hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なぜ自死はいけないのですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

無職ですが、働く気になれません。

今の社会、命をかけてでも取り組むべきことが何も見出せません。

自死したいのですが誰も肯定する人はおらず、それだけならまだしも自死したらバチが当たるとまで言われます。

記憶はありませんが、仮に神様と約束して自ら望んでこの世界に生を受けた。

それを自ら学ぶ機会を放棄する自死を選ぶからバチが当たると言いたいのかもしれませんが、何に対しても価値を感じなくなると、もう学ぶというよりただただ辛いだけです。

やりたいことやなりたいものは無く、また世間や倫理的にこうでなければならない、神様と約束したから、などといった義務的な考えで生きるのも疲れました。

今の社会が変わるか、私が今の社会から消えたいです。

苦しみから解放される方法、または辛くても働きたい生きたいと思う方法を教えて欲しいです。

2024年6月7日 10:07

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いけないというよりは

拝読させて頂きました。
あなたは「何故自殺はいけないのか?」と疑問に思っていることを読ませて頂きました。詳細なあなたのことはわからないですけれどもあなたがその様に思っていることにはあなたの中で様々な疑問や思いがあるからかと思います。あなたのそのお気持ちを受け止めさせて頂きます。
自ら命を絶つことには様々が理由があると思います。心身共に病になってしまったり、信頼していたことや人に裏切られたり、生きることに絶望してしまったり、何もかも思う様にいかずに辛いこと苦しいことばかりで生きる気力を失ってしまったり、或いは自らの命をかけざるを得ない状況に追い込まれたり等々様々な理由があるかと思います。
私達は様々な巡り合わせの中で沢山のことやご縁に恵まれて生きていますし、日々沢山の命を頂きながら生かされています。私達の肉体も私達が生き抜いて行く様にと一生懸命に休むことなく働き続けていてくれます。
あなたの意志に関係なく心臓や肺は決して休まずに動き続けていますし、あなたを生かそうと様々なエネルギーを供給し続けていますからね。
そして私達の肉体は限界がありますから限界が来れば自ずと活動を停止します、或いは病になったりケガを負ったりして死ななければならない状況にもなりますからね。
ですから様々な巡り合わせの中で与えられた命を生きていき、天寿を全うしていくのです。
また社会も世界も自分自身も変わっていくのです、一時として留まることはないのです。社会の価値観も自分自身の価値観も変わっていきます。
今あなたにとっては価値が見出せなかったり生きる意味や目的も見つけることができなかったり辛い思いをなさることもあるかもしれません。それでも自ずとあなたは日々変わっていくのです。
あなたが与えられた命を人生を心から豊かに健やかに生きることできます様に切に祈っています。至心合掌

2024年6月7日 18:50
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

健康、他人への配慮

自殺者の9割はメンタルヘルス不調を患っているそうです。
なので、死にたいと思う原因は、実は脳・神経の体調不良かもしれません。
その場合は、医療機関を受診したり生活習慣を改善したりして健康面が回復すれば、生きる元気が自然と沸いてくる可能性もあるでしょうね。
たとえば、脳のリズム運動にはセロトニン神経の働きを整える効果があると言われます。
お経や念仏を唱えたり、散歩やジョギングのリズム、ガムを噛むのも良いと聞いたことがあります。
また、日光を浴びることも重要だそうですし、睡眠も充分とる(過労を避ける)方が良いでしょう。
次に、働きたくなる動機としては、周囲の人への配慮(恩返しや、喜ばせたいや、迷惑をかけたくない等)は動機になるでしょう。
あなたが働くことで家族や国の利益になりますし、たとえ100円玉1枚でもあなたがチャリティ募金すれば、救われる命もあるでしょう。
また、あなたが自殺したら、遺体の片付け等でたくさんの人々(警察含む)に迷惑になります。
自殺の処理ってどう考えても面倒そうだから、それを他人にやらせるのは申し訳ない、だから死ぬまで生きてみるか、と考えることができれば生きられるでしょう。
コンビニで好きなお菓子を買うとか、ドラマやアニメの続きが見たいとか、その程度の欲でも生きる理由にはなると思います。
仏教的な理想は、明るい気持ちで死ぬまで生きることです。
明るい気持ちでいる人は、自殺したいほどの「うつ」にはなりにくいでしょう。

2024年6月7日 12:34
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

「生きるのが辛い」問答一覧

生きるのがツライ

鬱のような状態から仕事を変えるべく、動いて一箇所決まりました。ただ、未経験だからと試用期間の条件を変えてきて、どうしたらいいのかわかりません。面接でも一人の人が対応があまりいい感じはしませんでした。ちょっと小馬鹿にするような感じでそれも引っ掛かっています。 この変更で、雇用が無理だったら2〜3ヶ月で無職になるし、何もできない人間なのと年齢で恐らく厳しいでしょう。 そして次の仕事も見つかるか、わかりません。これも年齢で引っかかります。 周りからはまずやってみろとしか言われなくて、その後どうすればいいか……と相談してもどうにかなるでしょ、でも養えないよとしか言われません。 とにかく崖っぷちな状態で心の中ではもう死ぬしかないかな?という状態です。 寝れなくて睡眠薬を出して貰っていたのでそれがあればいつでも死ねるかもしれない…とお守りになってます。 まだ生きているのは物の処分が終わっていないからで、これが終わればもういいかなと思います。 生きるのは本当にお金がかかるし、物をそんなに持っていないくても処分にお金がかかる。死ぬにもお金がかかる。心が辛いです。 正直、このまま仕事関係で先が見えないよりかはサクッと死んでしまおうかなとも思っています。 周りに相談しても、ただ、疲れて帰って来てるのに…と言われるのもツライです。 多分、私が空気が読めていないんでしょう。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

何事にもやる気が出ない

44歳の独身の女性です。最近何事もやる気が起きません。 4月より資格取得のため、学校に通い始めましたが学校は丸1日あり、仕事との両立も難しく常に体が疲れている状態です。 正直、試験に一回で合格する自信もありません。 また、仕事でも評価が悪くて上から期待されておらず、かなり落ち込みました。 複雑な仕事などもやらないといけず、この間は前任の年下に質問をしたら、 かなり感じが悪いことを言われて本当に腹立たしく、誰かに嫌なことを言われたりすると、最近本当にやる気がなくなります。 何のために働いているかと言えば、同居している親のためのような気もします。 経済的に親が私に依存しているとかは無いのですが、親としては、やはり独身の私が大手企業でそれなりの収入を貰って働いていると言うのは安心材料になると思っています。 でも、本当の私の気持ちは、責任もさほどなく 穏やかな職場で生活に必要なお金さえ貰えればそれでいいと思います。(そんな仕事があるかわからないのですが) この先、こんな状態で今の仕事を続けられるかもわからないし、自分の人生なんだったのかなと思います。 今更、親や誰かを責めてもしょうがないのですが、心が潰されそうになります。 残りの人生、もっと気楽に誰かと比べずに生きていきたいです。 取り止めもないご相談で申し訳ありません。どうしたら前向きに生きていけるのか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 2

心配症と不安(親の病気や死)

自分の性格は心配症です。 例えば車を運転していたら、この角から人が飛び出してくるかな?自転車に乗った人が急に来るかも?反対車線の渋滞した車の間から人が出てくるかも?と心配になります。 本題は、自分の親がもし病気になったら、亡くなったら耐えられないと、不安に襲われることです。 いま現在、両親はありがたいことに健康で生きていますが、急に病気にかかるかもしれない、急に亡くなるかもしれないと考えると、不安で仕方ないです。 歳を取ったことによる両親の体の不調が、もしかしたら大病(がん、心臓や脳の病気等)かもしれないと、急に不安で心配でたまらなくなります。 心配し出したらきりがないですが、最近はとても不安でたまりません。 もちろんいつか人間は亡くなりますが、自分が両親の病や死の時を迎える時、耐えられるのか、どう対処したらいいのか、分からずにいます。 大切に育ててくれた両親がいつまでも健康で長生きしてほしいですが、いつかはやってくる別れの時を想像すると、不安で仕方がありません。 どのような心構えでいるべきか、不安に襲われた時はどう対処したらいいか、教えていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ