急成長って誰でもやる気があれば出来るのものですか?
先日より悩んでいるというか困っている事があり、度々質問させていただいています。
先の質問が居酒屋のチーフにという話をいただき、一度『自分には無理』と断ったが、良い話なのになんで断るんだろうと言われ続けた結果『やりますと』言ってしまったが現在後悔しているという話で未だ悩んでいます。
話をいただいたオーナーさんが死ぬ気で努力すれば何でも出来るタイプの人で、実際自分も努力して今まで出来たのだから他の人も同じように死ぬ気でやれば出来る筈だという考えの方です。
今現在の自分の技量は客観的に見て調理・接客など力量は全然足りていないと思います。それをオーナーさんも現時点では承知している(と思う)のですが、同時に3週間程度あるんだから、努力すれば足りる位まで上げられるとも言っています。、自分の力だけを信じて生きてきたタイプの方のようで、他の意見には中々耳を貸さないタイプのように思えます。
どんな人間でも死ぬ気でやれば急成長するのでしょうか?私は人それぞれで、どんなに必死にやろうがゆっくり成長する人も中々成長できない人もいるのだと思うのですが。(水が合って急成長する人もいるでしょうけど)
話が死ぬ気の努力での急成長が込みで来ている気がして、段々とついていけないように感じていますが、これも”やってみなくては解らない”事なのでしょうか?やる前に諦めてしまう自分の性格の問題なのでしょうか?
悩んでしまって思考が追いつかなくなってきているようにも感じています。
書いていても文章が支離滅裂になっているとも感じています。
最終的に決めるのは自分だと言うのは解っているのですが…。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
個人の意見です。
ホラウ様
釋 慧心と申します。
お悩み拝見させて頂きました。
これは、私個人の経験と意見です。
とくに仏教的なご法義はないかも知れません。
まず、どうしても出来ないのご判断でありましたら、
詫びを入れて、お断りを申し出て頂くことをお勧め致します。
相手様にとりましても、早い段階の方が影響は少ないはずです。
もう一つは、そのオーナー様が、自分のコピーをさせようと考えておられるのなら、私はやめた方が良いと思います。
もしチーフの任を受けられるなら、これはもうホラウ様の力量、範疇の中でやらせて頂くしか御座いません。
それをどのように高めるのかは、お店の方針などがあるでしょうけども、ホラウ様の色で頑張るしか御座いません。
オーナー様もその辺りは、経営者、雇い主として、理解しておられるのなら、私は個人的には、例え未経験であっても、腹をくくればやってやれないことはないかと思います。
私も若い頃、バーの店長を任されたことがあります。
訳も分からず飛び込みました。
アルバイトさんの無断欠勤や、飲食ならではの大変さもありましたが、やればやったで、自分なりに何とかやるしかありません。
お寺も運営というところでは同じです。
私は現在住職ですが、生まれて初めての経験です。
教科書もキチンとした引き継ぎも御座いません。
本山の任を受けて、私なりにアクセクやっておるだけです。
こちらのようなサイトに登録させて頂いて、このような活動をさせて頂くのも初めてです。
私は、性格的にやったことのないことを、出来ます。と言ったあとに何とかしているタイプかも知れません。
また、同じお寺で言いますと法要や葬儀などでも、出来る限り、常に先の領域を考えておるつもりです。
やったことのないこと、自分には難しいかなと思うことを敢えて取り入れて、毎回初体験を作っております。
停滞は後退、安楽は下り坂、探求や挑戦がなくなったら辞め時と考えております。
決断するのはホラウ様です。
どちらの道も後戻りは御座いません。
私なら、自分が死に物狂いになれる道を選びます。
何かお力になりましたら幸いです。
考え方次第(追記あり)
こんにちは。ご質問を拝見しました。
まず第一に、死ぬ気でやれば急成長はできます。間違いなく。だって誰でも死ぬくらいなら一生懸命やりますよね。私ならそうします。
それよりもお伝えしたいのは、「やらされる」考え方よりも「自ら率先して行う」考え方が大切であるという事です。
僧侶の世界も様々で、自ら僧侶という生き方を選ぶ者、親に言われて渋々僧侶となる者、葬儀会社に命令されて僧侶となる者などなど…。
大変失礼な言い方かもしれませんが、僧侶のふりした僧侶も多い現代です。
けれども私の知りうる限りの、信念を持って僧侶となられた方は、取り組む姿勢が違います。
同じ出来事であっても、そこから学ぶ量が多いので、自ずと他者よりもレベルアップするスピードが違うように思います。
考え方を変えて、自分から「この仕事をモノにするぞ!」っと思いながら、仕事の内容に目を向ければ、何がプラスに働き何がマイナスに働くのかを見極めていく必要がありますし、今以上に効率の良いやり方を模索していかなければならなくなるでしょう。そうこうしている内に、たった3週間でもレベルアップは充分できると思います。
嫌々やらされるとしか考えられないのなら、そのお仕事はお断りして、もっとやりがいのあるお仕事をなさった方が、あなたの成長になりますよ!
どちらにしても、考え方次第だと思います。仕事で必要な存在と思われることは有難い事です。熟慮なされた上で、ご判断くださいね✨
追記です。それだけ考えがまとまっているのなら、オーナーさんに正直にお伝えして、土下座する覚悟で謝ってしまえば楽になりますよ。人に指示された方が自分は100%実力が発揮できますってお伝えしてみて下さい。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
どうしても出来ないと判断したら断るのが、双方にとって一番だとは思うのですが『一度断る⇒受ける』という
流れになってしまっていて再度断るとなると『やらないで解るわけが無い!』と言われ鬼のような怒りがこちらに向くのは目に見えており言い出しづらい状況です…自分の中では『やはり出来ない』と結論づけてしまっているのに断る方法が見つからないと悩んでいるのが現状かもしれません。これはもう性格の問題が根本なのかな?と思えてしまいます。
>私は、性格的にやったことのないことを、出来ます。と言ったあとに何とかしているタイプかも知れません。
これが私からすると羨ましいです。何とか出来ると言う点が特に…。釋慧心様は『やったことのないこと、自分には難しいかなと思うことを敢えて取り入れて、毎回初体験を作っております。 』『自分が死に物狂いになれる道を選ぶ』と仰られているので、おそらく釋慧心様はオーナーに近いタイプの方なのだろうと感じました。
緇川 浄様、回答ありがとうございます。
『「やらされる」考え方よりも「自ら率先して行う」考え方が大切であるという事です。』
考えてみますと子供の頃はこういった考えも持っていました。ですが、それが成功した経験や記憶がまるで無く、むしろ先走って失敗した経験や記憶しか無い為に「自ら率先して行う」という考え方が消滅してしまったように思います。自ら率先して行った事に対しての成功体験が皆無なので行動できないのかなと…。学生時代より「やらされる」と言いますか、指示を受けたことを淡々とこなして行く方が遙かに多かった気がいたします。いただいた話にしても、自分の中では『誰か上に居て指示を受けてなら、まだしも自分一人でというのはやはり出来ない』と結論づけてしまっているのに断る方法が見つからないと悩んでいるのが現状かもしれません。これはもう性格の問題が根本なのかな?と思えてしまいます。