車の免許。
はじめまして。
22歳の社会人です。
私は今、車の免許を受けており、先月、卒業検定までたどり着きました。
仕事の都合上、毎週 日曜日に卒業検定を受けているのですが、現在5回受けて、5回も不合格という結果です。
路上だけでなく、車庫入れや方向変換で
焦ってしまい失敗してしまいます。
また手汗がひどく、運転する前から動悸が激しくなります。非常に緊張しやすく、受からないと!って気持ちが強く、そのためにプレッシャーを感じています。
毎週、日曜日になると今日も検定あるのか...と鬱になります。緊張とプレッシャーで精神面がかなり弱ってきています。
不合格になると、辛い思いをしてしまいます。そして自分を責めてしまいます。
その度に毎回泣いてしまうのに、また不合格になります。
どうすれば精神的に余裕をもって、
検定に挑むことが出来るでしょうか?
またどうすれば、合格することが出来るでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
路上練習をして、コースに慣れましょう
昔、自動車学校に通っていた時、仮免試験で緊張のあまりアクセルをふかし過ぎて、急発進になり不合格となったことがあります。気持ちはわかります。
人間誰しもが同じではありません。技術的に器用な方もいれば、不器用な方もいます。リラックスするのが上手い方もいれば、やたら緊張してしまう人も居ます。私はどちらかと言えば、緊張してどもったりとちったりする人間です。正直、最初人前でへたくそながらも法話するというのは、辛いものでした。どもりますし、話が飛んでしまったりします。たいして進歩が無く今でも法話はへたくそですが、どもることは無くなったと思います。慣れることです。慣れるためには、練習するしかないと思います。
免許証の話に戻りますが、私は仮免で一度失敗したから、卒検は落ちたくないなあと思ってました。私の取った方法は、月並みですが「路上練習をする」ことです。私が通っていた自動車学校では「仮免許練習中」のプレートを売っていたので、それを買い、父親の車に付けて父親に同乗してもらい、卒検のコースを早朝の混まない時間帯に路上練習しました。一時停止の場所、車線変更する場所、巻き込み確認する場所等、頭の中で一度シュミレーションした上で、実際の卒検コースを練習すれば余裕が出来るし自信がつきます。あなたも「仮免練習中」のプレートを用意して(amazonでも買えるようです。)路上練習しましょう。
緊張する性格はすぐには変えられません。人より多く路上練習して、コースに慣れれば、余裕を持って卒検に臨めると思います。