犬、猫の罰
宜しくお願いします。
私は以前、子供がほしいというので、ハムスターやウサギを飼っていました。
犬も猫も飼いました。
猫は友達が猫を無理に連れてきたので飼うことにしました。
飼っていて、子供が猫アレルギーで飼うことができなくなり、知り合いに聞いたり、友達にも猫アレルギーで飼えないから引き取ってはほしいと言いましたが、たくさん飼っているのでダメでした。
動物愛護センターにきちんと説明をして引き取ってもらいました。
その時期犬も飼っていました。
犬は結婚する引っ越し先には隣り、近所が厳しいので、このワンちゃんもいろんな人にお願いしたのですが、引き取りがなくて私は無責任ながら、仕方なくまた動物愛護センタ-に連れて行き引き取ってもらいました。
昔からの知人の奥様に、ウサギは山に逃がすわ、犬、猫もあんなとこ連れていくし、『あんた、動物の罰はきついし、今病気になってるのも罰やな』と言われました。
動物の罰はキツいとは本当ですか?
そんなことを言われたので、年配の方なので私の病気はそうかなぁと思ったりしてしまう自分もいます。
ご回答お願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
絶対にそんなことはありません。
罰とはなんでしょう。
仏様は、人間に罰は与えません。
仏様は、私どもを救い護って下さる方です、安心してください。
たたり、などもありません。
自分が作った事への報いという方もいる間もしれませんが、業というのは、罰とは違います。
全てのことには、原因が有り今に至る事は事実です。
ウサギさんとも、ワンチャンとの縁も仕方がなかったと、きっときっと解ってくれていますよ。
絶対に罰などありえませんよ、大丈夫です。
質問者からのお礼
回答して頂き有難うございました。
知人には、うさぎや犬や猫を最後まで飼わないで、酷いことをしたと言われていました。
私は自分に病気があります、知人はそれが罰となってると言われてきました。
そうなんだと思っていました。
違うと聞いて、安心しました。
有難うございました。