元夫との関係について
離婚して2年が経ち、今後の元夫との関係に悩んでいます。
私の過ちが原因で、家を追い出された形になりました。
離婚時に2歳の子供との定期的な面会交流を要求され調停を起こされて会わせることが決まって1年です。
面会時期になったら連絡をしていますが、返事が来なくなりました。人から聞いた話だとどうやら再婚して子供がいるようです。
離婚時元夫の希望で写真も定期的に送っている状態で、養育費はもらっています。
離婚時にお世話になった弁護士さんは子供が成人するまで私に万一のことがあった場合、
子供と血の繋がらりのある親に頼れる可能性を残すため、親子関係は全く切らないほうがいいと言われました。
子供も父親に懐いているし自分にはちゃんと父親がいて遠くから思ってくれている事を感じることは良いことなのかと思っていました。
しかし、このまま元夫と連絡を取り続けるのはいいことなのか悩むようになりました。
父親と子供の間に入って親子関係を良好にすることが自分の役割だと思っていましたが、子供と突然会わなくなったら子供が傷つくのではないか、
向こうから面会交流を要求してきて間もないのに約束を守らないと腹立たしく思ったり、離婚時に散々もめたので会うと嫌な気分にはなります。
子供が成人するまで長いので今後のことをことを考えると鬱々としてきます。
アドバイスをいただけると幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
常に状況は変わります。常に想定内として覚悟する。
理由はともあれ離婚の際の犠牲者は子供です!
夫婦仲は離婚に依って切れてしますが血縁親子関係は切れる物ではありません。しかし中には一切絶縁状態の方も現実には多くおられます。
最近の元ご主人の状態は再婚された影響で逢いたくとも現家庭生活には新しい奥さんの気持ちもあるので元ご主人もこれまで通りには行かなくなつているのだと思います。
ひょっとしたら会えなくなる可能性もあるでしょう。
これからの方向性を考えた時、もし貴方の身に何かあった時子供さんの受け入れ先を考えた時には弁護士さんが言われる様に元ご主人の所へ行けるのか?あちらには家庭が存在しますので拒否される事も考えれば簡単には受け入れは出来ないでしょうから現時点で血縁親子関係であってもあてには出来なでしょう。とすれば今の貴方の立場は貴方が生きて居る限り子供が一人前になるまでの責任は貴方が覚悟しなくてはならないのです。
これからもお互いに状況が変わる事は現実として常に考えなければいけないことです。
今、貴女に大切な事は我が子は自分が守る意識です!先の事はこの世の誰にも分かりません。だから今を一生懸命に生きて子供をしっかり育てる覚悟をすることです。元のご主人は当てにしない事です!
今しばらくのご辛抱です。
ちろさんへ
お悩みの件ですが、
世の中には、約束した養育費を支払わない男が沢山いる中で、
離婚するには色々な経緯があったでしょうが、
粛々と義務を全うする元夫は、感謝に値しますよ!
面会交流は必要だと頭では分かっているようですが、
子供との間に入り、相当お疲れのようですね。
今はお子さんの年齢が小さいので、
どうしても、ちろさんが間に入らなければ、面会交流が成り立ちません。
辛いでしょうが、今しばらくの辛抱です。
あと数年経てば、子供さん自ら連絡(携帯を持つようになれば)を取って父親に会うようになるでしょうし、元夫もお子さんへ直に連絡するようになるはずです。
弁護士さんが仰ることも一理ありますし、また子供の成長と共に進学となれば色々と力(経済的・相談相手)になってもらえるものと思いますので、今しばらくのご辛抱です。
あなたとお子様がお健やかにお過ごし頂けます様に
拝読させて頂きました。元のご主人様とのことについてとても悩んでおられるのですね。おつらいこととお察し申し上げます。
あなたと元のご主人様との関係につきましては既に法的にはお別れになっておられますからお気持ちの面では区切りがついておられるのでしょうか。
お子様についてはやはりお父様ですので、お子様の今後のご成長を考えていくと定期的にはコミュニケーションをお取りになって頂いた方が宜しいですよね。お子様にとっては唯一の存在です。決して親子の縁は切れることはありません。
ですのであなたは必要最小限(今は携帯電話やメールがありまので)にて簡潔にご連絡を取られることで良いかと思います。或いは定期的な事ですから決め事なさっても良いかと思います。(毎月第何週の何曜日何時から何時までどこでというふうに)
あなたのお気持ちもあろうかとは思いますので、あなたの中では最小限で宜しいかとは思います。
お子様もいずれはご成長なさっていかれます。事情もいずれはご了解なさる時が来るとは思います。ご成人後はお子様のご意思があると思います。今はお子様のご成長を優先なさって頂きながらあなたの心の中でも割り切っていければ宜しいのではないでしょうか。
思うのはあなたやお子様が心お健やかに日々をお過ごし頂くことを心よりお祈り申し上げます。
質問者からのお礼
貴重なお話ありがとうございます。
大切な子供を全力で守ろうと思いました。
そして養育費を毎月支払ってくれている元夫には感謝しないとなりませんね。
まわりの人からも色々と言われることが多く、自分の心も疲れ気味でした。
今を一生懸命生きて、子供をしっかり育てることに専念しようと思います。