hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

うそを吐いてしまうことをやめたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

私はうそを吐いてしまう癖があります。

孤独感を感じることが怖かったり、相手に心配されたいという気持ちでうそをついてしまいます。
ありのままの自分のお話や気持ちを話しても誰も相手にしてくれないと感じてしまいます。

うそを吐いたあとに後悔や罪悪感を強く感じます。
うそを吐いてしまった後悔と、相手の気持ちを考えたときの罪悪感、自分の気持ちを傷付けてしまった後悔を感じます。
気持ちが黒く染まってしまったように感じます。

神様、菩薩様、仏様、閻魔様、あの世の方々に見られていると思うと、不安を感じたり、とても怖くなります。
般若心経や観音経、十三念仏を一生懸命唱えたり、神様に『慈悲の心』を大切にします。という気持ちを伝えているのですが、その気持ちにうそをついてしまっていることが苦しいです。

うそを吐いて、自分の気持ちに傷をつけたり、相手のことを騙してしまったり、毎日後悔を感じた日々を送るそのようなことをやめたいです。

どのようなことをしたら、うそをやめることができるのでしょうか?

一人ではなかなか難しいので、ハスノハの
皆さまのお力をお借りしたいです。

もっと、相手や自分のことを大切にできるようにアドバイスをいただきたいです。

お忙しいなか、文章を読んでくださり
ありがとうございます。

2024年6月24日 21:52

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは大丈夫!

あなたの心の中に秘められた辛さや苦しみを聞かせていただき、ありがとうございます。あなたは決して一人ではありませんし、私もここであなたに寄り添い、共にこの問題について考えていきましょう。
まず、嘘をついてしまうことについて自分を責める気持ち、そしてその後にやってくる後悔と罪悪感、これらは非常に苦しいものです。嘘をついてしまうのは、孤独感や誰にも理解されないという不安からであるとのこと。これは誰しもが感じることのある恐れであり、それをどう乗り越えるかが大切です。
あなたが感じる孤独や、誰かに自分を理解して欲しいという気持ちは、とても自然なものであり、それ自体が悪いことではありません。問題は、その気持ちを嘘という形で表現してしまうことで、それがさらに苦しみを生んでしまうことです。また、自分自身と向き合う勇気を持ち、その心の中の本当の気持ちを見つめることが大切です。
お経を唱え、神々に「慈悲の心」を誓うことで心の平安を求めている姿勢は、本当に素晴らしいことです。しかし、それ以上にまずは自分自身を許し、受け入れることが大切です。自分に対して厳しくしすぎると、さらに心が疲れてしまいます。お経を唱えながら、自分の心に「私は今ここで一歩前に進もうとしている」と語りかけてみてください。
嘘をつくことで孤独感を埋めようとする代わりに、自分の本当の気持ちや思いを少しずつでも、ありのまま伝える練習をしてみましょう。それは小さな一歩かもしれませんが、その積み重ねがあなたの心を軽くし、他者との関係もより真実味を持ったものへと変わっていきます。
もし、嘘をついてしまったとしても、自分を厳しく責めずに、その瞬間に気づき、素直に「それは間違いでした」と訂正することができれば、それもまた成長の一つです。小さな一歩を重ねることで、大きな変化が訪れるはずです。

また、どんな時も孤独を感じたときに心の中で仏さまに向かって「私の心を癒してください」と祈ることも、心の安らぎをもたらします。あなたが取り組んでいるお経の朗読も、そのための重要な手段です。

あなたの心が少しでも軽くなり、日々が穏やかに過ごせることを心から祈っております。あなたは十分に温かい心を持っていることを忘れずに、自分を大切にして進んでいってください。合掌

2024年6月24日 23:00
{{count}}
有り難し
おきもち

仏教の目的は、抜苦与楽と成仏です。 生きている人の苦しみをどうしたら癒せ...
このお坊さんを応援する

「罪悪感を消したい・罪の意識で苦しい」問答一覧

同じ過ちを犯してしまいました。

見てくださりありがとうございます。 ‎ 先日、己の心の弱さから、二年前に二度としないと誓った過ちを再度犯してしまいました。具体的に申しますと、試験の際隣の方の解答を盗み見てしまいました。 いい歳して反道徳的な行いを二度もしてしまったことや、大事な局面で易きに流れたことに対する失望と後悔で胸がいっぱいです。二年前にこれからは正しく生きると決めたはずなのに、このような行いをした自分が情けないです。 ‎ 幸い、私は環境にも友人にも恵まれていると感じます。だからこそ、反道徳的な行いをした自分がこんなに恵まれていていいはずがない、きっと相応の報いがあるに違いないという恐怖心が絶えません。友人との会話を楽しむことはできても、家に帰ると楽しい思いをしたことに対する罪悪感に襲われます。 また、友人との会話で言わなくていい情報まで話してしまったり見栄を張るために嘘をついたり、勉強をサボったりといった自身の悪い行動がこれまで以上に気にかかり、さらに罪を重ねてしまったと恐怖心が大きくなります。余計にやるべきことに集中できなくなり、そんな自分を責めるという悪循環に陥っています。 ‎ 悪いことをしたのだから報いを受けて当然だと考えています。それでもどうしても報いが恐ろしく、そんな弱い自分にも失望するばかりです。 自分はつらい思いをして然るべき人間だとは思いますが、もしこの悪循環から抜け出せる考え方があれば、教えていただけると幸いです。また、弱い自分をどうか叱咤激励していただきたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

深い後悔

10年近く前のことです。 私に原因があって相手に謝罪しても「謝罪以外の方法で謝って」と条件をつけてきた。アイデアを考えている間、相手が何度もいやがらせをしてきて、それも含めて謝れみたいになってきている。相手の周囲や味方についた人や話に加わってくる人には条件のことは伝えてないみたいでどんどん私を悪者にしたてあげてくる。何か言っても相手の都合通りにしか話が進んでいかなかった。相手がだしてきた条件どおりに行動したのに「そんなことしても意味はない」と裏切られ「尊敬する人物は誰だ?」と質問されて、誠心誠意すれば許してもらえるかもと思い質問に答えるとその人に電話をかけ、話しがあるときに呼び出して「条件をのまないと許さない」とこちらが条件をのんでやるまで嫌がらせを続けてくる。 こちらが反論しても文句を言われ次第に私は何も話さなくなった。 相手によって都合よく話が進み、条件をだしてもなにも話さない私を業を煮やしたのかさらに嫌がらせを続けた。敵の数は多く20人近くまで膨れ上がり、次第に追い詰められていき自宅にまでこられた。私はムカついてきてしまい謝罪を要求されとっさに「こちらがやったことより悪いことしているから私が謝罪する必要は無い」的なことを言った。それを利用されてしまいすでに私に責任を負わせていたので私が相手より悪いことをしていることになり、相手側に謝罪する必要がなくなってしまい逆転してしまった。 とても心に罪悪感があり、周りに迷惑をかけてしまったことが今でも辛く、仕事中や普段生活していても当時の嫌な出来事ばかり思い出してしまい集中できません。 私はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

罪悪感をどうにかしたい

30代で最愛の妻と死別し、子育て中の40代男性です。自宅で2人暮らしです。 自分の子と一緒に映画を見るのは大丈夫だが、子を親族に預けて1人で映画を見るのは、ものすごい罪悪感があり楽しめそうにもないので、結局行けない。 自分の子と外食に行くのは大丈夫だが、子を親族に預けて、私の友達や同僚と飲み会に行くのは、ものすごい罪悪感があり楽しめそうにないので、結局行けない。 ちなみに親族との関係は極めて良好で、子を預けるとしたら快くOKしてくれる。 この罪悪感は「妻はもう楽しめないのに、自分だけ楽しんで申し訳ない」ということから発生してると自分は思ってます。科学的な根拠が無いことは理解しています。 この罪悪感で自分の行動が制約されているという自覚はあります。それと同時に、私がいろんな事を我慢というか、結果的にしなかったから、子は健康的に日々成長してるんではないかという思いもあります。 究極的にはこの罪悪感から解放されて、もっと私個人の行動の制約を取り払いたいんですが、急にできるわけもないので、徐々にでも罪悪感を軽減していきたいです。 妻は私個人だけがすごく楽しい事をすることに対して、どう感じるでしょうか。 可能であれば、男性女性双方の立場からの意見をお聞きしたいです。 ちなみに私の家の宗派は浄土真宗です。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

今後について、これでよいのか。

こんにちは。前回相談させて頂いた者です。 相談があります。 自分は過去に犯罪の様なレベルの悪い事をして罪悪感を感じたことがあります。もちろん注意もされました。 今でも罪悪感を感じることも度々あります。 自分でも本当に悪いことをしたと思っており、なによりもう二度としなくないし、反省もしています。それに自分自身とちゃんと罪と向き合い絶対にやらないと誓いました。 そして再び起こさないようにどうすれば良いのかを考えました。 でも、問題は自分を許していいのかがわかりません。 自分を許していいのかが気になっています。 自分を許すのは甘えではないとどこかで聞いた事がありますが、自分の場合はどうなのか難しいです。 ずっとモヤモヤしてて他の事にも集中できないことが度々あります 申し訳ない事をした過去を持ってる自分が嫌いで仕方ありません。 ずっと自分追い詰めて責めるべきなのか。生きているのも辛く感じています。 でも。心の奥底で自分自身を許してまた新しく良い方向に進みたいと思ってる自分も居ます... 自分の考えは正しいのか、自分の心は正しいのか。 何が正しいのかわかりません。こんな自分で本当にすみませんでした。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

蜂を殺しました

どうしても罪悪感が消えず苦しいのでこちらに相談させてください。 先日家の中に蜂が3匹入ってきました。蚊取り線香を焚いたり部屋を暗くして窓を開けたり、色々試したのですが2日間出て行ってくれず、顔の近くを飛んだりととても恐ろしく、友人に相談して殺虫剤を使うことを決めました。 蜂専用のものを購入し、噴霧したところ蜂は苦しむばかりでなかなか死なず、2匹はバタバタともがくように暴れるばかりでした。また、残りの1匹はふらついた様子ながらこちらに向かってきて、私の服にしがみつき顔の方に登ってきました。 刺されるのではないかと恐ろしくなり必死で自分の体に殺虫剤を吹き付け、気がつけばしがみついていた蜂は床に落ちて亡くなっていました。 残りの2匹も苦しみながら体を歪めて亡くなりました。 我に返ると蜂もきっと苦しくて必死だったと思いますし、酷いことをしたと思います。勇気を出して網で捕まえるなど、殺さない方法をもっと考えるべきでした。 虫を殺してしまったことに罪悪感が拭えず、ずっと重い気持ちです。 なんとかこのような辛さから逃れたいと思いつつ、気分を変えようとすること自体が蜂たちに対する不義理のように思います。 私はペットを飼っており、ペットが刺されてしまう可能性があることも蜂を殺すことを決めた理由でした。 このように可愛がって大事にする動物と平気で薬品で苦しませて殺してしまう動物を分けることも良くないことだと感じています。 自分の心をどのように置けばよいでしょうか。助言をいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ