hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ご近所問題について、悩みすぎですか?回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 0

考えすぎですか?
2年前に建売を買い、隣は庭が隣接して低い柵のみ同じ建売会社で
最初は隣に遊びに来てた子供のボールが柵を乗り越えて、子供が勝手に庭に入ることが数回あり、それが嫌で、隣の奥さんは最初は笑顔ですいませんて感じでした
何度もありある日夫が少し強めにやめてと言うと、はぁ?という感じで逆ギレ
驚きましたが夫から隣の奥さんへで恐怖心を与えてしまったと思い反省
隣がBBQを何度もしていて、もし良かったら今度BBQする時事前に言って下さると助かると違う日に低姿勢にお願いをした所(煙草や煙が多く建売だから我慢もしたけど、お願いならば大丈夫かなと思い)
後でその奥さんが旦那さんを連れて「ウチだけに言ってる!?」と感情顕に抗議に
不快にさせてたのだと思い謝罪し
15分程の抗議でしたが不安を感じながらも、とりあえず終わりに
数日後、玄関をでたら隣の奥さんがたまたま通り「ちょうどよかった」といい、BBQについて何で文句言われなきゃいけない!?という怒りを20分程一方的にぶつけ、私は恐怖で謝ってましたがあちらの興奮やまず
とりあえず終わりにし…でも手の震えがおさまらず
同じ会社の建売なので以上を伝え、怖いと業者に伝えました
後日業者が隣に話を聞きに行くと
我が家にBBQをするなと言われた!とずっと言ってたと…業者が何とか話を終わりにしました
後日我が家の庭に油付着のサランラップがあり、油で重そうなラップが入るのは不自然…2~3日後消えてました
我が家に柵をつける業者がきた時も業者の声が大きく、その時隣の壁を蹴るようなドンドン!音が…
隣は切れると感情的で何するか分からない感じがとても怖いです
でも挨拶は最低限のマナーだから会えば挨拶を。隣は無愛想な返事か無視でした
特に無視以外は何も無かったのですがこの間庭に置いてる物入れの蓋が外れ、変な場所に落ちてて、風でもし蓋がとんだら開く方向的に隣に行きそうな作りで、もし風で外れたとしたら、隣の家が我が家に投げ込んだのかな…と疑心暗鬼
隣は犬がうるさく、庭に放つ時も狂い鳴きが多く、短時間ですが隣を感じたくなく、そういう意味でも嫌です
隣は切れると何するか分からない怖さから、防犯カメラつけようか迷っていますが
それはやり過ぎですか?客観的にみて私は怯えすぎですか?疑心暗鬼すぎ?
それとも隣は変ですか?
考えすぎか分からず…ご回答お願いします

2025年11月23日 2:46
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

町内会・自治会に相談しましょう

拝読させて頂きました。
それは大変嫌な思いをなさいましたね、今でもとても怖い思いをなさっておられるのではないかと思います。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
隣近所でもそのように周りの方々への配慮のない方々はいます。自分勝手なことをして周りにご迷惑をかける方々はけっこうおられますからね。

やはり地域の会・自治会等に相談なさってみてお隣にしっかり周りの方々へ配慮なさって頂き、ルールを守ってもらう様にお話しなさって頂きましょう。
押しかけてきたら110番通報して警察官の方々に対応してもらってもいいと思います。

最近とてもそのようなトラブルが多いですからね。
その方々にしっかりと注意を促し、近隣の皆さんとも安心して穏やかにご生活なさるように心がけていきましょう。

2025年11月23日 8:56
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ