hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

同僚の態度が急変し対応に困っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

私は製造業の工場に勤めております。
女性の作業者は私一人で他は男性ばかりの職場です。
私より少し後に入ってきた男性社員についての相談です。

入社してきて半年くらいはあまりしゃべることが無かった男性社員。
私と仲良くしてくれている先輩がその男性社員の教育担当となり、先輩を交えて少しお話する程度でした。

ですがある日、その先輩とその男性が衝突することがあり、その男性社員は先輩やその先輩と仲の良かった私まで無視する行動をとるようになりました。

そんな状態が3ヵ月くらい続き、ごく最近になって私にだけやけに話しかけてくるようになりました。
もちろん私も大人ですので、話しかけられれば普通に会話いたします。

会話の内容は「俺って楽しいでしょ?」とか「俺ってこういう人間なんだ」といったような自己アピール多めで他はアニメや趣味の話等しておりました。

ほんの数日前、帰りがけに、いつものように笑いながら近寄ってきて「男いるの?」と聞いてきました。
私は「既婚だよ」って答えました。
その男性社員は「じゃあデート無理か」と言って「じゃあ女の子紹介してね」って言って帰っていきました。
そこからいつも話しかけてきた朝も話かけてこなくなり、こちらから挨拶しても無視されるようになりました。

以前、その男性社員は「俺は自分に特のある人しか仲良くしない」とか「自分はうつ病もっている」だとか言っていた為、正直ちょっと面倒な人な感じがしており、自分の情報を自ら下手に渡さない方がいいと思っていたので、個人的な情報はあまり話しておりませんした。

しかし「既婚者」ってだけでこんな扱いを受けることに憤りを覚えます。
この結果は私が悪いのでしょうか。
その人にとって「既婚者」または「彼氏持ち」って女性が人としてまでも仲良くする価値が無いという判断を下しているように思えて差別された気分です。
人として、仕事仲間として仲良くしてくれようとしていたのだと思っていたのに、非常に残念な気持ちでいっぱいです。
きっとこれは私は既婚者でなく「彼氏がいる」場合でも、フリーでもデートを断ったらきっと同じ結果だったんじゃないかなと思ってしまいます。
一体どうすればよかったのかわかりません。
この男性社員と同じ職場で働く上でどう向き合ったらいいか悩んでいます。

宜しくお願いいたします。

2024年11月1日 20:02

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仕事さえできればそれで良い

職場の人間関係は、どうでも良いことです。
仕事に必要な会話さえできればそれで良いのです。
その彼が「うつ」だと自分で言っていたのですね。
感情やテンションの浮き沈みが激しい(気分の良いときと悪いときの差が極端)な場合もあるでしょうね。
恋愛やアニメ等、彼にとって楽しいことがあるときだけ元気が出て、普段は憂鬱でテンションが上がらない、というような人もいます。
そうだとしたら彼自身も苦しいかもしれませんが、あなたには関係ないことです。
彼も体調不良で色々と苦労していて自己肯定感も低く、自分のプライドを守るために必死で人に噛みついているのかもしれませんので、多少の失言等は大目に見てあげつつ、仕事さえやってくれればそれでよい、仕事も65点くらいやってくれればそれで良い(病みがちな彼にはその程度のエネルギーしかない)と思ってあきらめましょう。
追記
 たまに家にゴキブリが出ても、それで家を取り壊す必要はないのと同じで、不愉快な社員がいても会社を辞める必要はないように思いますが、あなたはそれほど人間関係の快適さを大切にされているのですね。

2024年11月2日 8:10
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご助言ありがとうございます。

仕事の会話もまともにできるかわかりません。挨拶すら無視されている状況ですし、他の方と仕事の話しているところを見ていて、合わない人や気に入らない人との会話は態度にものすごく出る方だったので、どんな悪態つかれるのか心配ではあります。
働き辛いと感じたらもちろん上司に相談するつもりではあります。
ただ、上司もあまり人間関係に対してのマネジメントは得意じゃない様子でして、期待はできないなと感じております。
最悪は外部の相談窓口の利用も考えております。

その男性社員も自分では「鬱を持っている」とおっしゃっておりますが、実際通院しているわけでもなく、薬でコントロールしているわけでもなく・・・

私の家族には「躁鬱」で精神内科に通院して障がい者手帳もあり、薬でコントロールしながら必死に働いておりますのを見ておりますので、果たして本当にその男性社員が「鬱」なのか疑問な点も感じております。ただの「気分屋」で「我儘」な性格なのでは?とも。それを他人に強制的に承認させるための「自称 鬱」なのではとも思ってしまう自分がおります。
本人にしかわからない事があると思いますので、本当のところはわかりませんが、願誉浄史様が仰る通り、病みがちな性格は間違いないように思います。

「仕事さえできればよい」はその通りだなと思いました。ありがとうございます。
会社としてはお給料分の仕事をこなしてくれればそれでいいわけですからね。
会社の職場環境調整義務、職場環境配慮義務、使用者責任等もありますが、この辺りが不得手な会社のようですので、どちらか一方が辞めるしかないといった感じかもしれませんし。そこは諦めや勇気ある撤退も肝心なのかもと思いました。

しばらくこの「仕事さえできればよい」精神で努めてみようと思います。
ありがとうございました。
また宜しくお願いいたします。

追記のコメントありがとうございます。
製造物の性質上、一つの商品を完成させるためにリレー形式で次の工程へと渡していくので、一人の力で完結できるものはありませんから、チームワークがとても重要なんです。その上で人間関係はとても重要なファクターだと思っております。
確かに、ゴキブリ出たからと家を取り壊すことはしないですよね。
私から見たらゴキブリは非常に不快な存在ですが、ゴキブリの立場からはゴキブリなりに必死に生きている、他の生き物の事なんて気にする余裕がないくらい。
お互いにお互いの立場に立ったつもりで少し歩み寄れば状況も良くなるとお思いますが、相手方にその意思がなければどうにもならないという事ですね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ