不安になってしまいます。
少し前からなのですが、自分が病気ではないのか、幼い子ども達を残して死んでしまうのではないか、そうなったらこの子達はどうなってしまうのか…
と言う不安に駆られてしまいます。特に自覚している病の症状はありませんが、手のひらや背中にあるホクロのようなモノを見つけると、悪性かも…と疑ってしまい眠れないくらい不安になります。
心の病なのかと思います。
子ども達のためにも心身ともに健康で明るいお母さんでいたいですが、今は不安になって心が重たいです。
心を軽くする方法はないでしょうか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
わたがし
わたがしは少量のザラメが原料です。
たまこさんは少量のザラメを大きな大きなわたがしに膨らませていますね。
原料は少量のザラメなのに…
無駄にムクムク膨らませないでください。
そして少々きつい言い方ですが、
みんな死にます。死なない人は0人です。
みんな死なないけど、私だけ死ぬのならそれはそれは恐ろしいですが、
みんな死ぬんです。金持ちも芸能人も大統領も。
みんな経験することです、通っていく道です。
寿命は思い通りにはなりません。
遅かれ早かれです。
みんなです、みんななんです。
でも心配いりません。
死は生きる世界が変わるだけです。
再会は約束されています。
いつ死ぬかはわかりませんが、
いつ死んでも大丈夫。必ず再会します。
両親、友達、旦那さん、お子さん。
いつだろう、いつなのか。
こんなことより
大事なのは『いつであっても』
です。
無駄にザラメを膨らますよりも、
『いつであっても』と思いましょう。
大丈夫。仏様は見捨てません。
質問者からのお礼
ありがとうございます。いつであっても、本当にその通りだと思いました。必ず再会するとの言葉に気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました。