hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「上司がキツイ・苦手」問答(Q&A)一覧

上司とうまくやるコツ

上司は忘れっぽく、よく意見がコロコロかわる気分屋です。 言葉が足りないので、与えられた指示から想像して行動しなければなりません。 以前私の担当になっている仕事で、新たな指示を受けました。しかし、何をしたら良いのか全くわからなかったので、「どのようにすればよろしいですか?」とお聞きしたところ「自分で考えるのが担当の仕事だ。」と怒られてしまったため、その後指示に対して具体的な方法を伺うのはやめました。 しかしながら、指示された仕事をきちんと理解できない状態であるため、仕事は早い段階から途中経過を見せて確認するようにしました。 先日も「他の課に説明するときに使用したいからアンケートをまとめてくれ。いらない意見は削除して。」と指示を受けたので、アンケートを全て打込み直し、個人情報を抜き、見出しなど変更し、意見を取捨選択してまとめました。 その後「一度まとめましたので、ご確認お願いします。」とお伝えしました。 上司は私の集計したものの文字の大きさを変え「お前の仕事はやっつけ仕事だ。」と怒ってきました。 上司が直してくださった書類はたしかに私のより見やすいものでしたが、私はアンケートの取捨選択部分について確認をお願いしていたはずでした。 しかし、私も書類を渡す際に丁寧に説明しなかったため、このことについて反省しました。 さらに見やすくまとめ直せとの指示でしたので、一度方向性を描いて確認をお願いしたら、「これでいいと思うのか。やっつけ仕事だ。」と怒られました。今度はきちんと「最終ではなく方向性の確認です」と言いましたがやっつけ仕事の一点張りで聞いてくれません。 その後も上司が主体となって進めた仕事に対し「お前が担当だろ!もっとやる気をだせ!」と怒られました。 正直、経緯など一切伝えられないままお手伝いさん感覚で仕事を回されていたこと、私の意見の介入の余地なく上司が話を進め決めていたこと等から、担当でありながらどこか他人事であった節はあります。 私自身、自分から経緯を聞きにいかなかった等反省する点は多くあると思います。 が、正直毎回やっつけ仕事と言われ、腹立たしく思ってしまいます。 間違えを防ぐために先輩には相談しながら仕事をしていますが先輩がいない時に集中して怒られます。 正直上司が嫌いです。 しかし、うまくやっていきたいです。 何かアドバイスをいただけると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

上司が怖く、転職を考えています

専門職です。 直属の男性上司から毎週説教を受け、顔を合わせるのも怖くなってしまいました。 説教はいつも私の性格に及び、過去のミスにも触れながら、「それだからダメ、専門職としても社会人としてもやっていけない」と言われてしまいます。 感情的になるわけではないので「そうかもしれない」と思ってしまいます。半分業務外の時の私の言動にも触れられたことがあるので、まるで一挙手一投足見られているような気持ちになり、上司がいる職場では常に緊張しています。 お話の中には違和感があることもあるのですが、威圧的な雰囲気がある方なので、「ハイ」と返事して、大事と思ったことをメモすることしか出来ません。 職場で上司と同じ畑の者は私だけで、同僚からは、私のポジションの人は誰もが同じように性格を否定され、怒鳴られて辞めてしまう人も複数いたと聞きました。 同僚も家族も、私にあたたかい言葉をかけてくれるのですが、当の私は情けないことになかなか元気が出ず、病院にかかろうかと考えています。また、退職も考え始めました。 来月には私が初めて主体的に行う企画もあるのですが、上司に小さな相談をするのも怖く、プレッシャーになっています。 ですが、なんとか来月だけでも乗り切らねばならないとも思っており、葛藤しております。 こんな私に、アドバイスをよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

気分屋な上司への対応の仕方を教えて下さい。

はじめまして。私は子育てをしながら仕事をしていますが、田舎の為、幼稚園がインフルエンザなどで学園閉鎖になると、預ける場所が他になく子供を仕事に連れて行かなければならなくなります。 3年前そのような状況をわかった上で雇って貰いました。上司も同世代の子供がいて、同じ所に通っています。 最近になって、この様な時子供を仕事に連れてくることや、子供が病欠で私が仕事を休まなくてはならない事にちくちくと嫌味を言われる様になり、また家族の事で悩みがあり疲れている時があったのですが、うちには関係のない家庭の事で仕事場に悪い気を持ち込まないでくれと言われました。 最近胃の調子が悪くなり病院を受診したところ、原因は疲れとストレスとの事でした。 私は子育てが一番で、しかし生活の為にフルタイムで仕事をしています。その状況をわかってくれて、雇ってくれたと思っていましたが、私と上司の関係がかわってしまったのでしょうか。それとも私の考え方に甘えがあるのでしょうか。 また気分によって上司の言う事がかわる事にもどう対応すれば良いのか、怒られない様にとビクビクしてしまい接し方がわからなくなっています。 ご指導頂けましたら嬉しいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

信頼してる上司に会いづらい環境になってしまった。

こんにちは。 初めて利用させていただきます。 私は社会人2年目の女です。 私のお店に、職場でかなり上の立場の方(女性です)が店長代理という形で去年は店舗にいらっしゃって、私はその方の性格や考え方など色んなところが好きで、すごく慕っていました。 その上司の方は表向きクールなので、私の好意(恋愛系ではないです)に対して軽くあしらうような感じで、いつも冗談っぽく返されていたのですが、 たまに飲みに誘ってくださって、お店の中で一番下の立場の私のことも気にかけてくださっていました。 仕事で他の先輩に言いにくいことや、職場の見えづらい将来のことも色々お話をできて、その方がいたからこそ前向きに仕事ができていたと感じていました。 しかし今年になって、その上司の方は店舗を離れられてしまい、(そもそもその予定ではなかったのでちゃんとした送別会もなく、気持ちを伝えられないまま&その方から私に対してなにもメッセージなどなかったので、余計寂しいです)お会いできない日々が続いて今に至ります。 まあ同じ環境にいるし、会えるよ〜というノリな方なので、私がここまで喪失感を感じていることに気付いてらっしゃらないと思いますし、 また私もその上司の方に依存してはいけないと感じるので、前に進まなければいけないと思っているのですが、、、 それでも日々、色んな嫌なことがあるたびにお会いできたらなあ、、と考えてしまう自分がいます。 その上司の仲良い方には、そうやって寄ってきてくれて可愛いと思ってると思うよ〜って聞いたときはすごく嬉しかったのですが、 仕事関係の方ですし、立場も上の方ですし、ラインでやりとり〜〜というのは迷惑かなと思い、なかなか伝えられず、です。 私が10何年も上の上司にやすやす連絡をしてもいい立場じゃないんですよね。常識的に考えたら。。 それでも、アクシデントでその方のお家へ行ったこともあったり、他の先輩方よりお話する機会が多かったりと、常識にとらわれなければいけない関係というわけでもないと勝手に感じています。 私はこの状況を耐えて、自分が前に進むべきなのでしょうか。 それとも、たまに連絡をとって癒しを求めてもいいのでしょうか。。 ご回答お待ちしてます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

悩んでます。

はじめまして。 テレビで話題になってここを知りました。 私の悩み相談聞いてもらえましたら幸いです。 私は今の仕事のことでなやんでます。 私は現在5年目のパート社員です。 私の働いている会社が最近売却されました。 新しいオーナーは会社の上司です。 売却されることが決まったのは1ヶ月半前に決まってました。 その当時は具体的な売却される日が決まってませんでした。 突然クビにするのも嫌やから俺がオーナーになったら働く日数減るかもだからと言われました。 言い訳かもしれません、そんなこと言われても具体的な日にちがわからないのにあたらしい仕事を探すにしても無理な話です。 そして月日がたち突然2週間前に4月21日から俺がオーナーに切り替わるからどうすると言われました。 5月までは働きます、これって会社都合なので雇用保険申請できますよね?って言ったところ出来ないからと言われました。 揉めたくなかったし私が我慢すればいいと思いました。 で、おとといなんですかもうこれから早く帰っていいからと突然言われました。 私は毎回突然発言に相当ストレスがたまりました。 実は前々からその上司には相当問題な人でした。 会社で私がミスするたび頭叩かれたり、頭突きしたりされました。 たんこぶ出来たこともありました。 ミスが続くとクビにするぞとか平気でいう人です。 もう、私自身も我慢の限界です。 毎日眠れないし私はストレスが子宮に来やすくて今不正出血おこしてます。 こんな私にどうか仏のアドバイスください。 もう身がもちません。 1日でも早く辞めたくて仕方ないです

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

上司の高圧的な言動に腹が立ちます。

4月から職場での組織編成があり、私の上司が昇格して課長に、私もリーダーと言う立場になりました。 同時に新しく別の課から人が入ったので、私が指導係として業務をこなしながら教育をしています。正直な所、いっぱいいっぱいです。 自分自身も新しい仕事がどんどん入ってくる中、新人教育との両立が上手くいっていません。 また私が教えている新人より半年前に入ってきた人がいるのですが、業務の覚えが悪く半年同じ仕事をしているのにミスが多いです。 それのフォローに回ったりもあるので余計に自分の仕事が終わりません。問い合わせやクレームの電話もほぼ私に回されます。 それでも私が投げ出したら仕事にならないと思い一生懸命頑張ってきましたが、最近上司からの心無い言動に腹を立てています。 みんなの前で何故定時に終われないのかと叱責されたり、私が他の仕事をしている時に別の案件の話を始めてそっちが終わっていないことに怒り出したりとストレスは溜まる一方です。 その上司との面談をする機会があり、今の仕事量が多すぎることや現在の状況にストレスを感じていることを相談しましたが俺の方が大変だ、昇格した給料分働けなどこちらの神経を逆なですることばかりを聞かされてうんざりしました。 仕事はできますが、元々気分屋で機嫌が悪いと周りに八つ当たりをするような人です。 上司だから仕方ないと今まで我慢してきましたが、最近は私も余裕がなく上司と会話する度に仕事を辞めてしまいたいと思うようになりました。 こんな状況を少しでもよくできるようにアドバイスを頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

上司との関係について

こんにちは。今まで誰にも相談できなくて、そのままになっていたことを、そういえばこんなサイトがあったんだ、と思い立って書いてみます。 私も混乱していて、説明する文章になっていなかったらごめんなさい。 私は、ずっと歳が上の上司と二人の部署で、コンピュータと常に共にある世界で働いています。 今回は、上司とのコミュニケーションの上で、どういった風に毎日を過ごせばいいか迷っている話です。 上司なのですが、私の意識のしすぎなのかもしれませんが、言葉の選び方が怖いのです。 表現が難しいのですが、おそらくは相手が傷つきそうな形でひらめいた言葉だったとしても、思ったことをそのまま口に出すと言ったところでしょうか。 先日、私はとある一件から、彼に私が女であることを否定され、言い返すことも出来ず、結局は自分の中で何とかするという方法で乗り切りました。 別に、もうこれまでずっとそうやってきているので、私が否定され続けて、彼が気持ちよければそれでもいいのかなと、結局は私が人として生まれたことが全部悪いから、彼が怒っているんだなと思っていました。 ところがある日、よくわからない気持ちのまま泣き出してしまい、そのまま涙が止まらないままになってしまいました。やむなく泣きながら仕事をしていたら、泣いている理由を追求されてしまいました。私も自分の中で処理しきれない部分が頭の中を埋め尽くしているのが一番の理由ですから、答えにならず口をつぐんでしまえば、それも責められてしまって。 そのままわからないですと答えれば、わからなければ泣かないだろうと。 私は、彼に返す言葉が見つかりません。もしまた同じように大きな声で詰め寄られたら、わからないですとか、その程度の回答しかできないと思います。それ以外に理由が思いつかないのです。 これから今の気持のままどうやって毎日を過ごせばいいのでしょうか。 最後に、もしかしたらお坊様に言ったらとても失礼かもしれないことをもう一つ聞かせてください。 上に応えることができないならいっそいない方がましなんじゃないかと、高いところから下を見ればきっと痛いだろうなと思って怖くなる始末です。生きるのも嫌だし、死ぬのも嫌なダメ人間なんです。そこで思うのは、仏様がいるなら、もっと出来のいい人ばかり作ればよかったのに、どうしてそうしなかったんだろうと。 もしよろしければ、教えてください。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

職場の上司について

こんばんは。よろしくお願いします。 私は、今のところに勤めだし来月で20年経ちます。 最近職場の上司のやる気のなさが目にあまり、困惑しています。 上司は58歳(経営者)なのですが、事ある度に、やめたいやめたいと言っています。 部下である我々に仕事を丸投げし、自分は衝立の裏で携帯やタブレットを見て時間を潰していることも多々。 上司にしかできない仕事を頼みに「お願いします」と言いに行くと、面倒だなぁというリアクションを露骨にすることもあります。 無愛想で、ここ毎日、ムスムスしています。 少し仕事が遅くなったり、間違えたりすると、「早くしろ」「勘弁してくれよ」という声が聞こえます。私たちに聞こえないように小さな声で言っているつもりでしょうが、そこは、しっかり聞こえます。 そういう時は、結構私たち頑張ってるのになぁと、悲しい気持ちになってしまいます。 顔色を伺いながら、機嫌を損なわない様にすることに、最近私も疲れてしまい、つい反抗的な態度(はいという返事を小さく言う又は言わない等等)になってしまいます。 経営者である上司からお給料をもらっているわけだし、たとえどんな上司でもお世話になっているわけだから、我慢しなければならないのでしょうが…。 いつか、私の頭が爆発し、辞めます!という言葉が出てきかねないなぁと最近思ってきてしまいました。 お坊さん、こんなやや疲れてきた私に、明日の仕事の活力になるようなお言葉を頂戴出来ませんか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1