逃げてしまいました。苦しいです。
駐車場内でいわゆるドアパンチをしてしまいました。
仕事の関係で自分のものではない車に乗り込んでおり、降りる際に力加減が分からず軽く隣の車に当ててしまいました。
慌てて当たったところを見ると何も無いように見え、また他の仕事仲間もいたため急いでその場を離れてしまいました。
しかし、休憩時間にもう一度その場に戻って確かめてみると、ほんの数ミリ程度白く傷のようになっているのが分かりました。
怖くなり、またこの程度なら大丈夫、きっと大丈夫といい聞かせてその場から逃げてしまいました。
今となっては酷く後悔しています。
自分の愚かさと弱さに本当に嫌になり、後悔してもしきれません。常にこのことを思い出して死にたくなります。私が言うのもおかしいのですが本当に毎日後悔で苦しいです。
今さらながらどうすればいいのかわかりません。
・過去の失敗に囚われ、身動きが取れなくなってしまう ・八方美人になってしまう
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
疑いをかけられたりビクビクしたまま過ごすより正直に打ち明けて
そんなことがあったのですね…。
何にせよ、あなたの車ではなく、他人の車を傷つけたことになりますから、正直に打ち明けられたほうがいいでのはないかしら。
会社の車ですか?どなた所有のものかわかりませんけれども、修理も保険で何とかなるでしょう。
当てた車の持ち主も、今となってはわかりませんが、あなたが運転していた方の車にある傷は、持ち主ならすぐに気づくのではないでしょうか。あなたが当てたものだと。いつ誰が運転していたか、記録をたどればバレてしまうのではないかしら。
あとでトラブルになる前に、申し出て修理をしてもらいましょう。
仕事関係なら、なおさら より良い関係でいなきゃ。
疑いをかけられたり、ビクビクしたまま過ごすよりも、誠実な姿勢だと思います。
早めの対応が、一番です。
質問者からのお礼
中田様
お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
おかげさまで勇気を出し、会社に報告することができました。逃げたことに変わりはありませんが、少し心が救われました。まだまだ苦しいですが、これまで嫌なことを避けてきたぶん誠実な人間になるための修行だと思って頑張りたいと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )