いじめへの後悔と孤独感のつらさが悩みです
小中学生の頃、自分はいじめっ子でした。
今思えばとても浅はかな行為だったと思います。
相手の人たちに申し訳なかったととても強く後悔しています。
その結果として、クラス・学年の大部分に嫌われ、
避けられるという体験をしました。
そのときの孤独感がとても強く、今でもその記憶に苛まれています。
自分が誰からも好かれず、すぐ嫌われてしまうように感じてしまいます。
まさに自業自得なのですが、後悔しても取り返せない過去と、
その結果生じた孤独感をどうしたらいいかと悩んでいます。
この状況をどう乗り越えていけばよいでしょうか。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
イジメは暴力。理由があっても、相手に伝える方法を誤らないよう
自分の過ちに、身をもって気づかれたのですね…。
ハスノハにも、イジメを受け、今も苦しんでおられる人達の相談が絶えません。そして、あなたも、嫌われ避けられてきたのですね。
人との関わりは、複雑でもありますが、振る舞いや行為が周りに与える影響は大きい。あなたが何故イジメを行ったのか。その理由や心情を、自分で処理出来たり、周りに相談出来ていたら、きっと取り巻く環境は違っていたでしょうね。
イジメは暴力。どんな理由があっても、暴力では解決しません。理由があったのなら、相手に伝える方法を誤らないように。違う方法を取っていたなら、周りも あなたも傷つかなかった。自ら人間関係を壊すことなく、今も周りに仲間がいてくれたのではないかしら。
孤独を和らげるのも、人との繋がりなんです。
また、周りの人たちと、丁寧に関係を築いていきませんか。
心から懺悔し謝罪しましょう
拝読させて頂きました。
あなたは子どもの頃に友達をいじめて嫌われてしまい孤独感を感じたのですね。今尚思い出されてさいなまれているのですね。詳細なあなたのことや状況はわからないですけれども、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
あなたがそのように思うのであるならば、心から仏様や神様やあなたのご先祖様に手を合わせありのまま告白なさって下さい、心から反省し懺悔しましょう。そして心の中から仏様や神様やご先祖様やあなたが傷つけてしまった方々に誠意を持って謝りましょう。
そして二度と同じあやまちをなさらないように仏様や神様やご先祖様にお誓いなさって下さい。
仏様や神様やご先祖様はあなたの思い全てを優しく受け止めて下さいます、あなたを受け入れ寄り添って下さいます、あなたをお救いなさって下さり、お許しになって下さいます。また巡り巡ってあなたがいじめた方々にあなたの謝罪は届いていくでしょう。もしもこれからお会いなさることがあるならば誠意を尽くして謝りましょう。
あなたはいつでもどこでもどんな状況の中でも仏様や神様やご先祖様がお見守りなさっていて下さいます。
あなたがこれからそのような悪行をなさらず、周りの人達のことを思いやり大切になさり、皆さんとお互いを尊重し合いながら健やかに毎日を生きることできますように、あなたが皆さんと一緒に充実して生きることできますように切に仏様や神様やあなたのご先祖様にお祈りさせて頂きます。
そしてあなたを応援させて頂きます。
またあなたのお気持ちお聞かせ下さい、あなたを心よりお待ちしております。
質問者からのお礼
お二方、丁寧なご回答心より感謝いたします。
暴力に訴えることの愚かさ、この歳になって痛感しております。
周囲との丁寧な関係確保に努めてまいります。
また、仏様や神様やご先祖様に心から懺悔いたします。
ご回答、応援いただき、ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )