hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

バイト先でのいじめ

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

4年楽しくバイトしてい他のに新しく始めたキャバクラのバイトのせいで悪口とか言われるようになりました。
キャバクラを始めてから遅刻とかしちゃってバイトのみんなに迷惑かけちゃって私が悪いのはわかってます。
私に対するクレームも立て続けに来てしまいました。
店長はクビにしろって言ってたのをトップマネージャーが止めてくれてクビにならずにすみました。
トップマネージャーにはプライベートでも相談に乗ってもらっていろいろ迷惑かけちゃってるのに私の事をすごくかばってくれます。
もうこれ以上迷惑かけたくないので我慢してバイトしようと思ったけどもう我慢できなくなりました。
気がきかないとか役に立たないとか聞こえるように悪口言われてもう精神がもたないです。
だけど、トップマネージャーにやめたいなんていえません。
私はどうすればいいんでしょうか


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

冷静に受け流して

拝読させて頂きました。バイト先でその様な言われ方や扱いを受けるのはとてもつらいことですね。あなたのお気持ちをお察し申し上げます。
とかくささいなたわいもないことで人は人を差別したり、非難したりするものです。たいして自分が優れて立派でもないはずなのに表面的なことで安易に人を見下したり、いじめの対象としたりするものです。
それは人として最も愚かな行いです。
ですがそれが世の中でもあります。
私も出来るだけその様な行いはしない様にと心がけています。それは自分を愚かなものに貶めることですからね。
あなたには出来るだけその様なことには冷静に受け流して頂きたいと思います。そうでなければ自分の意思をも曲げて貶めることになるからです。できるならじっくりとバイト先の皆さんと心からお話なさって頂きたいと思いますが、難しいようであれば適当に受け流して頂いてよいのではないかと思います。
あなた自身が自分の大切なことに誠実にお向き合い頂き、これからの未来を生きて頂きたいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ