hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

後悔が消えない。回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

ここ6年ほど無理して物事を頑張しまうことが多く、後悔が消えません。
人間関係や専門学校や仕事など、相当ショックな事が起きない限りは嫌な事でもやってきてしまいました。
元から自分自身のことがあまり分かっておらず、こうでなきゃと頑張ったり親の意見に流されていたりもしました。
なのでこれからは自分が本当にやりたいことをやると目標を持ち、生きることに決めましたがやはり無理に頑張ってしまっていた後悔が消えません。
過ぎてしまったことはしょうがないと割り切れればいいのですが、人生の時間を無駄にしてしまったと思ってしまいます。
どうしたら後悔が消えるのでしょうか。

2024年11月13日 0:44

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

頑張ってきたことは身になっている。進む道はあなたの世界ですよ

無理していたとはいえ、あなたが頑張ってきたことに変わりはないわ。嫌なことでも、やってきたのであれば、今後は(これは嫌だな)と今までの経験からわかるので、対応策(回避したりハッキリ断るなど)を考えられると思います。

あなたが頑張ってきたことは、あなたの身になっていますから、無駄ではないのですよ。

ただ、周りの意見より自分のやりたいことを優先させていたら、どんな世界が待っていたのだろうかと、もっと楽しめたのではないだろうかと悔いてしまいますよね。

学生の頃より、大人になると、自分で判断して歩いていく機会に恵まれていきます。
今までの周りに流される結果(嫌でもやってきたこと)を知っているだけに、予知していく力もついているはず。

今までの経験が、これからのあなたを助ける力になるわ。そう考えていけたら、決して無駄ではなく、これからはしっかり主張をしていきましょうね。

あなたの進む道は、あなたの世界ですよ。

2024年11月13日 9:34
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

これからがんばって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたがここ6年ほど様々なことをムリにがんばってしまったことが多くてとても後悔なさっておられるのですね。様々なことや意見に流されてしまって悔やんでも悔やみきれないのですね。詳細なあなたのことはわからないですけれども、あなたがとても悩み悔やんでおられることはとても伝わって参ります。あなたのお気持ち心よりお察しします。
あなたがおっしゃる通りあれこれ色々なことに巻き込まれてがんばってやってしまうと後々になって失敗した間違ったと後悔することは沢山ありますよね。あなたがそう思うのももっともかと思います。
あなたはこの6年間を通して様々なことに出くわして沢山の方々と一緒に様々なことを経験して沢山のことを学ばれたでしょう。つまりは身をもってあなたは学び経験して今があるのです。
そしてこれから本当に自分のやりたいことをやっていこうとお気づきになったのかと思います。今までのその様な経緯がなければそう思わなかったかもしれませんし、自分がやりたいことについても気づかなかったかもしれません。
ですからあなたにとって全てがムダだったわけではないでしょうし、あなたがやっていきたいことについても明確に向き合っていくことができるのではないかと思います。
長い人生を生きていくと生きている中で何が大切なことなのか、何を大切にしていけばいいのかなかなか迷いますし、悩んでしまうことあります。それら一つ一つも大切な学びとなっていくのです。
あなたがこれからの未来をご自分の本当にやりたいことを求めていきたいことにしっかりとお向き合いなさり、心身共に傾けてがんばっていきます様に、あなたが毎日を本当に充実なさり健やかに人生を生き抜いていくことできます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援してますね!がんばってくださいね!

2024年11月13日 13:01
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
無理して頑張った事は、自分にとっては決して無駄ではない思うようにします。
また後悔する事がこの先多々起こる可能性はありますが、その後悔がその後の解決策に繋がり明るい未来は作れるというのを忘れないようにします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ