hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

趣味が楽しめなくて辛いです回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

例えば、趣味であるゲームをしている最中
に段々とこだわりが発生してしまい、
「ああしなきゃダメ」
「こうしなきゃダメ」
となってしまい、
その通りにいかないと
モヤモヤしてしまいます。

結局楽しめなくなってしまうので
違うゲームソフトで遊ぶのですが、
それでも上記の通り、こだわりが発生
してしてしまいます。

「じゃあ今度はアニメを見ようか」
と思い、自分の趣味の中の一つである
アニメを視聴するのですが、
それでもこだわりが発生してしまい、
執拗に何回も巻き戻しをしたり、
何回もアニメを最初から見直したりと、
結局楽しめなくなってしまいます。

どうしたら趣味を楽しめるようになりますか?
お坊さん、ご回答お願いします。

2024年10月30日 20:03

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

能動的でないから

 こんばんは。せっかく好きなのに、それを楽しめないのはつまらないですね。
 つまり、今のあなたにはゲームやアニメというのが、もはや趣味として成り立たないということですね。それだけあなたがやり尽くした、と言えるのではないでしょうか。
 特に「ああしたい、こうなるはず」というあなたの思いが遂げられず、却ってストレスになっているということは、それらの趣味が受け身すぎるからではないか、と考えます。
 音楽などでも、鑑賞から入って趣味としていても、それが高じると「自分で演奏したい」と自己表現になっていくことは充分あり得ます。
 ゲームというのも、自分で操作しているようでいて実のところプログラミングの範囲からは抜け出せないもの。その「自分の力の及ばなさ」が嫌になって来ているのかな、と思います。
 なので、私からのお勧めは、何かを作る側に回る、表現する側に回ることです。そうして、あなたとゲームとかアニメとの関係が変化すると、きっと新たな楽しみ方が見えてくると思います。ゲームの仕掛け人は、基本的に「あなたに、ここへ何度も来てお金を落として欲しい」と考えてゲームを作ります。その掌から降りても、よい時期ではないでしょうか。

2024年10月30日 23:27
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
その発想はなかったので
大変参考になりました!
次からは作る側を意識してみようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ