hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親離れできるのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

私は中学の頃人間関係が原因で1年半不登校になり、半引きこもりのような生活を送っていました。

今は高校生になり、毎日通えているのですが、16歳になり、将来に不安があります。
高校に通えているものの、特別親しい友達はいなく、悩み相談などは基本両親にしています。
正直友達といるより親と過ごしている時の方が楽しいと思うこともあります。
親は私のことを理解してくれるし、一番頼りになる存在だと思っています。

しかし不安なのが、このまま自分は大人になれるのかということです。
一度不登校になったこともあり、これから先辛いことがあっても乗り越えられるのか。
今でも親に甘えたり、頼ったりしていて大丈夫なのか。
今は親が支えてくれていますが、これから先一人で生きていけるのか・・・。
そろそろ大人になる準備をしなければならない歳になり、何かよくわからない不安がでてくるようになりました。

私もいつまでも子供じゃいられませんし、親だっていつまでも元気な訳ではありません。
両親は二人とも定年近いのですが、長い間働いて私を育てて、仕事のストレスもあるでしょうに、本当にすごいなと思います。
歳も歳だしゆっくりさせてあげたいと思うのですが、私自身まだ高校生なので、これから先迷惑をかけてしまうだろうとも思います。

私自身不登校だったこともあり、両親もこれまで以上に私のことを心配してくれます。
本当にありがたいのですが、時々このままでいいのかと不安になります。
なんだか周りの子に比べて親とベタベタしすぎている気がして、親離れできていないのかなと心配になりました。

16歳という子供なのか大人なのかわからないこの時期、親との関係はどのようなものが理想的なのでしょうか。
情けない悩みですが、どうかご回答お願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親以外の頼りになる存在を求めているのでは

リンゴさん
親は子を想い
子は親を想っている
リンゴさんの親子関係は問題ないのではないでしょか

あなたの不安の正体は親との関係ではなく
親以外との関係ではないかと思います。

学生時代は同級生、先輩後輩が中心になるのでしょうが
頼りになる友人の存在を求めている。

逆説的な表現になりますが
頼りになる友人と出会うのを待つのではなく
リンゴさんがどなたかにとって
頼りになる友人になることを目指して下さい
そうすれば支え合う関係が生まれてくると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

さらに親と関係を深めエッセンスを吸収しましょう

あなたは親を尊敬しています。良いことだと思います。
さらには親には甘えるだけではなく、どのようにしてそうなっていったのかをいろいろ尋ねると良いと思います。
そうすることで社会性の重要性、必要性が自然に感じられるようになるはずです。
親離れは、ある程度の年齢になれば、必ずしようと思わなくてもできるようになります。
「親から勉強する姿勢」「親の持つ素晴らしい面を吸収する姿勢」を持ってみてはいかがでしょうか。
あなたにとっての最高の教師になることは間違いありません。
日本には様々な世襲制文化があります。
阿部首相、市川海老蔵、宮本笑里など政治、芸能、道、様々な文化で子供が親の影響を受けてさらにプラスアルファして大成している方もおられます。
芸能人の親子などを検索してみると「え?この人もそうなんだ」参考になる人がいるかもしれませんよ。
ことし活躍した松たか子さん、神田沙也加さんなどももはや親の七光りを超えて立派であると感じています。
ちなみに最近、私は、宇多田ヒカルさんの母親である藤圭子さんに強烈な刺激を受けました。
我々の世代では宇多田ヒカルさんのほうが知名度がありますが、親も天才肌、その血を継いだ娘も天才肌。大切なのは親の七光りで満足しない姿勢であると思います。
お父さん、お母さんが、生涯捧げてきた❝なにか❞をあなたはもう吸収されましたか?(^<^)

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

お二人共、ご回答ありがとうございました。
これからは親に甘えるだけでなく、親からいろんな事を学んでいきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ