甘えたいのですが、甘やかしたくないです
甘やかすことに何故か抵抗感を感じます。無理して甘やかしていたりしますが、好きな相手でもイライラしてしまいます…。なんというか、変なのですが私が甘やかしてる相手に嫉妬してる感じがします。席を取られたかのような…。
甘やかすことは奪われることだと思っているのかも。
治したいのですが、難しいです。どう考えればいいのでしょうか?
家庭環境が悪く、母はヒスで毎晩父を罵倒したり私の遺書を破って冷たい言葉を吐いたり、息できないくらい踏みつけたり。不登校の時は酷い言葉を吐かれました。 母の愛を得ようと身を売って金を渡して愛を確かめてました。その時の客と生活。 幼少期は同級生からもいじめられ精神薄弱気味。神経質です。不器用な性格で常に愛に飢えています。恋愛依存やセックス依存を経て、空っぽな感覚を行ったり来たりしながら勉強や目標に向けて生きてます。小さな幸せや感謝を感じながら生きられるように日々精進してます。
欲望、期待や執着、怒り、寂しさ虚しさ。人と比べる。常に付きまとう恐怖心。見捨てられ不安。妄想癖。自己顕示欲。無気力。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の弱音をグッと飲み込んでしまうようなことがあるのかな
相手に対してですか?
あなたに甘えてきてくれる人がいるってことなのかな?
あなたと相手のペースが違うからじゃないかしら。
相手があなたに甘えたい時に、あなたはそっとしておいてほしい状態であったり。
相手があなたに甘えてくるから、あなた自身が(私だって今誰かに甘えたい気分なのに)と、先を越されたようで、自分の弱音をグッと飲み込んでしまうようなことがあるのではないでしょうか。
また、甘えたいけれど、こんなことで甘えちゃいけないと自分にブレーキをかけているのかな?
知った仲なら遠慮が出てしまっても、ハスノハのように誰も知らない相手になら、あなたの気持ちに合わせて、甘えたいときに甘えてもいいんじゃないかな。
お話しなさってみて下さいね
拝読させて頂きました。
あなたは好きな人に対しても甘やかすことにイライラしてしまったり、嫉妬を感じてしまうのですね。そう感じてしまうことを直していきたいと思っているのですが難しいのですね。詳細なあなたの心の中はわからないですけれども、あなたのそのお気持ちを心より受け止めさせて頂きます。
あなたがそう思ってしまうのはあなた自身も好きな人から優しくしてもらいたい、あたたかく受け止めてもらいたい、慈しみ愛してもらいたい、安心したいと思うからなのではないかと思います。
人それぞれにその度合いも表現も違うでしょうし、その状態によっても多少の違いはあるかもしれません。しかし少なからず誰もが愛されて安心して毎日を生きていきたい、人生を生きていきたいと願っているでしょうからね。
あなたのお気持ちや思いを好きな人や大切な人に少しずつでもしっかりとお伝えなさってみてはいかがでしょうか。その様なあなたの思いや願いを受けて相手の人がどう思いお答えになるのかはわからないです。しかし決してお伝えなさっていくことはムダなことではないと思いますし、少なからず何かしらの反応や変化は起きると思います。
人それぞれ表現の仕方や態度には違いがあるでしょうけれども、あなたへの愛情や優しさとして現れてくるかと私は思います。
あなたがこれからも好きな人や大切な人とお互いの気持ちを分かち合い、慈しみ思いやりながら心から豊かに潤いある毎日を生きていかれます様に、大切な人と心から幸せに満たされて生きていくことできます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
親に甘えたことがないので、私自身が「甘える」という行為に罪悪感を感じてるのかもしれません…。相手が私の行為に心地良さを感じてるとなんか、拒否感が湧いてしまう…そんな自分が嫌です。甘やかす前に「今度こそ相手がどんな反応しても受け入れよう」と毎回思ってもダメなんです…。
イライラして早く終われって思っちゃう。
自分自身に甘える許可を出てないのかもしれませんね。
また、相手にも安心や心地良さを感じたいという気持ちがあるのだと少し考えてみようと思いました。
御二方ご回答をありがとうございました。