デリカシーのない奴回答受付中
飲み会で会社の同僚が、教えてもないのに僕の自宅の住所をスラスラと喋りだしたんです。
僕は大変驚き、何で知ってるんだと訊いたら、本当がどうか分からないけれど会社のサーバーの何処かに社員名簿があり、それを見たようです。
会社のセキュリティーに問題があるんですが、この同僚が留守中に自宅に不法侵入するというのは杞憂ですか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
杞憂でしょう。
こんばんは。それはさぞかし驚かれたでしょうね。また、「同僚」も質が悪い。その方の部署も分かりませんが、人事か総務か、しかるべき部署にしっかり対策して貰いましょう…よもや彼が人事部である訳ではないですよね?
さて、「彼があなたの自宅に来るか?」は、可能性は低いと考えられます。理由はこうです。もし彼が貴方の家の何かを狙っているとしたら、それを気づかれないように行動するはずだからです。
なので、恐らく「何の気なしにクリックしていたらファイルが開けてしまった」…それに驚いて、飲み会の場面で堪えきれずに話してしまった…程度じゃないでしょうか。具体的に何日前のことか分かりませんが、坊さんに相談するより会社に相談した方が宜しいと思います。
大変な問題です
拝読させて頂きました。
そんなことがあったのですね、びっくりしてしまいますよね、あなたでなくても疑いたくなると思います。
それを聞いて周りの方々も大変不安になったのではないかと思います。
その同僚にも大変問題がありますが、会社としても大変な問題です。
しっかりと人事部門や管理部門やコンプアライアンス部門にも相談し経緯を説明して対応を求めていきましょう。
その同僚の人には会社として厳重注意する必要があるでしょう。会社として厳正に対処してもらいましょう。
そして万が一のことも含めて会社組織として対応してもらいましょう。
あなたや皆さんの個人情報が守られて安心してお仕事に向き合うことができます様に心からお祈り申し上げます。



ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。