hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父親とうまく付き合っていくには

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

頑固すぎる80代の父親との付き合い方をご指南ください。

今回の地震で痛感しました。断水中、給水所に生活用水を貰いに行ったのですが長蛇の列を無視し、横入りしたことを私に吹聴したり、コンビニでおにぎりを無料配布と思って、自分が勘違いしたのに店員さんと口喧嘩したり。もともと怒りっぽく、戦争経験者だから「男はこうあるべき」の価値観が3世代くらいずれています。

「世の中は自分の思い通りにはいかないんだ」事あるごとに何度も言い聞かせ、口喧嘩のようになってしまいます。私を駄目人間扱いし、同世代の他人と比較したり自身の過去の自慢話は序の口。それでも実父だからと、耐えています。

二度の震度6強を経験し、心底参っているのはわかります。しかし、それは母も私も同様。良い点を強いて挙げれば、酒・煙草・ギャンブル類を一切やらず。その点は私もDNAをしっかり受け継いでいます。唯一、これだけが救いです。

私は、こんな父と今後、どのような姿勢で付き合っていけば良いでしょうか。
私が未婚ですが、婚活は父の旅立ち後、と決めています。当人も40を過ぎての結婚だったからか、特に強く結婚を勧めてはいません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

誠にお見舞い申し上げます

卑下男爵様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

この度の熊本・大分大地震、誠に心からお見舞い申し上げます。できることは誠に限られておりますが、微力ながらにでもご支援に努めさせて頂いております。大変な時には、よりいっそう、支え合って、助け合って、分かち合って参りたいものでございます。

どうか、いち早く安寧な日々へと戻りますようにと念じさせて頂いております。

あまりご自身のことを卑下なさられずに・・

まあ、いつの時代でも「今の若者は・・」と目上の方は言うものです。

いつでも自分中心で物事を考えてしまっていると、どうしてもそのようになってしまいます。

もちろん、時には大切なこともあるでしょうし、教訓のようなものもあるでしょうが・・

時代が変化しているのに、いつまでも自分の考え方、方法が正しいとしての押し付け・・正直、迷惑ですよね・・

しかし、頑固一徹・・長年の習慣等により身に染みた考え方はどうしょうにもできないところもございます・・

少し可哀想だと思いながらでも、これまで色々と頑張ってこられたことへの敬意と、そして感謝と報恩にてお過ごし頂けましたらと存じます。(報恩には、色々とお父様が迷惑を掛けてしまった方々への尻拭い的なことも含めて。。)

いち早いご復興と共に、皆様のお幸せを祈念申し上げます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

川口様、この度はありがとうございました。
「厳しさは優しさの裏返し」とは言うものの、なかなか素直に受け入れられないのもまた事実。
私の場合、いつの頃からか、やはり運転免許取得後、自力で好きなところへ行ける自由を得て後、自宅から数時間でも離れることで自分のストレスが少しづつ剥がれ落ちて行くことを実感したりするものです。
子供は、3~4歳までの最も素直でかわいらしい時期に、一生分の親孝行をするのだそうです。
果たして、私は親孝行ができていたのでしょうか。
完璧な人間などいないのですし、「嫌なことは忘れる」ことで、愉快に楽しく、生きていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ