを言っても無駄だと思うので省きますが、単純にいうと人が好きになれません。色々考えているのですが、結局自分は何がしたいんだろうという場所に着地します。
私は生きる意味を自分の中で見出して生きてきました。今まできちんと理由や目標もあり、辛い事があったとしてもその"辛さ"をダイレクトに感じられていたし、受け止めて生きてきました。なのに今はもぬけの殻のようになり、感情自体も乏しくなり心が楽になりません。その確実性のような心の居場所や覚悟があればまたハツラツと生きていけるように思います。
そして、これは精神科医などには話せずお坊さんにしか聞けないことなのですが、霊障なども疑っています。ここまでの状態に生きてきてなった事がないからです。何か憑いているのでしょうか?
とにかく気分の落ち込みや、不安やタイミングの悪さに転んでしまい、なかなか踏み出すことができません。内省をしていてもブロックがかかってしまうように何がしたいか、何をやらなければいけないと思うか…と止まってしまいます。楽しさがなく生きている実感が湧きません。
誰に相談してもしっくりくる言葉やアドバイスがなく、何事もしらけて聞こえてやっぱ自分の気持ちを分かってもらえないんだなと落ち込む毎日です。
主体性のない文かもしれませんが、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
落ち着いて自己と向き合いましょう。
お話を拝見して、あなたが自分自身や周囲との関係、そして将来に向けての不安や葛藤を抱えながら、生きる意味や心の在り処を模索している姿が感じられます。うつ病との戦いや人間関係での葛藤、それに加えて霊的な不安や感情の乏しさがあなたの心を苦しめている様子が伝わってきます。
自分が何をしたいか、どう生きたいかという基本的な問いに対して答えが見つからず、自身の内側に閉じこもってしまう気持ちは、非常に辛い状況だと理解します。また、他者との関わりやコミュニケーションが難しくなることも、孤独感やイライラを増幅させているのかもしれません。
霊障や不安、そして心のブロック感に苦しむ中で、あなたが一人で抱え込まずにご相談されることは、とても重要な一歩です。これまで自身の心に向き合い、生きる意味や目標を見出してこられたあなたの努力は大きなものです。
しかし、自分の感情が鈍くなり、生きる喜びや充実感を感じられなってしまうと感じるのですね。
そうであれば、自分自身や自分が置かれた状況に対して、焦りや自己非難を抱えることなく、ゆっくりと自分と向き合い、心に潜む感情や真実を受け入れていくことが大切です。苦しい時期を過ごしている中で、少しでも心に平穏と覚悟を持てるように、徐々に自分との対話を深めることが重要です。
最後にお伝えしたいことは、あなたは一人で悩まずに、周囲の支えを受け入れていくことが、心の平穏への第一歩となることでしょう。その過程で、内なる平穏や答えが見つかることを心から願っています。あなたを応援します。合掌
私も鬱なので
ご質問拝見させて頂きました。私は双極性障害という病気なので鬱と躁、両方がございます。鬱は、クリスタルさんと同じなのでおっしゃっていることがすごく分かるのです。過去が眩しく見えたり、現在の自分を否定してみたりということが私にもございます。そんな私のアドバイスとなりますが、まず「焦らない」ことだと思います。心療内科の先生に相談されていないことを相談してみるというのもやはり選択肢としてありかなと思います。
そして、霊障の件は仏教的な観点でお話するとないのではないかと思います。人は悩むと何かのせいにしたくなりますが、ご先祖を含め亡くなった方々は精一杯人生を生きられたのです。その方々に無念などの気持ちがあるとしても生きている人を苦しめるために仏にならないということはないと信じております。ですから違うと思うのです。アドバイスになっていれば幸いです。 合掌
質問者からのお礼
宮本様、回答いただきありがとうございます。自己対話は続けておりますし、周囲の人間に頼ろうとしますが、手を貸してもらえません。一番ひどい時期だと思っていますが、他の人も自分のことで精一杯なようです。今まで追い詰めるような生き方しかできなかったのもこの為です。環境やタイミングなどによって作用され、日々窮屈さを感じております。
些細様、回答ありがとうございます。
そんな簡単な問題ではないです。