hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

今後について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

結婚して1年になるころ主人側の理由で自然には子供を授かれないことがわかりました。
主人は不妊治療をしてまで子供を授からなくてもよという考えでしたが私自身が欲しかったので相談し不妊治療の末なんとか授かりました。協力してくれたことには感謝してるのですが家事や育児には積極的ではなく毎日寝てばかりいます。私の両親にも母子家庭のような生活やねと言われてしまう始末です。
上の子が3歳になるころ、ありがたいことに二人目を不妊治療で授かったのですが子供に問題があり医者に中絶を進められました。同時期に私が別の病気になってしまいかなり落ち込んでいたのですが主人からは何のフォローもなく手術当日も病室でずっと寝ていて何の心配もしてないんだと思うと悲しみと怒りがこみ上げてきました。
子供の前でも喧嘩がたえなかったので今回のことで本気で離婚を考えるようになりました。
周りや主人は上の子がいるから離婚には反対なのですが私自身がたえられそうにありません。
今は別居状態が続いていますがこの先、子供のことを考えると離婚しない方がよいのか悩んでいます。
  
お忙しいとは思いますがアドバイスをよろしくお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

参考になれば

ご主人が思うように動いてくれないのは、寂しいことですね。
家族のこと、家事、ご主人のこと、ご自身のことなど、一所懸命になさっていると思います。

子供さんのことを考えて

離婚をしない、という選択で、
ご自身が、妻として母として幸せそうに振る舞えるなら、離婚しないもありでしょう。

でも、「離婚」まで口にして、ご主人の態度は変わらないのでしょうか?
もし、少しでも変わっている(協力的)なら、まずは、そこを【褒めてあげる】ことです。

男性はおだてられたり、ほめられたりすると嬉しくてまたしたくなります。

また、男性は、奥さんに子供ができると【寂しさ】を感じることが多くなります。
「僕の奥さん」よりも「子供の母親」になってしまい、かまってもらえない寂しさです。

ここはなかなか気持ちの微妙なところですが、少し気にかけてあげて、サービスしてあげるのも一つです。

離婚するか、しないかは、やはり奥さんの、夫婦、家族の問題です。

金銭的なこともあると思いますし、離婚後の母子家庭の大変さを考えても、なかなか決断はできないと思います。

でも、子供のためというなら、〈幸せそうなお母さん〉を見せることを一番において、どの選択をしたら自分が幸せそうに振る舞っていけるか
を考えてみてください。

実は、
そう考えると、どの選択をしても、
あなたのとっていく考え方や姿勢(振る舞い)でいかようにでもなる
ということです。

参考にしてみてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

人生の秘密を、たくさんの出会いと、お釈迦さまの教えと、南無阿弥陀仏のお念仏...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ