hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

後悔してもしきれない回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

大学生のときにやってはいけないことをやってしまったこと突然思いだし、またそれは自分の人生を壊しかねない行為だったのではと気づきました。
なぜそんなことをしてしまったのか、後悔しても後悔しても終わりがありません。
もしかしたらそのせいで今、そしてこれからの生活が崩れるのでは?とも思います。
今後やらないと心に誓っていますが、とにかく反省と後悔、なぜあんなことをしたのか?無知とはいえなんてことをしてしまったのかと思います。正直こんな自分が生きていることが怖くなってしまいました。

2025年10月27日 19:56

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

投稿を読ませていただきました。
深い後悔と恐れの中におられるお気持ちが伝わってきます。
それだけ、過去の出来事を真剣に受け止めようとされているということ。
まず、その誠実さを大切に感じてほしいと思います。

仏教では、「過去・現在・未来はつながっている」と説かれます。
けれどそれは、「過去に縛られる」という意味ではなく、
“今この瞬間の心のあり方”が未来をつくるということです。
けいさんが「もう二度としない」と心に誓ったその一念が、
すでに因果の流れを新しくしています。

人は誰しも、迷いの中で生きています。
過ちを犯すのは弱さではなく、
無明(むみょう)―見えなかったこと、知らなかったこと―から生じるものです。
そして、気づいた瞬間に、心は新しい方向へと歩み出します。
けいさんはいま、その「気づきの地点」に立っているのです。

過去を消すことはできません。
でも、その過去をどう抱くかは、これからのあなたの自由です。
責めるよりも、「あのときの自分もまた、未熟ながら生きようとしていた」と
静かに見つめてみてください。
それが“許す”ということの始まりです。

どうか、怖れを抱いた自分を否定しないでください。
その怖れは、まっすぐに生きたいという願いの裏返し。
今のあなたの心には、すでに「正直さ」と「慈しみ」が育っています。

過去はもう変えられませんが、
心はいつでも変わることができる――
仏教は、そのことを何より大切に教えています。

どうか、焦らずに。
苦しみが少しずつやわらぎ、
あなたの中の光がまた穏やかに灯りますように。

2025年10月28日 14:02
{{count}}
有り難し
おきもち

後悔あればこそ今からがあります

拝読させて頂きました。
あなたが昔やってしまったことを思い出してとても後悔なさっておられるのですね。詳細なそのことはわからないですけれども、あなたがそう思い悩んでしまっていることわかるように感じます。お気持ち心よりお察しします。
私も若い頃にいくつもそのようなことを起こしてしまったことをとてもよく思い出します。あくまで私のことですけれども、人間はきっとそのようなことあると思います。悔やんでも悔やみきれないようなことってありますね。後から考えてみたら何であんなことしてしまったのかと思ってしまいます。
でももしもそのように悔やんでいなければ同じようなあやまちを繰り返してしまうのではないかと思います。
ですけど今悔やんでいるならば決して同じようなことをしないようにと心を改めていけるでしょう。
ですのでそのことも決してムダなことではないと思います。
悔やむ中にも学びがあり成長があるのです。
あなたがこれからの未来をあやまちを犯さないように心がけ毎日健やかに人として成長なさっていきますように、実り多き豊かな人生を生き抜くことできますように切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2025年10月27日 20:24
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ