hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なんとか前向きになってもらいたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

以前より子供の調子が悪くなかなか良くなりません。私たちも本人も心療内科や行政の福祉サービスなどを頼っていろいろと症状改善するよう試みてきましたがどれもあまりうまくいかずで、もうずいぶん長い年月が経ちました。
本人もつらい思いをして頑張ってきたのに、なぜかいつもうまくいかないため疲れてしまい、頑張るのをやめてしまいました。私もどう声掛けしていけばいいのか分からなくなってしまい、なんでこの歳になってこんな惨めな虚しいつらい思いをするのか、と考えてしまうようになってしまいました。
この先どうなるのだろうとか、何が悪かったのか、どうしていれば良かったのか、考えてもどうしようもない過去の事やつらい出来事を思い出して、いろいろ考えて後悔して虚しくなって夜中眠れない事もあります。
最近は、人といるのが億劫になって来て、笑い声や楽しそうな人がいるとうとましく思ってしまったり、何も楽しく思えなくなってきています。
生きる意味とかそんなたいそうなことではないのですが、少しでも前向きになって少しでも良い方向に向かってと思わなければ思うのですが、すぐに落ち込んでしまいます。娘にも前向きになってもらいたいと思っていて、そのためにも私が前向きにならねばと思ってますが、どう考えてどう行動してどういう心持ちでいたら良い方向へ向かっていけるのでしようか。

2025年6月18日 19:20

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親は親の人生を楽しめば良い

あなたは親としてやるべきことを充分やっておられるので、過度に責任を感じる必要はありません。
少なくとも、あなた自身の体調まで悪くなるような憂鬱は、無いほうが良いのです。
子供は子供でこの先何十年も行きます。
それに比べれば親の人生の残り時間の方が少ないのですから、いつまでも子供のために憂鬱になっていては時間がもったいないのです。
あなたはあなたの人生をしっかりエンジョイしながら、片手間に子供の世話を、できる範囲でやればOKだと思いましょう。
子供は、趣味でやっているジグソーパズルだと思って、日常生活で他の趣味や仕事や家事をやっている傍らで、作業できるときに作業するパズルだと思いましょう。
あなたは旅行や娯楽施設やカフェに行くなど楽しんで構わない、その片手間に、子供というパズルの作業をするだけで良い、それであなたは合格人生だと思いましょう。

2025年6月18日 21:00
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

心からお待ちしています

拝読させて頂きました。
あなたは娘さんのことでとてもお悩みなさっておられるのですね。詳細なあなたや娘さんや皆さんのことはわからないですけれどもあなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
娘さんのことで沢山の方々に相談したりアドバイスしてもらったりサポートしてもらっているのですね。ですがなかなか前向きになれないのですね。あなたもとてもお悩みなさっているのかと思います。
宜しければあなたの思いをここでもお話しなさって頂きあなた自身の心の中も吐き出してしまいゆっくりと休んで下さいね。あなたはとても大切な人なのです。
そして宜しければ娘さんにもここhasunohaを教えて下さい。娘さんもご自分の思いをここでお話しなさってみてはいかがかとお伝えなさってみて下さい。今まで様々な思いや皆さんへの思いを思いつくままにゆっくりと可能な範囲でお話しなさってみて頂くようにお伝えなさって下さい。
あなたに対しても娘さんに対してもここはいつも開かれていますし、様々なお坊さんがお話をお聞きなさっています。そして仏様や神様やご先祖様もあなたや娘さんの思いをしっかりと受け止めて下さいます。
どうか安心して思いをお伝えしていきましょう。そして心の中の重荷を少しずつでも下ろしていきましょう。
決してあわてることはありません。今でもあなたも娘さんも皆さんのしっかりと生きているのです。今でも輝く光を浴びて生きてるのです。あなたも娘さんもも皆さんも決して独りきりではありません、多くの方々ともご縁を結んでいらっしゃるのです。どうか安心なさって思いをお話しくださいね。
あなたや娘さんや皆さんがここや様々なところでご縁を結んでいかれお気持ちをお話しなさり分かち合い、少しずつ心が楽になっていかれ健やかに毎日を生きることできます様に切に仏様や神様やご先祖様に祈っております。至心合掌m(__)m
そしてあなたや娘さんや皆さんを心から応援させて頂きます。

2025年6月19日 9:07
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

回答をいただきましてありがとうございました。アドバイスいただき少し心が楽になった気がします。辛くなったらまたお邪魔していいですか。

煩悩スッキリコラムまとめ